2025.08.14 登録

  • サウナ歴 0年 3ヶ月
  • ホーム 辰巳温泉
  • 好きなサウナ サウナ、水の滝、露天風呂、天然温泉 にたくさん入れたらQOL爆上がり💯
  • プロフィール 静かに整えるレトロな銭湯か、ラグジュアリーなスパ銭なら松井山手の水春が好き。スタンプラリーをキッカケに初めての銭湯巡りをして楽しんでいます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
田島新温泉

[ 大阪府 ]

サウナ独り占めを狙って昨日の閉店間際23:15-0:15ごろ来店。コワモテヤンキー男子軍団もたまたま同時に来店。軍団の人数が多くて常に誰かが騒いでいた感じあったけど女湯はもうお風呂を上がりかけの親子1組と私の3人だけしか居なかったので全然平和だし、親子さん達が帰られたあとは男湯の喧騒を隠れ蓑にしてのびのび鼻歌歌って過ごしてました✌️

そして田島新温泉さんの水風呂はやはり最高!!!
2メートルの高さから降ってくる水のカーテンが落下時に空気を運んできて、水風呂しながら火照った顔に冷風を届け続けてくれるのめっちゃ良い。マイナスイオンも出てると思う(知らないけど)広い長方形の浴槽の長辺が入り口になってるから混雑時移動せずに入っていられるのも嬉しいし、閑散時はへりに引っかかって主湯の方眺めてプカプカ浮かんでても人の邪魔にならずに済む。湯船内の段差で半身浴も可能。まったくこの水風呂を作った人は天才だな!!!沢山誇ってください。そして是非水風呂好きなご近所様、ぜひ来てみてください♨️🙏✨

サウナは0:15に消灯
サウナ追加料金無し
ビート板あり
貸しバスタオル50円
(巻かずに入ってる人ばかり見るけど良いの?)
確かめてないけどフェイスタオル1枚無料?(写真添付します)
シャンプー・ボディソープ・ドライヤー無料あり
貸しロッカー鍵付き年3000円

そがん

タン一本盛り2000円(左下)

西光園グループだそう。炭火の七輪かつお肉もとろける…これ食べたら女子の腹だと満腹なのでコスパも◎

続きを読む
17
末広湯

[ 大阪府 ]

火曜〜土曜の6:00-翌1:30営業や手ぶらセット780円や天然水の柔らかい水風呂が魅力。土曜夜18-19時来店でお客さんは7人ほど。スチームサウナが定員2人、お一人様5分までと言うのが歯がゆいので、お客さんが少ないときに来れたら良いな〜。

メグミルク牛乳

厚いガラスが唇に当たってるとき人は甘みを感じやすくなるそう。瓶が嬉しい

続きを読む
37
日之出湯

[ 大阪府 ]

・西成区ですが全然天王寺な立地で一安心。受付から脱衣所までずっとキーヤンさんの立派な鯉の天井画が描かれていました。

・無料ドライヤーに加え300円/15分のダイソンエアラップとlouvredoドライヤー。アクアジェットもあり、別室には酸素カプセルがあり、(LINE登録で1000円のクーポンが配られています)金曜日のレディースデーは美容家電やマッサージ機などいずれか一つを無料貸し出し!レトロな銭湯✖️ハイテク美容家電の面白い銭湯です。クレンジングと化粧水も無料で使わせてくれて親切が沁みます。

・20時半-22時来店でお客さんは5-6人ほど。サ室は定員3名+補助席で4名?狭いから温度は91-98度まで様々。そして過去1小さい水風呂でしたが水がどんどん入れ替わって清潔で気持ち良かった。

・お風呂の種類も豊富で水素露天や群馬・伊香保温泉風の薬湯面白いですが、ジェットとちょっとした温冷浴(あつ湯は45.5度らしい)も嬉しい。

・そういえば『ジェットのボタンは3回まで』『サウナは常連様だけのものでは無いのでサウナの場所取りしないで。見つけたらスタッフが片付けますが怒らないでね』『お客さん同士で注意をすると銭湯が怖くなってしまうお客さんもいるから、番台に伝えてね』と注意書きがしっかりしてたのも良かった。こういう銭湯はやっぱり掃除が行き届いていて、スタッフさんもテキパキ快活な良い銭湯の法則。注意を諦めた銭湯は割れ窓理論になるもんね。

・居合わせた白人の観光客らしきお客さん方も日本の銭湯に喜んでくれていて(近所のホテルの宿泊者に入浴無料チケットが配られています)派閥とか無い万人に開かれた感じ。スタッフさんがほぼ浴室に付きっきりなせいかマナーの良い人ばかり。

・朝6時から開店してて卵かけご飯など朝食も食べれて大阪に泊まる人にここ教えたいなあ。私も次金曜日にまた来ます。

#女湯

蕎麦しゃぶ総本家 浪花そば

サーモンいくら丼とすだち蕎麦

毎日限定10食。開催中の難波高島屋の北海道展に合わせて、同階レストランも薬膳サーモンのメニューが豊富

続きを読む
50
矢柄温泉

[ 大阪府 ]

昨日11:00から開店前の矢柄銭湯さんでホットヨガをする企画に参加しました。カーテンが閉まっていてまだ明るくないロビーや、電源の入ってないふろマド、普段入れない男湯を見て回ったり、マットを敷いて浴室の床に寝転んで見る視点の銭湯も新鮮。ヨガで汗をかいた後はオープンの14:00までグループ貸切のお風呂でワイワイお喋りをしながらサウナが出来たのも貴重な体験でした。

・今日はシークワァーサー風呂。実を潰して良いよって言われてたそうですがそんな悪い事して良いの😎
・サウナ3段目まである!女湯は2段目3段目がそれぞれ1人用の幅なのでレア席。(男湯は三、四人掛けベンチ×3段で広かった。YouTubeの芸人銭湯でも様子が見られます)
・水風呂から直に水を汲み出してしまって良いルールらしく(掛け湯してねと書いてました)サウナでお喋りと潰していいシークワァーサーに引き続きこれまた悪いことしちゃってる気分。サウナ後に頭のてっぺんから一気に被る冷水は最高!
・ジェット風呂がハッカ油が入ってる感じにスースーする湯で暑い日にぴったり。湯上がり後もずっと首筋が気持ち良かった。
・露天風呂は窓枠とかネットとか遮るものが何もなく直に空が見える1番良いやつ。
・店主さんはヨガのために早くからお風呂を沸かして用意してくださったり初回の人には組合のタオルや矢柄温泉さんオリジナルのセントウボウズのステッカーを配ってくださったり少人数なヨガメンバーにもとても親切で、お喋りする時間は少なかったですがとても感謝しております。またお邪魔させてください(՞ . ̫ .՞)"

ガリガリくん

アイスの冷凍庫ケースにペットボトルの水が凍ってたのもナイスアイディア。きっとサウナ用✨

続きを読む
25
辰巳温泉

[ 大阪府 ]

・昨夜から今日にかけて23-25時まで来店。25時をピークに女湯のお客さんは11人!!
・元から綺麗でしたがサウナ室の座面を男女共に張り替えたそうで、女湯サ室は松の木の板に。
・浴室のあちこちにススキ、主湯の天井のあたりには大きな満月風の白いボール?でお月見インテリアに。5月だと鯉のぼりまで飾られていたことがあったそう。
・サウナは今日も松の木かヴィヒタか分かってないけど良い香り。サ室利用者は2人しかおらず暗闇効果なのか黙浴で快適。映像は以前の田舎の夏から焚き火の映像に変わっていて秋支度。
・水風呂がキンキンの水温に戻っていて94度からの冷たい水風呂は理性が吹っ飛ぶぐらい気持ち良くて欲しがり過ぎて初めての5セット往復。両手両足 首元 脇腹まであまみの網目に覆われて鱗気分🐉🐍✨
・男風呂は特に若者利用者が多くてワイワイしてるけど、サウナ中と漫画タイムさえ静かならオッケー。お客さん沢山来て今後とも栄えてほしい。

ロイヤルホスト蒲生店

ロイホのオムライス

1100円でちゃんとバターで玉子は分厚くてバッチリ美味しいんだから大好き🫶

続きを読む
30
入船温泉

[ 大阪府 ]

18:30-19:30来店。入船温泉さんがサウナ付き¥1000となると、ユートピア白玉さん(サウナ付き¥900広いサウナにオートロウリュに水深140センチの氷風呂に空を見ながら外気浴の出来る整い椅子付き)や、延羽の湯鶴橋店(サウナ付き¥950通り道のチケットスーパーで買うと土日も¥950、30分おきのアウフグースに巨大サウナ室にセルフロウリュの部屋にスチーム塩サウナに外気浴には椅子も裸で畳に寝転がれる休憩処もある)この極上サウナ達を上回れるのか…!?というのがあまりにも高いハードルで、しかも女湯は男湯と違って露天風呂などの設備もあまり無く(ガオ〜ちゃんの「リニューアルした西成銭湯」ってYouTube動画は盛ってあるHPよりも実物なので分かりやすいです)それならもうイベントの日に行くしか無いなと思い本日19:00から開始の七羽さんのヒーリングサウナへ。
サ室は定員7名ほど。白檀のお香を焚いてもらいながら軽いストレッチをした後は環境音とシンギングボールなどチベットの楽器を使ってもらってサウナ✖️瞑想の時間。目を瞑っていたあいだ七羽さんがお客さん達の間を通って音を鳴らしてくれるから音が近づいたり遠のいたり不思議な宇宙空間にいるみたいな気持ちになれました。サウナ後は星空を模した天井と整い椅子のコーナーへ。ビーチベッドのようにほとんど寝転んでいられる整い椅子(サンラウンジャーと言うそう)が2脚とその他アディロンダック多数。椅子でだらけ中も七羽さんがアロマのスプレーをしながら団扇で仰いでくださっていて良い香りで幸せ。体が乾いてしまうぐらいのんびりさせていただきました。
揉み方を選べる電気風呂は面白かったです。

ichica

期間限定桃パフェ

青果店の奥に隠れてフルーツたっぷりのパフェを提供してくれるカフェスペースがあります。美味すぎ!宝石!

続きを読む
26
末広温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

瓶の牛乳とメルカリで二、三千円で転売されてるキーホルダー

定価600円で買えます!!

続きを読む
47

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.09.17

2回目の訪問

末広温泉

[ 大阪府 ]

18時ごろ来店。チケットを買っていると短いツインテールのおチビちゃんが券売機から出てきたチケットを手渡してくれてめちゃ可愛い。番台のお姉さんの娘さんだったようで「アンタお客さんのお金は取りなや!?」と注意されてて笑った。
今回は混雑してなくて、ぬる湯でもかなり熱い!水風呂も冷たい!前回以上の茹で蛸になることを目指してあつ湯の中央の床から噴き出るジェットを浴び滝を首筋に当て修行に勤しむ。入り口付近の水風呂は湯船外側の段(かまち、踏み込み?)があって混雑時は使われてなかったけど昨日は腰掛けて整いゾーンになってた。19時ごろおチビちゃんがお母さんに抱っこされて浴場に入って来ると常連さん達のアイドル状態で女湯騒然!私のように1人で来てるお客さん達も皆がニコニコ。なんだか末広温泉では毎回店員さん達や知らないお客さんが親切だったり感じの良い人ばかりで、岡田茂吉さんの名言が無意識に効いてる可能性ある。笑

あとロビーに無造作に置かれていた本が末広温泉さんをレポした本でサイン本!脱衣所の雑誌にも付箋が貼ってあって末広温泉さんの紹介ページが読めました。毎週来たい良いお風呂屋さんです。

白バラカフェオレとサイン本

続きを読む
45
田島新温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

バインミーと苺のお茶

お店の名前忘れちゃった。めちゃうまです

続きを読む
29
戎湯

[ 大阪府 ]

『入浴前必ずオチンチンとお尻を洗ってお入り下さい』の張り紙で有名なのは末広温泉さんですが、Xで見かけたこちら戎湯さんの張り紙『大切なところをよく洗ってから入ること。まず足洗う、それから…』にも「お風呂で気持ち良く過ごせる時間」を大切に思っている情熱を感じたので平日20-22時に来店。
お客さんは6-8人いたけどサ室利用客は2人だけ。女湯は10人以上が余裕で入れる広いボナサウナと目の前にあるよく冷えた水風呂が良い。整いベンチには女神像が。情熱だけでなく設備面でも大当たりでした!

期待してた張り紙は浴室の中にもあって『サウナヒーターが壊れるので扉は開けっぱなしにしないで。サウナに入れなくなりますよ!』←注意の仕方お母さんぽくて優しい🫶

脱衣場にあったのは『風呂屋の苦労を分かってください マナーの無い人お断り 風呂屋が続きません』←実際ここ10年で銭湯の数は5割減してしまっているらしい。

私を始めサウナ初心者が沢山のサウナ施設を楽しめているのはお風呂屋さんの頑張りと先輩サウナーのマナーが良くてバトンを渡してくれているお陰だし、私も良い客常に目指そう。個性とやる気のある町のお風呂屋さんは唯一無二だから失われてほしくない。そして推し銭湯は推せるうちに推す!!通います!!

馬と酒~布施の社交場~時代おくれ

紅白馬刺し

ここ本当に美味しいからお勧め。ひつまぶしで〆ると幸せになれます

続きを読む
36

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.09.14

2回目の訪問

前回ガチャで当たったサウナ入浴券を使いに20-22時ごろ来店。この券、入船温泉さんと全く同じ赤枠と文字のデザインなんだけどなんでだろう?

週末はいつにも増してお客さんが多かったけど、サウナ室が広いから6人入っていてもゆったり。お喋りしてる人だらけだけど客層的に知らない人が話しかけてくる感じでは無いから、ソロサウナの身でも全然気楽。ソロついでに長居してサインを見たりめぼしいサウナ本銭湯本も読み終えたり前回とは違う楽しみ方が出来ました。

続きを読む
42
辰巳温泉

[ 大阪府 ]

・22時に来店。受付でもらったリストバンドに「女1」と書かれていて期待しながら浴室に向かうと案の定貸切!(エアポケットでした)
・暗闇瞑想サウナは木とヴィヒタの香りに包まれていて、環境音は田舎の縁側で聞く夏の虫の声。皆お喋りしないでねと注意書きとたまに放送があって静かに玉の汗をかける最高のロケーション。長居出来ました。
・辰巳温泉さんのXで水風呂の釜は調子が悪いですとの告知を見てましたが全然体感17度前後の冷たさはあったと思う。「泉」って呼び方可愛いね。
・YouTubeで見てはいたけど実物が良過ぎで写真集出して欲しい。ポップでレトロなビタミンカラーと、昭和なタイルのバリエーションに惚れ惚れ。水風呂の浴槽とアディロンダックチェアの間に渋い花柄のタイルとか、全身シャワーの縦長タイルはフリルみたいに点々が並んでるとか、隅々まで可愛い。こういう銭湯は当たり前のように清潔で嬉しい。
・ロビーも遊び心満載で充電も出来て漫画も読めて駄菓子や伊予コーラなど豊富なドリンクも。
・貸切サウナもしてみたいし深夜に来たら全部貸切になるかもだしフロナカ書店参加したいし出来ることなら近くに住みたい。長居公園もあるしジョギングしてサウナする出来た人間になりたい(なってない)。スタンプラリーが終わってからも通い続けたい銭湯として心に刻みました。

続きを読む
6
朝日温泉

[ 大阪府 ]

・10度しかない冷たい水風呂に惹かれて来ました!意外とサウナはぬるめ。水風呂は期待通りキンキン! 
・シャンプーはめがね温泉とかで見たはちみつハニー。
・ジェットバスは4つあるものの氷枕が冷たくないから訊いたら「壊れてないけど動かしていない」とのこと。つまり経費削減。
・整い椅子はアディ2脚。正面にはテレビ。テレビの上には子供の投げたであろうアヒルちゃん2匹。
・18-19時来店で5歳以下の子だけで4人。日曜のお子様デーにはもっと…!?
・ドライヤーはテスコム20円。
・ロビーが大盛況。向かいに系列のがっつりの飲食店もあるけどここで駄菓子やオロポを飲んだりでして客単価上げてて偉い。ガリガリくんやアイスの実の酎ハイにオロポオロックスにと飲み物のメニューが豊富(写真あり)。モーニングあり。
・コインランドリー隣接で洗濯待ちで飲み物飲むとかも相性が良い。
・銭湯ってこだわりとか設備の良し悪し抜きにしても、ご飯やお酒が美味しいとかで家族の息抜きやレクレーションとしての機能もあるよねって思った。

続きを読む
8

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.09.10

1回目の訪問

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

・テルメ龍宮さんと親戚関係で温泉のお湯を分けてもらっていて、こちらでも少し混ぜてるらしい。
・19時ごろ来店。女湯は6-8人ぐらいは居たけど広いからどこでものびのび過ごせた。知る限り1番広い銭湯!
・頭に水・体にはお湯をかけてくれるシャワーで体を流せて、洗い場も広くて衝立があって個室ブースみたいになってる。ジェットバス9個(右手手前のジェット2つはハイパワー仕様)
・水風呂広いし太閤リスペクトなのか金ピカで水面反射してて良かった。
・スチームサウナは良い香りでムラなく蒸し蒸し。
・ドライサウナは足が伸ばせる3段組でテレビの音でかくて家族とかおしゃべりする人向けなんだろうなと思った。

伊良コーラが作ったエナドリ

漢方味ジンジャーエールでクセがあって好き

続きを読む
10

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.09.07

2回目の訪問

パール温泉

[ 大阪府 ]

土曜夜22-24時来店。夕方の女湯はかなり閑散としていたのに対して夜は10人以上、サウナだけで5人もお客さんが入っていました。ゆとなみPOPUPが8/31までとXで告知されてたけどまだ全種売っていたことと、銭湯のススメスタンプラリーの次はゆとなみ社スタンプラリーが始まってくれてたのが嬉しいです。さらに9月中はジェラートもお得。また来ます\♪/

・ジェラートの注文は23:30までかな?
・ロッカーの錠に描かれた2匹の鳥はおしどりっぽい。乙女チックで可愛い。
・男湯と女湯の境の神棚のあたりに、「空」と大きな漢字で書かれた紙が天井に貼ってある。意味が分からない……。

続きを読む
18

超有名なので来ました。清潔快適便利親切愉快で至れり尽くせりの設備や、銭湯歴の浅い私では思っても見なかったような気の利いたサービスの連続で圧倒。
客層は若めだけど現代的なイケイケサウナ施設とも違いご年配の方の普段使いにもフィットしていそうな感じで、お客さんは平日15時半の来店時に老若半々10人ぐらい。サウナ利用者は4人。ロウリュウが頻繁に噴射されていて人の出入りがあっても部屋が広くても余裕で蒸し蒸し。更に他の人がいなければ備え付けの団扇で友達と仰ぎ合って熱波攻撃の応酬が出来るの楽し過ぎた。2種類の水風呂のうちの冷たい方は足を曲げずに首まで浸かれるぐらい水深が深く複数人入れる広さがある上に滝も付いてて百点満点の想像を超えた百二十点。そして音しか聞いてないけど一定時間おきにバケツ数杯分の氷の粒がパイプを通って投入され冷やしてある様子。整い椅子は氷水風呂の目の前で女湯には4脚。(小さいオットマン付き)めちゃデカ扇風機が椅子に向かって風を当ててくれてるから極楽だし遮るものの何も無い空を見上げるとジェット寄りの席からだとしらまる君の描かれた煙突が見えて銭湯!!!ありがとうここが理想郷!!!という爽快な気持ち。体が乾くぐらいフワトロだらだら……。
主湯もすごく大きいと思ったら、よく見ると手前と奥で深さが違う2種類のお風呂を繋げて金属のバーで仕切りがされていた。つながって見えてたから視覚的にすごく広く感じられるし仰向けになってバーに背中を預けると楽に肩まで浸かれるしうつ伏せにバーを抱き込んで体重を預かると肩まで浸かったままお尻浮かべるように足を伸ばせるし今日はいつもと違って2人で来てたしで気持ち良く長湯。
自由に使える冷蔵庫でペットボトルを冷やしておけるし、冷水も無料。ドライヤーも無料。Panasonicのイオニティドライヤーは鏡台の前に3つと別に立ったまま使えるやつが隠れて1つ?親切が沁みいる…。
帰り際お土産グッズを買う前に被りにならないようガチャ(¥500)を先に回してみたらサウナ付き入浴券(¥900)が出てしまいただでさえ価格破壊のコスパしてるのにまだ得させようとしてくるのもはや怖いよ!
次回は湯上がりにゲーム筐体や漫画の読めるコーナーも楽しみたい。
良いサウナとお風呂と思いやりをありがとうございました。

続きを読む
17

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.09.02

1回目の訪問

ニュー清滝温泉

[ 大阪府 ]

・水風呂に滝のあるサウナが大好きなので伺いました。闇夜に浮かぶ赤い「ゆ」のネオンサインが素敵!2階には植木が?
・2面採光の見通しの良いサウナ。時計がはっきり見えるので砂時計要らず。以前あったというビート板は見当たらなかったのでサウナマットは必携。
・月曜20-22時に来たらサウナ室独り占めだった。
・サウナの真横に冷たい水風呂と、冷たい飲み水の出る蛇口が付いてるのが親切な動線。
・整い椅子は無く露天風呂の一角を利用。5センチ強ぐらい湯に浸ってるベンチ的な場所があり、外気浴しつつお尻は温かく座れた。ココうつ伏せて腕組みして寝そべるようにしても顔が濡れないで揺蕩える絶妙な5センチで良かった。
・寝湯というバブルバスの枕部分が氷のように冷たい金属で気持ち良い。残念ながら2席のうち1席の氷枕にはシリコンかガムみたいな何か取れなさそうなのが付いてた。

×サウナ向けの設備が良くてケチ付けちゃいけない良い銭湯でしたが、不潔だと心から楽しめない…。ガラスに貼られた注意書きパネルの裏の緑のカビとか、あちこちカビてて衛生面に難。(女湯だけの話ですが…)

続きを読む
40

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.09.02

1回目の訪問

ミュージックロウリュが火傷しそうなぐらいはちゃめちゃに熱かったです!!ライトアップが赤色に変化して部屋全体を揺らすような音楽が壁全体から鳴って、元から熱かったサウナ室に吹き荒れる暴力的な熱風!!長椅子のような角度の背もたれ席で熱波を浴びていると、軽く曲げている足の膝小僧とスネの水分が秒で蒸発して痛くなってきたから今度は熱波に背中を向けて体育座りになって防御姿勢。背中をチリチリ炙りながらロウリュ焼死体事件を妄想して耐えるも曲の2番の途中でリタイアしました。ご褒美の水風呂で体を癒してから整いコーナーへ。一転して音も部屋の色合いも静寂で無機質な空間で心拍数が下がっていくことを楽しみました。終わってみると人生で1番死に近かった貴重な体験だったなーと思えるけど、整ってない。以降2セットは音楽がない時間に入って安全に整いを得られました。
次回までにサウナ猛者諸兄のレポを読んでリベンジします!

・現代的でスマートな銭湯で動線に無駄が無い。
・スタッフさんがこまめに清掃をされていて常に清潔ぬめりゼロ。
・シャンプーとボディソープは用意されていますがコンディショナーは無いので持参すること。
・ドライヤーはKoizumiプロステージが5つも用意してあったので余裕があり、お陰様で閉店間際までサウナを楽しめました。

続きを読む
48

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.09.01

1回目の訪問

平和温泉

[ 大阪府 ]

・番台の優しいお母さんと、脱衣所から見えるガラス越しの猫ちゃん達に癒されました。
・女湯側は漫画がほとんど無いので(新聞やコンビニ本はある)男湯側の本棚が気になります。

続きを読む
27

🫧🛁羊飼めい🐏🥛

2025.08.31

1回目の訪問

・嬉しい軽食コーナー付き銭湯。朝5時まで営業らしいので漫画を読みながら始発待ちするのにも使えそう。
・遠赤サウナはベンチ3段で余裕がある。広いしカラッカラですぐにあまみが出ました。
・水風呂に肩幅分ぐらいのミニ滝があるのが良い。
・エアロビ風呂で皆ぶら下がったりのびのびストレッチしていたのが印象的。温まった体を伸ばすのは気持ち良かった。
・地獄風呂は凄い熱さでつま先でリタイア。凄い。
・スキンケア用品にシャツ・下着・靴下等全部揃ってる。ドライヤーはサロニア。
・施設に隣接してLOOPがあったのでJR難波駅や日本橋からレンタルしてここまで来れた模様。

続きを読む
35