スタンプラリー完走頑張るぞ遠征
春日部温泉 湯楽の里

9時15分in

【サ活】
サウナ:4分30秒〜6分×4
水風呂:1分30秒×4
休憩:6分以上×4
合計4セット

途中、15分ぐらいお風呂Time

14時35分Out

【感想】
ほぼ朝イチ凸してきました。
10時までは空いていたものの、11時手前から人が増えました。
サウナは時間によってオートロウリュあり、2セット目で来たけどめちゃくちゃ熱いぃぃぃ!って30秒で離脱しました笑
ロウリュ慣れしてないから、熱さで大変だった💦
そして、サウナ自体は広くて間隔を狭めて座ったら15人は行けそうなキャパ。
今まで行ったところで一番、広かったかも。
水風呂は、かけ水と浴槽で温度の違いあり。
かけ水はぬるく感じたけど、浴槽は結構ヒンヤリ目でした。
ととのいイスは、内湯だと普通のイス(2個)で露天風呂側は、寝そべりタイプが2個、普通のイスが1個ありました。

【小話】
・お昼に出てきたのでお腹ぺこぺこ、珍しくチーズカレーうどんを食べました。
・お腹いっぱいになって眠かったので、バスまでの時間は寝転びスペースでうたた寝してきました。

あざらし@サ活初心者さんの春日部温泉 湯楽の里のサ活写真

チーズカレーうどん

程よい辛さで、チーズがとろとろに溶けて美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!