ちょく

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

よしかわからの帰り道、まだ早い時間だし下道で帰るかと。
江戸川沿いを南下、信号殆どないんでむっちゃ早いわ。
結構狭いけど。
ゆあみ同様、閉店の決定してるコチラへ連続ライド。
早く着きすぎちゃった。
吉川で狙ってたラーメン屋が2軒とも満車だったんで諦めたけど、
どこか途中で再検索すべきだったか。
開店まで1時間以上あるんでと、近くを検索。
近くに「まるは極」あるのか。中山の通りは混むんで嫌なんだけど、
時間はあるんで取り敢えず行く。
鶏白湯らーめん+ねぎチャー丼キメて戻ると、
開店前だがチラホラ入っていく方々が。
ワイも続いて入場し、サウナセットでお願いしたがトラブル。
5千円札でお釣りがまだないと。
じゃあここは気前よく「取っといてくれ」と言うほどワイもゴージャス生活送ってるワケでもなく、
預けておいて帰りに釣銭をと。
脱衣場、床もフカフカしとるな。
まぁ中々年季の入った建物、致し方なし。
脱衣からの洗髪洗体もそこそこに、バイブラで下茹。
熱い。退館43℃くらいあるのかな。
しばらく入ってれば慣れてくるが、これだけで満足しちゃいそう。
水通し、身体を拭き上げてからのサウナin。
サ9分・水1分・気10分
サ10分・水1分・気8分
サ室は明るく、壁も比較的新しめでキレイ。
床も1段上げていて、熱の回りも良い。
8名定員かな、ワイがいる間は5名最大だった。
2セットともストーブ前で石を眺めながら。
熱反射板が∠45°で取り付けてあるけど、ビンビンに熱が当たるって感じではないな。
座面、ワイがあぐら組むにはちょっと足りない奥行き。
片足だけ太もも下に突っ込んで過ごす。
水風呂も広め、3人位いけるか。
ジャバジャバ蛇口からかけ流しで対流あり、
柔らかく肌に染み込む良水。
休憩場所は脱衣所かな。浴室内カランは場所取りが激しくて。
ちょいちょい帰ってく人もいるが、浴室内人口は増えてきたので、
サクッと2セット、1時間ちょいで上がり。
番台でサウナバンド返却と引き換えで、お釣りを受取り給水。
チチヤス・ミルクコーヒー、うっすいなぁ…
一気に流し込み、物販でステッカー購入して退館。
女湯の脱衣所からも賑やかな声が聞こえてくるし、
近隣住人の憩いの場が無くなるのは残念な事ですな。

糖分の追加補充に、近くのミニストップへ。
ベトナムチョコまだ食ってないんだけど、
ワイ、ピスタチオ好きなんだよなぁ。

ちょくさんの若宮松の湯のサ活写真
ちょくさんの若宮松の湯のサ活写真
ちょくさんの若宮松の湯のサ活写真
ちょくさんの若宮松の湯のサ活写真
ちょくさんの若宮松の湯のサ活写真
ちょくさんの若宮松の湯のサ活写真

中華 ひろや

小松菜クリーミーラーメン+餃子

緑の映えラーメン。こんだけ緑だとスープ完飲しても罪悪感無いね。カロリーはあるけどね。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.12 18:21
4
ちょく ちょくさんに37ギフトントゥ

ちょくさん、お水ゴクゴクいかなかったんですか? 私はビバークランドでもやります✨
2022.12.12 21:09
4
あ、ココも飲めるトコだったんですね。知らなかったのでスルーでした。ビバランでは腹タポンタポンになるまで飲みますよw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!