サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
行ってきましたよ、サウナしきじ🧖🏻♀️
有休消化期間ということで、この機会にサウナ遠征しちゃおう!と思い、念願の聖地しきじへ🗻✨(もちろん感染対策ばっちりで)名古屋から新幹線で向かいました🚄ホテルに荷物を置き、タクシーでしきじへ❕建物が見えた瞬間心臓がばくばく😳💓(静岡駅からタクシーで1400円ほどでした)14時過ぎのインでしたが、駐車場には車がたくさん!入浴料は女性は900円❕安い❕
券売機で購入。靴箱の鍵番号がそのままロッカーの番号になるシステム。(すでに勉強済み)
袋でパックされたタオルセットと館内着を受け取り、暖簾をくぐりロッカールームへ!思ってたよりもこじんまりしてる🤔鍵付きのロッカーとちょっと物を置くロッカーが使えます!待ちきれないのでサウナへ❕
いつもテレビや雑誌で見ていた光景が目の前にあることに感動🥲
男湯の方が見る機会があったため、こちらも少しこじんまりとして見えました。
身体を清め薬草風呂で湯通し🛁
明らかに身体に良さそうな香りと色🌿✨
温度は低めでずっと浸かっていられる!バイブラ付き!浸かりながら動線確認。
左に高温サウナ、右に薬草サウナが並んでいて、出て右手に水風呂。そして目の前にベンチ。完璧です👏
高温→水→薬草→水→休憩を1セットとすることに決定。
まず高温サウナは温度が90℃くらいで湿度は低め。かと言って痛みも感じず割と長く入れるサウナって感じ🧖🏻♀️2段のつくりでTV有、ガラス越しに薬草の方が見えます!時間帯が良かったのか、女の方はそうでもないのか、全然人がいなくて常にサ室は2人か貸切!混んでることを想像しながら行ったのでラッキー💖じっくり汗を出しながら10分構え、待ちに待った水風呂へ!!!
入った瞬間、あ、全然違う🥺✨
言葉では説明しにくい、まろやかで優しく包まれる感じ💓ずっとここに入ってたい!って思う気持ち良さ。お水の味も当たり前に美味しい。最高&感動 こればっかりは百聞は一見にしかずではないけど行ってみてくださいとしか言えません…女の方は滝がないのが残念😭
続いて薬草サウナ🌿扉を開けた瞬間漢方の香りが全身に広がる😮
温度は54℃くらいだけど足元からの蒸気でサ室はムンムン!高温の方のテレビの音声が流れてきて、場所によっては反射してテレビが見れます。
湿度がとても高いので動くと痛い!初心者の方は注意(ニュアンス)みたいな貼り紙があったので私は5分ずつ入りました🧖🏻♀️そして水風呂に入りベンチで休憩。ここに来る道の疲れが一気に吹っ飛び、サ道のととのったあ〜💐のあの感覚に陥りました5セット❕サ飯は生姜焼き定食🥓こんな美味しいの初めて😇文字数が残念また来る‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら