こんびー

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

昨日の厚木ラッコでご飯を食べてる時に、何故かここの話題になり良いらしいということで、行ってみることに。

パチンコ屋と併設された広大な敷地にあるが建物自体はそうでもなく、一階は玄関とゲームコーナーで券売機もエレベーター脇にあり、そこで入浴券を買う。券はSuicaやPASMO一部のタッチ決済でも買えて、回数券はクレジットでもイケるようだ。

2階に上がると、ユーランド緑みたいな左右男女入口の間にカウンターがあり、券を渡す仕組みで、再入浴は不可。
浴室はその規模からすると、洗い場の数が多い印象。浴槽は数種類が連結された大きいのと、熱湯と水風呂、露天には炭酸泉。

先ずはフィンランドサウナ。メトスのロッキーだと思われるヒーターに数分に一度の軽いオートロウリュ。80℃ながら絶妙な湿度でかなり良い感じ。こちらの方がテレビがあり人気なようで皆高校野球を見ていた。
そして、高温サウナ。比較的小さめな部屋にテレビは無く、ストーブはやはりメトスのZIELに見えたが未確認。
112℃の乾燥していて、うっすらBGMが流れてるだけの静かなサウナ室。正直大好きです!湿度ムンムンなサウナが流行ってる気がするけど、乾燥したアチアチの方が疲れないと思ってます。

地下700メートルから組み上げたという水風呂は年間18℃らしく、ドバドバと掛け流されてる。浅い部分と若干深めの部分があり、気分により使い分けられるのは嬉しい。何より常に水が溢れてる水風呂は最高だよね。

いやぁ、期待したより良かった。サ活も今は少ないし、穴場ですよっ!!

こんびーさんの君津の湯のサ活写真

鶏ねぎ

今日はゼロイチだったけど、ビールに超絶合いそう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 112℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
2
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.17 01:42
0
こんびー こんびーさんに37ギフトントゥ

掛け流し、、選べる2種類、、贅の極みですね🤤
2022.08.18 22:46
0
やっぱりここ良いですか⁉️ 昔から水風呂がよさそうだなぁと気になっていたんですがやっぱり良いのですね…!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!