Spa Resort 蘭々の湯
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
11:30着。
久々に午前中の訪店、13時の岩盤ロウリュウ狙いで岩盤浴つきで入店。
洗髪洗体そこそこに、いつもの炭酸泉で下茹で。
ついでに変わり湯へ。
本日は「寒さをふっとバス」とかって、トウガラシエキス入りの赤み掛かった湯。
寝すぎたせいか、朝から腰が痛かったんで電気も軽く浴びてから、岩盤浴へ。
灯→炎→炎 の3セット。
2セット目で激アツロウリュウ回。今日の人、初めて入ったかな、ベテランらしけど。
前半から扇ぎトバして熱々だったけど、終盤バテてた様な希ガス…
のんびりしたかったけどリクライナー満席につき、一服して早々に浴室へ戻る。
脱衣所でまた予約端末目に止まっちゃった。
試しにアカスリ確認してみると、15分後か…。
コスるか。
ギリギリ14時半のタワーロウリュウ間に合いそうなタイミングだったけど、
スルーしてアカスリ30分。本日もイッパイ出ました。
浴室戻り、サウナin。
サ25分・水1分・気10分
サ12分・水1分・気8分
サ14分・水2分・気8分
サ14分・水1分・気12分
サ13分・水1分・気6分
1セット目はアカスリからそのまま塩サウナへの苦行。
ミミズ腫れとはいかないまでも、うっすら赤く腫れ上がったの。
そのまま一旦トウガラシ湯へ。うん染みる。ドMってこんな心理状態なのかな。
水通ししてからのドライへ。
腹ペコなんで長めに蒸されてたっぷり発汗。
給水挟みつつ、最終セットは17時半のロウリュウ。
本日もおかわりまでしっかりいただき退室。
チビっ子も増えてきたんで水風呂渋滞に巻き込まれつつ、日も落ちた外気で昇天。
最後コンディショニングセット忘れたんで、もう1セット追加しようかとも思ったけど、
さすがにヘロヘロになったので上がり。
一服して見渡したけど、やっぱまだこの時間帯は館内も人多めなんでね、
給水もせずに精算して退店。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら