笑がおの湯 松戸矢切店
温浴施設 - 千葉県 松戸市
温浴施設 - 千葉県 松戸市
座りっぱなしの仕事、座りっぱなしのサウナ。少しは運動しなきゃと、自転車出動。
40分で行けるはずが、60分。
やはり江戸川は超えてはいけなかったか。
千葉に入った途端の坂道。湯楽の里松戸店に自転車で行った時よりもキツい。
14時に入店。ヘトヘトになりつつも、洗体→湯通し→高温サウナへ。サウナは上限15人。今日はMaxで11人くらい。半分以上は常連さん。
マスクしている人多かったな。
サ室、90度。水風呂、14.7度くらい。
さくっと3セット。
塩サウナは3人まで。3人入ったままずっと出て来なかったので、試せなかった。
露天にととのい椅子が一脚。竹のベンチが三脚。
サウナ室と露天にTV有り。
TVの音は抑え目、お話する人は少しいた。
岩盤浴もあるのだけど、25分410円の時間制限制なので、バス。
自動のうすで蕎麦粉を引いているのを見たので、十割そばとり天おろしを頂く。
美味しい。プラスいくらかで大盛りが出来るといいのにね。
なるべく汗をかかずに帰るべく、16:15に退店。サウナ行って汗かいて帰るって…。
電車だと北総線矢切駅のすぐ前にお店。
そんなに混み合っていなくて、お子様連れの方がいてもそれほど賑やかでも無く、穏やかな土曜日サウナを過ごせた。
自転車とサウナで運動頑張った!、今日も極楽。
女
天気が良くて電車に乗りたくない時(主にすっぴん)に魔がさして自転車使います。 友の湯も行けるかな?な??
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら