宮の湯
銭湯 - 千葉県 木更津市
銭湯 - 千葉県 木更津市
本日〆は銭湯サウナで。
16:25着。
駅から近く、細い路地を入った先に。
駐車場もそれなりの台数完備してるが、本日はかなり埋まってる。
銭湯料金480円にサウナ+200円支払っての入場。安い。
サササッと汗だけ流し、熱湯で下茹。
洗い場、湯船ともそこそこな入り。
地元の年配者が多いが、チラホラニキも。後半はちびっ子も。
熱湯、しっかり熱いね。42℃くらいかな。
ぬる目の水風呂で長めに冷ましてからの、サウナin
サ9分・水2分・気10分
サ10分・水3分・気10分
サ10分・水2分・気10分
先客1、上段で寝サウナ中。フリーダム。
7名定員くらいかな、遠赤ガスのカラカラ系。
なのだが、不思議としっとり感があり、発汗は早い。
5分砂時計が2ヶ所にあるだけなんで、時間は体感。
水風呂は前述の通りぬるめ、
常時蛇口開放してるかけ流しだが、20℃超えてそう。
肌当たりは柔らかく染み込むが、
流石に3軒目ともなると、骨の髄まで熱入ってるんでね、
ついつい長めに。
休憩、喫煙所という名の外気浴スペースあり。
近所から見えそうだけど。
脱衣所に自販機ありで助かった。今日相当水分抜けてる。
混んでればサクッと上がるつもりだったけど、
セオリー通りの3セットまでキメて、
草津とジェット、一通り試して上がり。
脱衣所の大型扇風機でパリッと乾かして退室。
一服すんの忘れた…。
ソファーで給水だけして退館。
もうこれからの時期だと水風呂が物足りなくなりそうだけど、
雰囲気好きだし、寒くなってきた頃にでもまた来てみようかな。
江戸川区・千葉スタンプラリーかぁ…
中々忙しくてなぁ…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら