ひかうぅ

2025.06.08

2回目の訪問

夜響 8分✕1 10分✕1
溶岩 8分✕1

この週末、予定が入りまくっていた。
日曜日朝サウナ90分なら行けそう。
福岡中心部で朝からサウナに行けそうなところでチョイスしたのが2度目のサウナヨーガン福岡天神。
ここは時短でサクッと来るところと思っていたのもある。
前回、溶岩の熱さに肌が耐えられなかったので、対策グッズとともに9:20に入館。
うん、空いている。
とりあえず夜響2回、セルフロウリュウ込みで蒸して10℃水風呂経由水風呂横ベランダのインフィニティチェアで休息する。午前中、小雨が時折降る気温24℃、ベランダ休息場は雨を気にしなくてよいのが良い。
良い心地持ちでトドメの溶岩へ。高温に耐えられる良質蒸温のサウナハット、大きめのmokuのタオルを身体に纏い入室。うん、大丈夫。
そしてラスボスのオートロウリュウ。
よし、肌痛くない。溶岩で8分蒸すことができた。この後の10℃水風呂は格別。
3セット+シャワーお清め全て込み込み70分。入浴前後ロッカールーム身支度約15分。入館から85分後の11:45に退館。時短とはいえ、今回もしっかり「あまみ」できていた。自分的最適化サウナヨーガン利用法だと勝手に思う。
天神北周辺、手頃な駐車場がないのが悩みの一つなのだが、少し歩くが赤坂駅近くに日曜日時間最大600円のコインパーキングを見つけた。
ランチを赤坂•大名にすれば、パターン化できる。
天神のサ活これから増えるだろう。

担々麺 博多ちんちん

特製担々麺

刺激の強いサウナの後は刺激の強い担々麺。初訪問なので辛味はノーマルにしたが、次回は山椒を増そう。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!