【閉店】極楽湯 さっぽろ弥生店
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
<夜勤前サ活♨️ たとえ終わりが来るとしても>
★★極楽湯 土日営業してます㊗️★★
閉店まであと4日
今日の午前は運転手を務める。長男が極楽湯のラーメンが食べたいと言ってたからお昼に誘うと、「明日にする」との答え。
17時からの夜勤前にひとりで行かせてもらうことにする。14時半に出発😙
整体の受付前でポイントカードとメニューをニラメッコ。今日は30分フットケア🦶
リクライニングシートで足をオイルと手で刺激されると、くすぐったいやら気持ち良いやら痛いやらで、恥ずかしくて思わず目を瞑る。腰と肩の調子が悪いそうです。たしかに。
オフロに戻ると、足が敏感になってるのがわかる🦶 温泉→水風呂経由でサウナ室へ。ベスポジで8分。17℃の水風呂、注水の間隔は3分と思っていたけど今日数えたら2分でした。温度によって違うのかな?
足湯と柱の前の椅子で休憩。木のアロマをかぎながら。あちあちだった両足が風を浴びるのも気持ちいいものですね。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
今日だってもちろんたくさんの人が来てる。サウナイキタイに投稿する人はほんの一握りなんだと不思議な気分。人の数だけ極楽湯への思いがあるんだよなぁ。
昔、国鉄が民営化された頃、JR北海道の社長さんがマンションの同じフロアに住んでて、国鉄を解雇された人達と家族が連日マンションの前までデモに来てたことを突然思い出した。
他人事として通り過ぎてた自分が極楽湯の閉店を嘆くのは巡り合わせかな?
JR北海道に向かって、極楽湯を守れ!と叫ぶのも、雇用を守れ!暮らしを守れ!と叫ぶのも、同じくらいやるせないことなのですわね。
ワタクスの敬愛する音楽家かの香織さんに「ピース」という曲があるんだった。
たとえ、世界が破滅しても、戦争の日が来ても、きみがいるから、灯りをともそう、光のシェルターを作ろう、と歌う。
それに倣えば、お湯を沸かそう、薪をくべよう、ってところかな?
さあ、明日も楽しませてもらおっと😚
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら