ちょく

2022.10.02

13回目の訪問

サウナ飯

お泊まり朝ウナ。
7:30。
洗髪洗体髭剃歯磨済ませ、あつ湯で軽く茹でる。
朝イチでも相変わらず混んでるな。
水通しからのサウナin。
サ12分・水1分・気10分
サ10分・水1分・気10分
ケロ・檜の2セット。
ケロ側はやはり過ごしやすいな。
2セット目入って早々にオート発動。
短く1回、熱の降り注ぎは早い。
昨晩も1回当たったけど、熱が上部に籠って中々降りない。
檜の上段でも、顔からB地下あたりは熱いが、
下半身はそれほどでもないんで、体内温度差が。
洗い場に常に人が居るんで、更に混んできた様だな。
ミストバイブラからあつ湯で再加熱、
カルターで身体拭き上げて、上がり。

一服、給水。
コーラ久々に飲んだ気もするが、
なんか馴れ馴れしくなってるな。
「いつもありがとう、またよろしくね」て、
商店街の八百屋のおばちゃんっぽい。

着替え前にゲームコーナーパトロール。
佐倉絆ちゃんかぁ…
ここからラーメン屋近いんだけどなぁ。
今日の予定と逆方向だしなぁ。

まもなく退館。あサ飯は後で追加するかもしんない。

--

しました。

ちょくさんのバーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)のサ活写真
ちょくさんのバーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)のサ活写真

らーめんいつ樹 本店

冷やし中華サーモン親子+プチごはん

痛風、かかってこいや。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!