極楽湯 千葉稲毛店
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
じゅじゅちゅ始まってるのか。
あの人はまだ行ってないようだけど、物販もう売り切れ出てるものも出てるんじゃないかな。
シゴオワ20:00着。
回数券入店、前回納めたスタンプカードは新冊子でスタート。
そろそろええかなと、今日はアカスリ目的で。
2ヶ月以上空いちゃったな、
虫刺され跡はまだ残るけど、痒みも無くなったんで。
15分後に予約入れて脱衣所へ。
祝・トイレ復活!
床の底上げして新しく配管したのか。コレで心置きなくブリブリできるね。
ササッと汗だけ流して、アカスリ場の近く、立ちジェットで下茹。
腹肉揉んでから、入室。
て、誰も居ねえじゃん…
3分程待ってのオモニ登場。
本日のオモニは粗めミトンでショートストローク系。
やや弱めなスクラブで、若干の磨き残しも気になる。
珍しく左足からスタートだったな。
久しぶりのアカスリで、今日もイッパイ出たね♡
「40分カカッチャッタよ」
なんすか、面積が大きいて言いたいんすか…
アカスリ後は替わり湯。呪術コラボじゃないんね。
ほうじ茶風呂。月初はほうじ茶サウナやってたみたい。
お茶フェア中か。
水通し済ませてサウナin
サ11分・水4分
サ14分・水1分・気6分
軽めに2セット。
空いてるんだけどな、
上段はキン◯マ大きすぎて脚閉じる事ができない連中が多いんで、
5人くらいで占拠中。
ストーブ近めの所でこんがり1セット目、
中央辺りでじんわり2セット目。
熱も入り切らず、短め水風呂からの空冷。
露天の匠の湯で軽く温め直して上がり。
一服、給水、ガチャチェック。
イキタイから湯らっくす出たのか、いってみたいねぇ…
つか、ぴーなつ最中とか、千葉県民以外に誰が知っとんねん。
物販、ちょっと寂しくなってきてたな。
まぁ売れてるってことか。
Tシャツ980円、安いやんけ買うたろかと思ったけど、
SとMしかないんだわ。
そのまま退館。
1111の日なのに、ポッキーも食ってないしベースも弾いてないわ。
余計な事してダブったって怒られるのもアレなんで…(布教用が抜けてるか…)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら