ちょく

2022.12.16

9回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにパーマンでもと思って栄町行ってみたら、周辺🅿は満車だらけ。
さすがキンタ○キラキラ金曜日、みんなキラキラした店も混んでそうだな。
ふらる近辺も同様だし、諦めて西千葉へ。
19:50着。
靴箱はまばら、今日も快適そう。
受付のおにゃのこに「ちいかわバッグ可愛いですね」言われた、五十路おじさん。
先発洗体からの、ジェットで下茹。
冷え込んできた今日この頃、最初に足を突っ込む瞬間がたまらんね。
ほぐれた所で、水通しからのサウナin。
サ12分・水1分・気10分
サ15分・水1分・気10分
サ15分・水3分・寝湯7分
サウナ室は前回と特に大きな変化はなし。煙突らしきものが置いてあったが。
温度も変わらずかな、85℃くらい。
もう…。ストーブだけ置いてあって、お預け食らってるみたいだよね。
取り敢えず過去に女湯側で浴びた蒸気を思い出しつつ、
目を閉じて妄想サウナ。
ワイの居た間のサウナ利用者は4人だけだったかな、快適。
必然的な長めサウナで3セット。
最後は冷たく絞ったタオルを目に乗せ、寝湯で昇天。
高校生ぐらいかな、4人組の勇者様御一行が入ってこられて、
ルイーダ酒場の如く騒がしくなってきた所で上がり。

入りながら地下水ガブガブしてたんで、
今日は給水なし。帰ってハイボール飲む。

ちょくさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ちょくさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真

恵比寿ブタメン 西千葉駅前店

コチュブタメン(野菜マシ・アブラ)

お肉がカワイイ。途中で辛子追加と紅生姜でブースト、最後は九十九里鰯スープ割で〆。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!