大垣天然温泉 湯の城
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
新岐阜サウナをあとにして、次は岩盤浴を楽しみたいと思い湯の城へ^ ^
サウナをこよなく愛するようになって岐阜県ではかみほの湯、新岐阜サウナについで3軒目😊
ということで、
大垣天然温泉場の城 初見参!
10時30分すぎ受付で館内着と岩盤浴用バスタオルを受け取り館内説明を聞き2階へ。
ロッカー室で館内着に着替え、館内探索🚶♂️
そうこうしてると、11時から岩盤浴エリアの炎龍の間でロウリュイベントのアナウンス📣
そそくさと準備し、周りの人にあわせイン!
中はストーブを囲み2段タイプで館内着を着たまま男女12人がいまかいまかとステイしている状態😊
なんか都会的〜^ ^
そこからモニターでカウントダウンが始まり
ストーブに水が…カッケ〜🙌
しかし、
…熱波来ない…
が2回あったが…やっぱこない…
まわりをみて満足してるか確認したがよくわからん🤣🤣
ロウリュ終わってみんな退散してるんで、自分も出たら、次はアイスサウナ室へ^ ^
これはこれで良かった〜😊
汗ばんだ館内着がゆっくり冷やされる😘
その後、別の部屋で岩盤浴を10分程堪能し、ジワっと汗かいてフィニッシュ😛
岩盤浴って寝ながらじっくり汗かくからいいんだけど、時間かけてじっくりやるからいいんだろうね〜
あと中には新聞、マンガ読んだりしてたから、時間に余裕と○○しながらが好きな人はいいのかもね〜
自分はサウナがいいかな〜っと再認識し、2階の浴場へ🤣🤣
中は広く炭酸風呂、電気風呂、露天風呂、水風呂と多数有り。
サ室は5段?のタワータイプ。
1時間に1回のオートロウリュもあり、ストーブもイズネスで上段だといい感じ^ ^
水風呂も15.6℃あり丁度いい^ ^
結局3セットし、フィニッシュ😛
スパ銭で休憩所、食事処もあわせてレベルが高い!
今後もいろんなとこのスパ銭も行ってみたい!
本日もアザス😁
こーじさん🖐️😁 岩盤浴のロウリュはアウフグースイベントじゃないと熱波こない感じなんですね(-。-; サ室の最上段は眠気も吹き飛ぶぐらい、アチチで最高でしたよ〜😍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら