2025.09.01 登録
[ 北海道 ]
13:30in。はじめまして。
2時間コース800円。
6分、10分、10分の3セット。
広いサウナ室、オートロウリュ、18度だがとても冷たく感じる水風呂、外気浴スペースのバリエーションの多さ。
大満足でございました。
サウナコタンのmokuタオルもゲットしました👍
また来ます!
男
[ 北海道 ]
ホームサウナ。20:00。
混んでいる。サウナもそれなりに人がいた。
うん、やっぱりサウナハット欲しいわ。
6分→水風呂1分→外気浴5分
学生、子ども連れも多かった。
でも一番行ってる所だからやっぱり落ち着く。
[ 北海道 ]
3回目の利用。16:00。
ここのサウナはヴィヒタの香りがとても心地よくて好き。
サウナハットを被ったお兄さんが「ロウリュして良いですか?」と聞き、別のイケおじが「もうどんどんやっちゃいましょう!」と言い、サウナー同士のやり取りにホッコリしました。
にわかサウナーなのでロウリュの所作を勉強させていただきました。
6分→水風呂1分→内気浴10分→不感の湯2分x3セット
[ 北海道 ]
初めて行った。
子どもが喜ぶボールプールやトランポリンもあり、子ども連れにも優しそう。
大浴場は、ゴルフ帰りと思われるおじ様や常連のおじいさま達で賑わう。
サウナは混んでなく、2セット入った。
6分→水風呂1分→外気浴5分x2。
3回目の途中、突然熱波イベントが始まった。
初めての私、戸惑う。
「途中退室は出来ません」という言葉に不安を覚えた。
熱波に耐えられなかったらどうしよう…
倒れたらどうしよう…
30分くらいやってたらどうしよう…
アウフグースの歴史をサラッと説明され、ロウリュ開始。ジューっと良い音と共に熱くなる。
タオルが小気味良くブンブン音を当てる。
サウナ室に居るのは自分も含め3人。
アウフグースが始まった。
「ワン、ツー、サウナ!」と1人ずつ発声。
これは気持ち良い。
アーティストのライブに行っているような感覚だった。
数分間の熱波イベントが終わり、清々しい顔のおじさま三人衆。
同じ釜の飯を食ったような感覚でサウナ室を出てそれぞれ清々しい表情で水風呂へ。水風呂も温泉だそうでしょっぱかった。肌もスベスベ。
貴重な初体験をありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。