薬湯市原店
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
世間は祝日ですか…
ま、ワイも休みですがw
有給取得足りてないんで、今月は珍しく祝日休む。
て、今3階でゴロ寝しながらTVで知ったけど、
千葉でも道路陥没あったのかよ。
しかも大網白里て、さっき行ってきたとこだよ。
(行き先は下の画像でね)
という事で、14:45着。
祝日だしね、まぁまぁ混んでそう。
本日は青の世界観アウフグースイベントin薬湯 2nd
火曜日がビバの定休日なんでね、もうこれ定期化待ったなしでしょ。
久々に館内着つけての入店。
今朝もLINEで通知届いたけど、100円引きって使えないの?
よくわからんな…
脱衣からの洗髪洗体済ませて硫黄で下茹、
水通しからの…白湯で温め直し。
まだ腹パンや…
再度水通しからのサウナin
サ10分・水4分・薬湯
まだ17時のイベまで1時間半あるしな、一旦ゴロゴロするか。
フロント行ったら青の氏が出勤してきた。
一服してヨギボーで休憩、
腹もこなれたんで浴室戻り準備。
サ10分・水3分・気20分
サ12分・水3分・気6分
2セット目17時回。
コチラもイベント常連の顔覚えてきたな。
みーイベと被ってる人も。
暗転したサ室でミラーボールライト持ち込み、本日も世界観満載。
イベは若干短め、12分くらいかな。
終わっても出て行かない人多数。おかわりありませんよ。
終わったらマスターから退室促す一言欲しいね。
空冷して再びヨギボー、
17時回漏れた人もいたんで、次も争奪戦かなと、
早めに19時回待機入り。
…そうでもなかった。全員入れたかな。
サ10分・水4分・気22分
サ14分・水1分・気8分
19時回はチャイナ回。
オリエンタルな香りでサ室を上海に。
食事処でマーボーフェス始まったからって事だけど、
マーボーは四川…。省都は成都…
こまけぇ事はええか。
17時回上段でも物足りなかったんで、ストーブ前へ。
ココでもまだか…
やっぱ噴霧で湿度上げないとダメなんかなぁ…
21時回は場合によってはと思ってたが、
明日に備えこれにて上がり。
帰りのサ飯なんとなく決めてたが、
チャイナ気分になった事だし、久々館内サ飯で。
フェア期間中はソフドリがサービスだって、ラッキー☆
なんか今日スマホよく落とすと思ったら、館内着のポケット穴空いてたよ…
飯食って食事処出たら青の氏。
今日はこれで上がりとご挨拶し、脱衣所へ。
ついでにキーホルダーも購入するか悩んだが、一旦保留。
薬湯のTシャツ、背中にウチのストーカーの名前入ってるんだよなぁ…
100円引きチケット、今月もあるのか。
8910番を虎視眈々と狙う人居そう。もしかしたら来るんじゃないかと、早めに切り上げました。イキタイアカウント持ってる常連さんはなんとなく把握してますが、あの人はゆうさんのやる所は無理なんじゃなきかなぁ…
黒で裏がモスグリーンのBSHにちいかわのチャームつけてました。目の前に居ましたね、赤い輪っか付けてた方が。
ご尊顔覚えるとこまでいきませんでしたので、今度は声掛けてくださいw 昨日はあの空間にソルトさんも居たというね…
薬湯のオリジナルTシャツ、背中に「サウナ道」て書いてあるんよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら