ちょく

2024.04.25

31回目の訪問

サウナ飯

ペイ\(^o^)/デイ
なんか今月は色々と要り様で、お財布キビしかったな。
給料出たんでやっとお米が買える(おまえはラーメンしか食ってないだろ)
あと今日はメイ・デイでもある。
いや、5/1の労働者の祭典にはまだ早い。
命(メイ)日(デイ)ね。
ちょうど1年前親父が亡くなったんすわ。
ホントの命日は26日だけどそれは死亡診断書が出た日なんで、実際は今日だった。
先日の帰省で無事一周忌は済んでるんで、
今日はしっぽりと、サウナでも行こうか(おまえはしっぽりしっぱなしだろ)
ということで、シゴオワで久々ビバ。
19:55着。
フロント誰もいない。しばらくしたらロード氏が。
薪足しにでも行ってたかな。
「今サウナ誰もいませ〜ん、90℃キープしてます」と。
今日もサウナの女神がワイの背後に。
ササッと洗髪洗体済ませ麦飯バイブラで下茹、水通しからのサウナin
サ12分・水5分
サ18分・水4分
サ21分・水4分
サ11分・水4分
サ14分・水4分・バイブラ寝湯
表示は88℃。90℃ウソやないかーい。
しかもその後80℃切るところまで下降。
相変わらず上がりにくいな…
ソロをいいことに2セット目で寝サウナ。
ゆるめ温度できもちいい、マジ寝れる。
シュラフでも持ち込んでやろうか、ビバークだけに。
頻繁に薪も足されるが、やはり上がらない。
5セット目、時間も時間だし最後にロウリュ祭り。
ストーブに3杯、壁面に4杯で湿度マシマシに。
瞬間的に2℃くらい上がった。普通下がるよね。
やはりこのサ室、対流がほぼ無いのかな。
ストーブ上空はそれなりの温度みたいなんで、
強制的に蒸気を押し出すと奥まで届くのかも。
温度低いからとロウリュ控えるより、
石が死なない程度にはロウリュして対流させた方が良さそう。
ブロワーかパンカーでもあれば良いんだろうけど、予算かかるしな。
どこかのクラファンで見かけた、
ストーブの上に置いて上昇気流を動力源にファン回すってヤツとか使えないかなぁ…
最後は寝湯で締め、座りジェットでほぐして上がり。
閉店時間も過ぎてるんでそそくさ退店、店前自販機で給水。
ファンタうめ、うめぇ。

ちょくさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ちょくさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ちょくさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真

北京亭本店

ロウルゥ麺+餃子

ロウルゥからのロウリュ…。コレが言いたかったのに、3回くらい売り切れくらってる。フクロダケ美味しいね

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
83

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!