ちょく

2023.04.03

18回目の訪問

サウナ飯

坂本龍一、逝ったか。
若い頃はテクノとかデジロックに傾倒してたワイですからね、
少なからずワイのミュージックライフに影響を与えてたよね、YMOとか。
追悼の意も込めて本日は、湯楽の里・幕張・温泉。
通称Y・M・O(誰も言ってない)。
シゴオワで19:30着。
平日夜だから混雑度はマシな方だろうな。
ゲート通過後の体温チェック強制が無くなってた。
5類移行に伴い、徐々に緩和されてくのかな。
2階へ上がり、30分後のアカスリ予約してから脱衣所へ。
アカスリするんで汗だけ流し、水通しからのサウナin
サ12分・水1分・気5分
アイドリングの1セット。
浴室内さほど混んではないけど、ニコイチ・サンコイチ多めで騒がしい。
サウナも、待ちができるほどじゃないが上3段はほぼ満やね。
ビート板の棚、返却用の下段が塞がれてる。
返却時にセルフで洗浄しろ方式に変更されたのね。
従業員が頻繁に洗浄する手間も省けるね。
タイミング的にオートに当たらなかったけど、
いつも通り上段でもぬるめ。
外気浴短めで切り上げ、
熱湯で温め直すかと浸かって30秒で「アカスリノカター」とオモニに呼ばれアカスリルームへ。
ワイのサウナハット見て「コレキクノー?www」と。
有ると無いじゃ全然違うからね。
本日のオモニは荒めのミトンで細かくじっくり系。ほぼシングルハンド。
約2ヶ月ぶりくらいかな、今日もイッパイ出たね。
かけ湯浴び直し、再びサウナin
サ12分・水2分・気10分
サ17分・水1分・気8分
2セットとも上段でオート浴びたけど、中々熱入らないね。
でもアカスリ後なんで、流れる汗は気持ちいい。
もう1セット行きたかったけど、騒がしい一団が入っていくの見て諦め。
軽くジェット浴びて、洗髪洗体しなおして上がり。
一服、給水して退館。
サ室はまだマット位置で間引き中。
キャパ上げて、温度も上げて、回転率上げてもらいたいねぇ。

ちょくさんのJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里のサ活写真
ちょくさんのJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里のサ活写真

横濱家系ラーメン吟家 稲毛店

辛豚ラーメン+半ライス

ザラつく舌触りのスープ。豚骨だけど家系感は少なくなってる。辛味も控えめなんで一味でブースト。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!