2020.11.29 登録
[ 佐賀県 ]
今日は、クリスマスなので、奥さんと御船山へ泊まる事に!
2年前にはなかった薪サウナとスターバックスを思わせる休憩室。
薪サウナは香りがかなりたっていて、じっくりとサウナ楽しめる。ストーブも世界で1番高いストーブを使ってるため、えげつない石の量が!
総じて、よかった!
スタバの休暇室は、広々した空間に焚き火もあるので、のんびりと時間を過ごすことができました!
まだまだ今日は、サウナ漬けになりそうです。
では。
[ 福岡県 ]
ウェルビーがいっぱいだったので、初めましてグリーンランド。
サクッと1時間。
筋トレ終わりに軽くリカバリーしたい時は、ここに通うのもありかなと思いました。
サウナ室はどちらも昭和な感じでどこか懐かしさを感じるような雰囲気、温度はたしかに物足りない感じはあるけど、人が少ないので、静かに自分のペースでサウナに入れるのは凄くいい!
水風呂の冷たさは、バッチリで、しっかり冷たい!
椅子も4脚あるけど、誰も座らないので、ゆっくり休憩もできる!
また行こうと思いました!
では!
[ 熊本県 ]
キャンプ終わりに、南阿蘇のどんどこ湯!
内湯も露天風呂も広々していて、開放的!
サウナ室も広々と3段座面でちょうど良い熱さ!
水風呂は20°くらいのずっと入れる温度で、どこか滑らか。
外気浴は、良い感じの岩場を見つけてごろり。
疲れが飛びました!
ありがとうございます。
では!
男
[ 熊本県 ]
出張にて、ドーミーインへ!
サウナ室は、ヒノキのアロマの良い匂いが立ちこめていて、鼻からリラックス!
それに熱さもあって、更に良し!
水風呂も備長炭水風呂とこだわりが見られる。
外気浴は、天井吹き抜けで風がここに良くて、スピーカーからは田舎を連想させるような鳥の声が!
出張したら、ドーミーイン。
最高!
男
男
男
男
男
男
男
[ 佐賀県 ]
黒髪山を登山した後に、白磁乃湯さんへ行ってまいりました。
ここのサウナも広々として、外気浴も植栽が彩りがいっぱい風が吹き抜けて、最高やけど、水風呂が冷たいけどずっと居てしまう不思議な水。
ホントに穴場スポット!
ては!
男
[ 東京都 ]
かの有名な北欧さんへ行っておりました。
サウナはアツアツで、個人的に7分程度でかなり限界くらいの体感。
水風呂も15℃、1番いい温度!
外気浴は、よく風が抜けて気持ちいい。
そんな朝のサウナは最高のスタートダッシュ!
では!
男