カプセルホテルふらる
カプセルホテル - 千葉県 千葉市
カプセルホテル - 千葉県 千葉市
シゴオワふらる。
20:20着。
メンテ休業に入るらしいとのことで、
ひょっとしたら、らっこキーホルダーBSHの方が居るんじゃないかなとも思って…
て、またすれ違いか。…orz
いつもの2時間コース、
最近気づいたけど、イキタイメンバーズ特典あったのね。
イオンウォーター500mlをいただいて入店。
ロッカーに荷物放り込んで脱衣所へ。
洗髪洗体髭剃歯磨済ませてバイブラ下茹。
若干ぬる目。まだまだ暑い今日この頃、早くもとろけそうな気持ちよさ。
水通しからのサウナin
サ8分・水5分
サ10分・水5分・気5分
サ10分・水5分
サ10分・水5分・不感温湯
この夏のワイ的トレンド、休憩無しのシーソーサウナ。
水風呂長めでガチガチに冷まし、そのままサ室へ連続ライドで早めに仕上がる。
3セット目は若干混雑で空くまで調整が入ったが、
今日は一度も外気浴どころかホールにさえ出ず、
給水に脱衣所に出ただけでストイックに蒸し上げ。
最後は水風呂出る時に冷しタオル作ってアイマスクにして、
いつも通りぬる湯で放心。流れ落ちる水音がDUBしてきた。
先客2、後客8くらいだったかな。
宿泊組も居たようで後半混んできたが、サ室は最終的にすべて上段確保。
まぁまぁ快適。水曜日外せばこんな感じなのかな。
シーソーでクイック気味だったので、今日はしっかり時間余らせた。
しっかり髪も乾かし、着衣からの一服。
1.5階へ降り、残りの水分を流し込む。
おや、隣のお城みたいな建物がチラチラ見えてた隙間、塞いだのか。
ここの前通ると、
いつも知らない人が「こんばんわ」って声かけてくるんだよね、
何屋さんなんだろ?w
さ、本日も満足しましたので、退館。
9.28はチルアウトの湯だそうです。
むむむっ!ジャージャー麺に納豆!しかも酢味噌とは!体験したことない組み合わせ😂
基本、中本なんで、ジャージャー麺の概念しか存在してませんでしたね。中本は全メニューに納豆トッピング可能です。背脂納豆背脂蒙古丼とか美味です。
既に過去、いくつかの施設で開催してたのは存じてます。まぁ、チルアウト風の入浴剤って事じゃないかなと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら