ちょく

2023.03.04

17回目の訪問

サウナ飯

遅ればせながら、湯道みてきた。
感想はまぁ…。
なんかあればグッズも買おうかと思ってたけど、
メッシュポーチしか無かったな。
幕張イオンで観たんで、フードコートでサ前麺キメてからのコチラ。
17:45着。
混んでるだろうとは思ってたけど、駐車場入り渋滞。
以前30台くらい並んでた時は流石にUターンしたが、
4台待ちならばと15分待機してからの入場。
ゲート通過すると、会計待ち列発見。
帰る人間これだけ居るんなら、中は期待できそうかと思ったけど、
まぁ、そんな事なかったね。
でも今日、混んでるの覚悟で来たのは、
久しぶりのアカスリ目当てですんでね。
洗髪洗体簡単に済ませ、白湯から露天で下茹。
丁度日没間近だけど、雲も多めでやや残念。
身体も温まったところでアカスリへ。
本日のオモニ、ファーストタッチは弱めな印象だったが、
荒目なミトンで丁寧に、コスリ残しも無く、本日もイッパイ出たね♡
仕上げのマッサージも多めな感じで、スッキリ仕上がり。
シャワー浴び直し、水通しからのサウナin
サ8分・水1分・気10分
サ12分・水2分・気12分
サ12分・水1分・気10分
オートロウリュウの残熱の中、1セット目でしたが、
短時間で敢え無くマット交換タイム。
最後尾で退室すると、既に15人位の行列なので諦めて休憩へ。
蒸らしも少なかったせいもあり、外気での冷めが早い。
渋滞は収まってないが、戻って接続し2セット目。
入室後立ち待ち中にオート発動。
退室者と入れ替わりで上段へ。
引き続き、間引き中なサ室内ですが、いつ頃これは元通りになるんかな。
回転率上げる為にも、定員数は上げて欲しい所ですが。
5月の5類引き下げあたりがXデーだろうか…
などと考えながら長めに。休憩は1脚のみの内気で。
まだまだ混んでる中、3セット目も運良く上段へ。
水風呂短めで、外の寝椅子で軽くオチた。
中々思い通りなタイミングで入れなかったりなサウニングでしたが、
アカスリ後は仕上がりが早いな、やっぱり。
そのまま寝湯が空いてたんで転がってみたが、やっぱ冷えが厳しいんでね、
室内に戻り、白湯で電気待ちするも中々空かないんで、
ジェットに浸かって温め直して上がり。
一服からの給水も、座る場所も見当たらず立ち飲みで済ませ、そそくさと退館。
帰り際、直上に照る月が綺麗でした。
--
帰ったら、クラファンしたサウナのチケット届いてた。

ちょくさんのJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里のサ活写真
ちょくさんのJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里のサ活写真
ちょくさんのJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里のサ活写真
ちょくさんのJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里のサ活写真
ちょくさんのJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里のサ活写真

旨い安い腹いっぱい イオンモール幕張新都心店

つけ麺

ちゃんと全粒粉使ってるわ、かなり柔かったけど。フードコートな割に、つけ汁も悪くない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!