ちょく

2024.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、品川サウナ。
--
数週間前に届いたプレオープン日決定のメール。
スマホカレンダーに登録、今日は何があっても早々に職場出る事に決めていた。
定例の会議終えて、もう脳内は帰り支度。
19:55。
makuakeのID画面を表示したスマホを手に、入口へ。
77の靴箱に放り込みカウンターにて受付、ゲートを通過。
どうやら靴箱キーがロッカーとも共通の様。
2階の脱衣所にて水着に着替え。
プレ期間は水着着用にて、撮影もOKとの事でスマホ持って浴室へ。
数枚撮ってたらスタッフさんが、
「今アウフグースやってますんで良かったら」と。
毎時やるのか。折角なんで途中から参加。
シャワーだけ浴びてサウナin
サ室は2つ、KUUとZEN。アウフはKUUにて。
L字型3段。座面は広めであぐらもかける。
段差が大きいので足短いと大変だな。
ストーブはSAWOの大型がツインタワーで鎮座。
上段に陣取ったが、熱気が早めに到達する。
立ち昇った蒸気は勾配天井を伝わり壁近くで落とされる逆角度も付けられている。
途中からだったけど、最後まで浴びて水風呂へ。
水風呂は3種。グルシン、140cmの深型、寝湯ぬる湯。
グルシンは特に床が滑りやすい。2回コケた。
あと色々、やっぱ段差が大きいんで要注意箇所あり。
休憩は屋上へ。露天風呂も兼ねた屋上は、30脚近くの椅子や寝床が。
これでも足りなくなりそうね、ベンチも欲しい。
2セット目はZENへ。
間仕切りあり個室や、階段下にはアディロン設置の個室風も。
各所に水栓あり、1プッシュで相当量な放水があるんで、さながらスチームサウナのような湿度。
温度は高くないが、入って右手2番目の席は、
ロウリュされると階段の裏勾配によって熱気が直撃していい感じになるね。
ZENの隣には、ナイトオブザプラネットなる内気浴休憩ゾーン。
ナイトとか言う割に結構明るい。天井白い。
8脚の椅子は全て奥の壁向き。広さ的にもジートピアの外気スペースっぽい。
なんだかんだで5セット程満喫。21時のアウフも。
最後は洗髪洗体して、身体拭き上げて上がり。
ドライヤーも数種。Rifaやワイの好きなサロニアも。
入館から終始、スタッフさんが「お待たせして申し訳ありません」と何度も。
2月の予定がココまでズレ込んだしね、
様々なご苦労もあったことでしょう。
城南エリアで遊ぶ時の拠点として、ゆっくり泊まりでも来てみたいね。
LINE友達登録でいただいたイオンウォーターを流し込み終了。
物販、入館時ステッカー1枚戴いたが、
ついでに他数枚とキーホルダー購入して退館。

ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
ちょくさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

横浜家系らーめん 武術家

チャーシュー麺(並)+キャベツ+サービスライス

微獣臭あり。あっさり目で夜でも罪悪感なし。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
18
94

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2024.06.18 22:55
5
ちょく ちょくさんに1ギフトントゥ

ノン!家系は全てにおいて有罪!罪を背負う覚悟で喰らうものなのです。🍜
2024.06.19 01:23
6
まつしょうさんのコメントに返信

ノンノン!キャベツは皮剥いてくと無くなっちゃうだろ?だからカロリーゼロ。その効果は丼全体!
2024.06.19 05:31
4
サウナイキタイ、品川と大井町で検索しても出てこないんだよね。
2024.06.19 08:25
5
kentaroさんのコメントに返信

そそ。ワイはイキタイ登録してあったけど、グーグル検索したら出た。まもなくオープンから入ったら、3つも登録されてたわ(運営通達済み)
2024.06.19 05:45
3
ノーマークでした😱 ちょくさん流石ですね👏 オイラのサウナ イキタイにマークしました😅 返事が遅くなりすみません🙇 日曜日の車の件ですが、ちょくさんの車は、空いてますか? 空いているなら、お願いします🙇 ムリなら車で行くので
2024.06.19 08:28
4
サウナ道さんのコメントに返信

クラファンサイトは要チェックですね。建築業界だと、その手の情報も早かったりしないですか?直近だと水業界からもたらされた八千代のメッツァとか。南葛西のとかも詳細気になる。
2024.06.19 08:30
2
サウナ道さんのコメントに返信

日曜日、今ワイカー定員丁度なんで乗れます。葛西橋の常として大抵2軒目サウナがありますけど、お時間の都合よろしければ。
2024.06.19 10:21
2
ちょくさんのコメントに返信

店舗系の情報は、入らないですね😅 八千代市のメッツァは、数年前から知ってましたけど😅
2024.06.19 10:32
2
ちょくさんのコメントに返信

😱2軒っす ちょくさんにお供します 体力が続く限りがんばります😭 集合場所と時間を教えてください🙇
2024.06.19 10:54
2
サウナ道さんのコメントに返信

日曜日朝9:30に、千葉駅東口の交番前の横断歩道渡った先、てけてけとかりそな銀のCDとかのあたりです。ワイカーは所沢ナンバー白のエスクァイアになります。
2024.06.19 14:59
2
ちょくさんのコメントに返信

分かりました。 その場所で立ってます🧍🏼‍♂️
返信5件をすべて見る
2024.06.19 15:03
2
ちょくさん 2軒目は、どこですか?
2024.06.19 15:27
2
サウナ道さんのコメントに返信

だいたいその日の気分で決まります😁
2024.06.19 18:09
2
ちょくさんのコメントに返信

マジっすか  怖😱
返信1件をすべて見る
ちょく ちょくさんに37ギフトントゥ

✨👍🏽🤩👍🏽✨
2024.06.20 01:42
3

いきなりwありがトントゥですwww
2024.06.20 13:16
2
詳細なレポートありがとうございます🙌会社から近いので、近日中に行きたいと思ってます✨
2024.06.20 23:30
2
れもん水さんのコメントに返信

会社近いんですか、うらやましい…。既に話題の施設ですんで、混雑必至でしょうね。サ活楽しみにしてます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!