カプセルホテルふらる
カプセルホテル - 千葉県 千葉市
カプセルホテル - 千葉県 千葉市
無理矢理気味に若干早め退社。
ドラッグストアに薬剤師が居るうちに行かないと、ロキソニン買えないもんね。
その他買物済ませてからのコチラ。
髭伸びてきたんで今日は朝から決めてた。
19:50着。
よく見るスタッフさん「あ、回数券ですね!」とお声がけいただいたが、
残念ながら前回使い切ってしまっているのだよ…
なのでまた2時間コースの回数券購入、そのまま1枚利用。
本日もイオンウォーターいただいて2階…
「今、10人居ますんで!」
混んどるやないかい…
脱衣からの浴室へ、洗髪洗体髭剃歯磨済ませて下茹。
室内には5人くらいかな、あとサ室に何人居るのか。
水通しからのサウナin
サ9分・水2分・気4分
サ10分・水4分
サ11分・水1分・気10分
サ10分・水3分・ぬる湯
上段3名占拠につき中段スタート、1分後登頂。
なんか今日、いつもよりアチィ気がするな。2桁までがキツイ。
水風呂もちべたいような…。1分でジンジンしてくる。
なんだろ、体調悪いんかな。
1セット目からどうしました?ってくらいのあまみ。
2,3セット目も少し追い込み気味で意気込んだが、あまり伸びなかったな。
一旦外気へ。
今日は朝からお湿りだったんで夜風も冷たいかと期待したが、ほぼ無風。
享年35歳のあのオッサンみたいに、
「この風、この肌触りこそ…」とか言ってみたかったのだが。
イマイチ冷ましきらずの4セット目、
いつも通りぬる湯で冷やしタオルアイマスクしてガンギマリ。
水と皮膚の境界が消失、水流と心音と脳の揺れがシンクロして、しばし忘我。
いや、滞室時間の割りにめっちゃ逝ってたわ。
バイブラ湯で温め直し、洗髪し直して上がり。
一服しながら給水。
喫煙所の灰皿に、紙コップに入ったコーヒー置きっぱなしになってたけどさぁ、
飲んだものくらい自分で片付けろよなぁ。
あと吸い殻捨てる時はキチント火くらい消せよな。
タバコの消し方とか吸い殻でその人の女癖の良し悪しが判るって、
昔スナックのママの話の定番だったよな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら