大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
連休前だと言うのに(だからかな?)仕事量が
少なすぎて、ちくわくん有休使ってもいい
からね〜って上司に言われまして。
また平日休みを最大限生かすべく今日は大垣まで
下道で4時間かけて開店直後の大垣サウナ
さんへ。
到着するなりお清め→サウナ→水風呂→浴室
の椅子で休憩で3セット、2階のリクライニング
で休憩して2セット。
サ室は104℃表示と去年初めて来た時より
ややマイルドだったかもだけど個人的には
これくらいの室温で下段でまったりするのが
一番好きなのでむしろ大歓迎。
そしてなによりキリッと冷たくて透き通った
最高の水風呂に浸かれる幸せは何物にも
替えがたいですねー。
水の吹き出し口の近くに座れば強めの水流で
体感温度はよりシャキッと、遠くに座れば穏やか
な水流でのんびり浸かれてこれも良し。
冷えすぎてクラっとしそうなくらいまで入るのも
危ないけど気持ちいいんだよなー(危ない)
フロントの奥様に温かく見送っていただいて
退店。
2回目だけど地元豊橋のサウナピアにも似た
雰囲気だし落ち着く場所で好き。
サウナのあとは車で5分の好立地なサンコック
大垣店でお昼ご飯。
サンコックは揖斐駅前店、みずほ店に続いて
3店舗目笑
味よしボリューム良しコスパ良しの三拍子で
大好き。
朝から続いてた土砂降りもご飯を食べ終えたら
さっぱり晴れちゃって最高の休日です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら