Spa Resort 蘭々の湯
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
指定休消化の平日休み。
思う存分寝過ごして、昨日のサ活書いて洗濯してたらもう13時。
昼飯に久々に千葉家。
最近シゴオワ遅くて間に合わんし、
土日行ったらスゴイ行列だしで行けてなかったね。
家系の中でも本牧家の流れのこーゆーラーメン、
落ち着くなぁ…。
滅多にない平日休み、久々に早い時間からコチラへ。
15:10着、ラスト1枚の回数券入店。
給料出たらもう買っちゃおうかな、安売り待たずに…
洗髪洗体からの露天へ。
この時間だと17時半の狼龍狙いか。
タップリ時間あるんで長めにしっかり茹で上げ。
今日はダラダラサウナだな。
水通しからのサウナin
サ15分・水3分・気6分
サ20分・水シャワ・気12分
サ16分・水2分・気14分
サ11分・水5分・気4分
サ14分・水6分・洞窟風呂
塩3、ドライ2の5セット。
ホントダラダラだな、駆けつけ塩3セットって…
盛り塩は1セット目のみ、2セット目は安定の寝落ち、
3セット目は入口脇でスースーしてたらソロタイム突入。
低温でもこれだけ入るとタップリ脱水できるね。
体表がペタペタするんで、かいてる汗の質も違いそうだけど。
長蒸しで既にグッタリ気味だが、
イベント時間も近づいたんでドライの熱入れ。
上段スカスカ、まだこの時間は快適そうだな。
今日はほぼソロ客じゃないかってくらい黙浴徹底サれてる。
ついついテレビのワイドショー見入っちゃうね、
なんか今日はショッキングな話題多めだったけど。
ガソリンブッかけたりタイで切断されたり。
そうこうするうちに時間も近くなったんで、7分前入室。
開始時には9割埋まるんで、やっぱ狙って入る人は多いのかな。
本日のアロマは梅。
梅干しは体内をアルカリ性にするんで最近よく食ってるが、
アロマでの効果はあるんだろうか…
20時半の回では最近あまり見かけてない石田さんの狼龍。
こなれた感満載の口上から、BPMのやや遅い手拍子。
ふと思ったけど、メガネといい慣れた口調といい、
ずんの飯尾に似てない?(失礼いたしました)
2ndでも上段の勇者4名は全員残ってるな。
いつも通りおかわり完遂で、オーバーフロー冷却堪能からの洞窟でチル。
リラクバスでいつもの掌ほぐし。
今週はめっちゃキーボード叩いたしな。
会議の文字起こしとか久しぶりにやったわ。
子供やら、若干混んできた所で上がり。
一服、給水して、退店。
ぉ、おぅ…(甘ぇものガブガブ飲みたかっただけなんだよなぁ…)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら