こんびー

2024.07.12

61回目の訪問

サウナ飯

繁忙期につき仕事が終わったのが20時位になり、自分の中でのサウナローテーション的には今日はオアシス御殿場の日であった。しかし、今から1時間弱掛けて行くのはいいが、まともにサウナに入っていたら彩味庵は22時で食事のラストオーダーなのでご飯が食べられなくなる…近場のラッコは設備の工事だとかで22時で浴室終わりらしく、帰りがけの1セットが出来ない…
ということで、職場から高速使って20分の万葉に来た。まぁ、この言い方だと普段は行かないような感じだけど、そんなことはなくかれこれ60回位は来てるのではないか。

今日は100℃超のセッティングの日らしく、サウナ入ったらなんと106℃を示してる。ここでこの温度は初めて見た!そして、この設定の時はオートロウリュが無いもののそれなりの湿度があるので、体感かなり熱い。何度か書いてるけど、この設定好きだわぁ…

グランドメニューのご飯を食べるために軽めに数セット入った。

食事処は平日には珍しくそれなりの人が居たので、今日はいつもの座敷席ではなく、割と最近増やされたテーブル席でいただく。

お腹も満たされて、仮眠して2時前に普段の設定に戻ったサウナに入る。オートロウリュで湿度高めな普段のサウナも気分にもよるが結構良い!


明日からも頑張りましょ!!

マグロユッケ麺

マグロを始め色々な具材が入った豆乳ベースの(?)汁で食べる冷やし中華。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!