2025.08.30 登録
[ 東京都 ]
サブスクに入ったので平日はもう行けるだけ行きますなごみの湯!
時間制限なくていいですね…
せめてドライヤーが全部サロニアになったら髪の毛乾くのが早いのに!
女
女
[ 東京都 ]
サウナ物産展帰りに寄りました!
#サウナ
ドライサウナはカラカラタイプ!
15分に1回オートロウリュ!
思った以上にミストサウナがよかった!
しきじを思い出させるアツさ!しっかりとした温かさ!
塩もあり!今日は生姜の香り!
これはハマる!
#水風呂
導線完璧な位置に水風呂!
キンキンで良い!
#休憩スペース
椅子多め!外気浴もある!
#感想
今まで行かなかったのを後悔!
温泉も炭酸風呂もあってお風呂の種類も多い!
今度は岩盤浴エリアでアウフグースを受けたい…
女
[ 東京都 ]
連続FLOBA!作業するのにもってこいなんだよね…
設備の素晴らしいところを書きたいと思います。
・シャワーヘッド
ウルトラファインバブル?とかいう高そうなやつ。出力モードが3種類切り替えられて楽しい。いつも顔洗う時はシャワーを顔にブチ当ててるけど、このシャワーのミストモードでやるとイイ女🩷になったような気分。肌ダメージとかも少ないんじゃないかな?
サウナ前に必ず体を洗うから地味に嬉しいよね高そうなシャワーヘッド。🚿
・荷物置きラック
洗い場とサウナ側の2個設置なのが有難い。洗う時はサウナハットとタオルをラックに。サウナの時はシャンプーセットとかをラックに。ここに欲しいなと思ったところに荷物置きがある!
・ととのい椅子を洗うためのホース
これ!これいいよね!
奥の方にあるブレインスリープとか椅子とか、遠くから水汲んできて洗うのめんどいけど、シャワーのホースあるからガーデニングの水やり感覚でシャーってできる!
ブレインスリープ好きでよく寝っ転がってるんだけど、シャワーの方が綺麗になるような気がしている
・ブレインスリープ
大好き!普通に欲しいくらい!マットレスと枕がある!
スカスカ素材なのにフンワリと寝られる。不思議と背中の設置面は冷たくない。寝ると上は暗くなった天井なので気が散る要素ナシ。腰が痛いなぁとか手のポジションとか気にならなくなり宇宙に飛び立てる🚀
このマットレスをサウナ後の外気浴内気浴に使ってみようって考えた人天才だと思う。
・ドライヤー
高級ドライヤーが4種類くらい使える。
いつもどれにしようかな〜って悩む。家にあるやつより爆速で髪の毛が乾くしツヤツヤになる。乾かす時間ってムダだし更衣室内だからスマホ見られないし早く乾くに越したことないよね。
・コワーキングスペース
仕事するのに適しすぎている。もはやメイン。毎日行きたい。
というわけでFLOBAが本当に大好きなのでした!
女
[ 東京都 ]
#サウナ
レモングラスの香り!
ロウリュあるとアチチ‼️ってなるくらい熱い!
#水風呂
ずっと循環されていて水がキレイ。
#休憩スペース
整いイスの種類がめっちゃ豊富!ブレインスリープもある!何個あるかわからない!
女
[ 東京都 ]
LD行ってきました!
#サウナ
バカでかい!上の方に行くとアッツアツ!
アウフグースの時はほぼ満員!
やっぱ最高でした
#水風呂
潜れたらもっと最高なのに!でも14℃でキンキン
強制的に整わされる!
#休憩スペース
大量!リクライニングチェアで整いました
ヨギボーのところで仕事もできました
男
[ 東京都 ]
偶数日なのでLÄMPI側に入れました!
#サウナ
4つあった!
どれもセルフロウリュやオートロウリュができてとても良い
広くて寝サウナもできた
アロマ水でいい香り!
#水風呂
浅いのと深いのがある 深いの大好き!
あと紐を引くと上からバケツ🪣水がひっくり返ってくるやつがある(名前なんていうんだっけ)
冷たすぎない良い温度の水がドババとかけられて良い
#休憩スペース
ベンチや椅子多数!
外気浴最高!
都心の真ん中ということを感じさせない!
#感想
バッチバチに整いましたね…
オートでもセルフでもロウリュがあると整い方が違う!
水風呂も15度らしくいい温度!
夜遅かったのでわりと空いてました!
今度はもっと長居したい〜
女
[ 東京都 ]
vettaのお部屋にお邪魔しました!
#サウナ
80〜100℃まで調節可能
アロマ水セルフロウリュ可能
100℃にしたら室内は108℃になりました!かなり熱くて良い!
#水風呂
1人用!氷が入れられるらしいけど別に良いかなと思ってそのまま入りました
思ってたより深い!
#休憩スペース
外気浴スペースにリクライニングチェア2脚!
脱衣スペースにも1脚!
サウナ室の前に普通の椅子が3つ
#感想
容赦ない熱さで良かった!満足度高い!
お部屋も広くて清潔感ある!
店員さんもフレンドリーで丁寧で素敵でした
こんな広くて本格的でこのお値段なら都内にしてはリーズナブルなのては!

共用
[ 東京都 ]
言わずもがな最高サウナかるまる!LDにお邪魔しました!
#サウナ
・岩サウナ
HIKARIさんのアウフグース。技術も素晴らしい!
女だとアウフグースを受ける機会が少ないので嬉しいですね。
・ケロサウナ
満室!じんわり温まります。
・薪サウナ
抽選当選!かるまるで体験するのは初めて!
香りと音に癒されながらしっかりとした熱さを感じられてとても良かったです!
#水風呂
・サンダートルネード
冷たくてすぐ出てしまう!けどこれに入るのと入らないのとでは整い方が違う!
・やすらぎ
サンダートルネードの後に入る。温度はぬるめの25℃だがバイブラの衣剥がしがあるおかげでよく冷える。
・アクリルアヴァント
温度1番好き!薪サウナからの導線完璧。岩サウナからも足を伸ばして行く価値あり!
ハシゴにスネをぶつけつつ入ると最高の温度!潜水可の記載もあるので潜らせていただくと完璧。
#休憩スペース
大量!好きなところを選ぶ。
導線を選ぶか、好きな形を選ぶか、外気浴を選ぶか。
都心の真ん中なのに外気浴ができるという魅力!
秋風を感じて最高!
#その他感想
サウナー女性が多く集う最高サウナ!
サウナハットかけには有名店のレアなものがならぶ。
私はサウナハット忘れてしまったので貸し出しのタオルを巻きました…かるまるはタオル使い放題なので有難いですね。
宿泊してじっっくり堪能させていただきました。
かゆいところに手が届きまくりの施設です。
サウナ界のディズニーリゾートとはここのことか!?

男
女
[ 静岡県 ]
#サウナ
カラカラのドライサウナ!
#水風呂
1人が入れるサイズ。
衣剥がしの水流がある。
#休憩スペース
椅子一個。
#感想
湿度をほとんど感じないカラカラサウナ!
女性サウナだとあまりない100℃の高温サウナ。
湿度もある程度欲しいなと感じた。
三連休の真ん中だったので混んでいた。

女
女
[ 神奈川県 ]
さっくり1時間!
#サウナ
ドライサウナとスチームサウナ。
1時間なのでドライサウナメイン。
85℃でもしっかり玉のような汗をかきました。
#水風呂
冷たい!1種類
#休憩スペース
通常の整い椅子2脚
ウォームチェア3つ
#感想
やはり評判の良いサウナは良い!
スタッフがこまめに清掃をして下さっており清潔で安心できた。お客さんのマナー意識も高くサウナに集中できた。
近いうちに宿泊で行きたい!
女
[ 東京都 ]
#サウナ
アースバッグサウナ。
アースバッグってなんぞ?と思って調べたら土をドーム状に積み上げた建造物のことらしい。
木のサウナとは違って、全体から包み込まれるような感じ!息苦しくない!
記載の情報だとそこまで温度高くないサウナなのかなと思ったらしっかり温まりました。
セルフロウリュはサウナストーンはもちろん壁にも可能!初めての体験でした。
#水風呂
地下水掛け流し。
水質がまろやかなのがわかる!
#休憩スペース
ブレインスリープ合計4箇所
リクライニングチェア6脚
その他自由に休憩可能。
#感想
アースバッグサウナ、自分の中でブームが来そうです。
サウナと岩盤浴の良いとこ取りだと思いました。

共用
[ 東京都 ]
品川サウナレディースデー
整いまくりました
#サウナ
・空-KUU-
90℃くらい。
スタッフアウフグース時はギチギチで35人も入る!
サウナストーブ2個ありセルフロウリュ可能。
・禅-ZEN-
85℃くらい。
とにかく湿度高め!
#水風呂
・リトルマーメイド
18℃くらい。
深い箇所があり潜水可能!
・シングル
8.5℃くらい。
2人くらいが入れるがとにかくキンキン!
・不感リクライニング
30℃くらい。
枕が数個置いてある。
ここで整うのもアリ。
#休憩スペース
屋上に整いイス、リクライニングチェア、ブレインスリープ等あり
お風呂2種類。
#感想
もうとにかく最高だった。男性はずるい。
2時間を超えて延長した。
ブレインスリープでの整い体験は初めてだった。家の枕だけでもブレインスリープに変えたくなった。
絶対また来ます。
男
[ 東京都 ]
℃恵比寿!
カプセルホテル久しぶり!
特に何の用もないけど宿泊できて3,060円だったので勢いで宿泊!サウナ道具しか持ってない!
#サウナ
ストーンサウナ。思ってたより広くて熱い!とても良い!
セルフロウリュ可能。一回水をかけたら次のロウリュは砂時計が落ちてから。
サウナマットは備え付けのものがあり。
#水風呂
水風呂はなし。
滝のようなウォーターピラーが15,20,25,30,常温の5種類あり。それぞれに温度計がついているが、25°と記載している場所の温度計は18〜19℃あたりを指しており、体感温度もそのくらい。記載の温度は目安なのかも?
水風呂がないから整えるのか心配だったがしっかり体を冷やせて良かった。
#休憩スペース
ベンチが2個。
ベンチを流すためのホースがあるがちょっと短くて届きにくい。水は届く。
良くも悪くも普通のベンチ。でもしっかり整えます。
#その他
・ドライヤーはサロニア一種。
・湯船がないもののシャワーでしっかり温度が出る。
・フロント横に自販機がある。
・個室シャワーブースと仕切りシャワーブースがある。
・カプセルホテルは女性専用フロアと男性専用フロアに分かれており、安心できる。
これで3,000円程度ならかなり安いと思いました。
女
女
女
女
[ 東京都 ]
妹にオススメしたら行きたい!行こう!となり
間髪空けずふたたび松本湯へ……
今回はそれぞれの感想を記録します。
#サウナ
・ストーンサウナ
ほぼ満員!というか満員!平日夜なのにこの人気ぶりはすごい。でも皆さんマナーよく入られているのでじっくり温まりました。妹との意思疎通も必要最小限のハンドサインで!👉(いくよ!のような感じ)
・スチームサウナ
こちらは空いてました。エアコンで冷えた体を温めるのにすごく好きなサウナ。スチームが出てる真下に椅子を置いて浴びるのもまた最高!
#水風呂
・深い方
私はもうこれにどハマり。サウナーではない妹は冷たすぎる!と言ってましたが。
・泡風呂
初心者の方や冷たいのが苦手な方に大人気!私も好き。
洗体→入浴→泡風呂→サウナの流れで入るのが好き。
#休憩スペース
サウナ室が混んでいるということは休憩スペースも混んでいるということ!
たたみのゾーンに5人くらい座ってたときはビックリしました!でもマナーよく順番に休憩されてたので十分に整えました。
#その他感想
深いお風呂の温度が42〜43℃ほどあって、熱めのお風呂が好きなうちの家族は絶対に松本湯好きだと思ってます。今度は母と父も連れて行きます。

女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。