ちょく

2024.07.08

76回目の訪問

サウナ飯

キン◯マ冷や冷や月曜サ活。
めたくた暑かったね、夏が人類をコロしに来てる。
こんな日は、今月月曜は「涼的クール風呂」イベのコチラへ。
20:05着。
階段のとこにひまわり湯とかあったんで勘違いしたかと思ったが、
ちゃんと水風呂青かった。
ちなみに8月は毎週木曜日にやるそうです。
今日もギリや。急がんと狼龍始まる。
回数券入店、脱衣からの掛湯もそこそこにジェット寝湯で下茹。
炭酸泉6人くらいしか入ってないんだけどね、
皆パーソナルスペースが広いというか、
微妙な間隔で浸かってるもんで隙間がない。
ついでに露天の温泉でも追加加熱して、
水通しからのサウナin
サ12分・水9分
サ14分・水4分・洞窟
ドライから塩の2セット。
イベ8分前入室も、いつになく空いてる。
開始時は15人くらいか、過去最少催行かも。
ベルガモットのアロマもいつになく濃く感じ、
上段での扇ぎ中もまだ香りが感じられた。
個人扇ぎセカンド完遂者は8人かな、比率でいえば高いが。
人数のせいで全体的な時間はやや短めだったね。
マット交換待ってドライ2セット目入ろうとしたけど、
急遽思いとどまって塩へ。
天啓だったな。ソロ塩サウナ。
なんとなくいつもより体感も高い気が。
あと少しで00のオートが始まりそうだったけど、
盛った塩も溶け切ったので退室。
青く染まった水風呂の角に陣取り、水流にキ◯タマ揺らがせて冷却。
人も少ない洞窟でぬるめの湯に浸かりチル。
最後に洗髪洗体済ませて上がり。
タバコ切らしてたんで一服は無しで給水。
今日こそ冷やし麺食べるつもりで来たんだけどな、
水風呂に満足しちゃって、温かいモンが欲しくなっちゃった。

ちょくさんのSpa Resort 蘭々の湯のサ活写真
ちょくさんのSpa Resort 蘭々の湯のサ活写真
ちょくさんのSpa Resort 蘭々の湯のサ活写真
ちょくさんのSpa Resort 蘭々の湯のサ活写真
ちょくさんのSpa Resort 蘭々の湯のサ活写真

来来亭 千葉花見川店

こってりラーメン+豚キムチ定食

このチェーンは名古屋だったっけか?八丁味噌みたいな甘味のある豚キム。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

夏が人類をコロしに来てる←🤣熱さに耐性のあるサウナーだけが生き残れる世界。
2024.07.10 00:10
1

最近ヘコタレ気味なワイは危なそうだな…。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!