花助

2022.09.17

1回目の訪問

映画「フラ・フラダンス」のコラボイベントを完遂するためにいわきへ。サウナのあるホテルに泊まりたかったのでこちらを利用。

サ室は96℃、意図的なのか自然発生的なのか、ほのかに懐かしさを感じさせる良い香りがする気がしてよいサウナでした(ほぼ一人占めだったのもあるかも)。12分計がとまっいたので時間を気にせず堪能。水風呂もキンキンに冷えていてよい感じでした。

休憩スペースはないものの、湯舟と水風呂の間にあるスペース(2人くらい座れそう)で休憩できたので、ととのうことができました(他に休憩する人ができたから独占してしまいました)。

宿泊者には岩盤浴も利用できるサービスもあるようなので、そちらも試してみたいです。


ちなみに、今回の目的地はスパリゾートハワイアンズリゾートとアクアマリンふくしま。
ハワイアンズへは湯本駅から無料バスが出ているものの、ハワイアンズにお金を落とすわけではない、かつ、家族づれが多くて乗りづらかったので徒歩で向かうことに。

40分ほど歩いてサウナに入る以上に汗をかきましたが、滞在時間1分くらいで引き返し、再び湯本駅へ。一時間に1本の鈍行にのって泉駅へ。さすがに疲れたので泉駅からアクアマリンへはタクシーを利用。こちらも家族づれで賑わっていた雰囲気なので、海辺だけ散策して、1時間ほどかけて泉駅へ徒歩で引き返しました。

いわき入りする前に仙台城跡でも歩いたので本日の歩数は28,643歩(おそらく過去最高)。仙台城後もハワイアンズも坂がえぐいので、いい運動になりました。

最近ジムでも筋トレできていなかったので久々の運動。今週は仕事で嫌なこともあったけど、やはり運動すると脳がポジティブになる気がします。

いわきでリフレッシュして、これから来るであろう苦痛の2か月を乗り切りたいw

  • サウナ温度 96℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!