【閉店】七福湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
<ザ・ファースト七福湯♨️ 煙に巻かれて>
昭和時代の鶴の湯からタイムトリップ!
私が育った北4条西の札幌駅前から東へ進む。
いつもならサッポロファクトリー側へ右折する交差点まで来て、看板を発見。
そこにあったんだね!前からずっと!
生まれて初めてそこの交差点を直進!
お店の角を仲通に左折すると駐車場が。
入り口に近づくと、ここはコロナ前の居酒屋か?というような賑わいが外まで聞こえてくる。これが噂の(ぼっちゃん333さんのサ活で報告されてた)店内宴会か!
玄関から中に入ると、鉄板で焼き鳥してる〜。デキあがったおじさん達のひとりが「いらっしゃい!」と出迎えてくれる。
ここのおやじさんだね。
カウンターのおかみさんに挨拶して組合回数券を渡すと、「騒がしくてゴメンね〜」、「スタンプラリー頑張ってね〜」と言いながら、スタンプを押してくれる。
裸になり、脱衣所のトイレで小用を足していると、「わわー、スタンプ押したんだけど、お代もらってたっけ!?」とおかみさんが駆け込んできた様子。
常連さんがトイレの中の私に「すみませーん」と声をかけてくれたと思ったら、おかみさん「あったー!もらってたー!」ですって。
おかみさんも一杯やってるね!?😚
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
いざ、入浴。
ここも壁側のカランはぬるかったので、真ん中のカランへ移動。
主浴槽の形やサウナの大きさが伏見温泉に似てる気がした。
サウナでは、浴室から脱衣所に出るところのドア越しにこちらを向いたテレビの音声が聴ける。不思議体験!
水風呂は、隣のバイブラ湯よりバイブラが強烈に効いててしゃっこい(冷たい)!!
脱衣所には灰皿があって、ロビーと背後からと2種類の煙にはさまれた😓
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
18:30〜19:00
サ室:12分 濡れ頭巾が気持ちよかった
水風呂:1分 これつめたい!!😆
休憩:ナシ
×1セット
ちびっこ達も宴会にいて、父子さんが「フロ入ってくかー?」と言われて入浴してました。ご近所さんかな?
オフロ付きの宴会場だとしたら、それってすごいプチ贅沢では!?😄
楽しい銭湯!!♨️
自分達で実現しちゃってる。すごい人間力です!
ぼっちゃんさんのサ活で予備知識が無かったら、たぶん入らなかったと思います😅 ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら