2019.03.05 登録
[ 東京都 ]
初ロスコでカプセル三連泊でした。
施設がコンパクトなので浴場内はもちろん、ロッカーからカプセル、カプセルから食堂や漫画コーナー、トイレなどといった館内のちょっとした移動も楽で、長時間の滞在に向いています。
寝られるサ室が本当に最高だし水風呂も冷たすぎずで心地よくて何より3泊して10500円という圧倒的なコスパ。
駒込という立地の悪さを予約時は感じましたが、山手線のホームまであっという間なので全然アリです。
また必ず泊まらせていただきます。ありがとうございました。
[ 東京都 ]
2泊(12/23-25)で利用し
2泊目(12/24)の昼に
🦁→🧘→🦁
ゆっくり3セットしました。
氷のおかげでロウリュ中でも涼しく深く呼吸が出来るので長く入っていられます。クリスマスイブのせいか土曜の昼でも空いていて最高のコンディションでした。良いサウナ体験のおかげでその後の仕事もグッドバイブスで終えることができました。
月に一度用事があって都内2、3泊するので安い宿泊施設を色々と模索しているのですが、こちらが最適解になりつつあります。また来ます🙏
[ 東京都 ]
宿泊で利用(入浴は11/27の20時ごろです)
水風呂の6度はやはり強烈。16度の方も強めの水流があって決して優しくないです。ライオンサウナはオートロウリュが頻繁にあり非常に良いのですが、どうしても上段との温度差があって上の取り合いになりヒトの動きが忙しいです。
瞑想サウナはその点落ち着いて入れるのですが少しパワー不足。
なんて思いながら🦁-瞑想-🦁と3セットした後の外気浴でドンギマリ。からのぐっすり睡眠。
お風呂の温度も大変心地よく、空いてるタイミングでまたお世話になります。
[ 長崎県 ]
サウナ友達と人生初の佐世保。
3時間コース。
ドライ→ロウリュ→スチーム→ドライ
の4セット。
2つのサウナ、ロウリュ、水風呂、お風呂、ご飯、グッズ。
本当に素晴らしく、何処にも穴が無い完成度の高さに圧倒されました。さすが40周年。ありがとうございました🧖♂️
[ 東京都 ]
ドライ2
薬草スチーム(ハッカ)1
デザフェス出展の前泊で利用。
22時半くらいに少しだけサシ室並びが出るも、23時を過ぎると空いてくれてました。
スチームの椅子が高低差のある2種類で僕は高い椅子に座ってアツアツで楽しめました。いい工夫。
明日からのデザフェス出展が頑張れそうです。おやすみなさい🌙
[ 千葉県 ]
連休中ということでどこも混雑が予想される中、サウナ友達と初めてお邪魔して来ました。3時半ごろに着いたらホテルのチェックイン時間と重なったようで受付に長蛇の列。戦慄するもよく見るとお風呂のお客さんと列が分かれているのですんなり入湯。割引や会員を駆使すれば安くなるんだなあと勉強。
さて入ってみて、なんかラクーアに似てる。地下1700メートルからの塩分を含んだ琥珀色の温泉とか、ケロサウナの落ち着く雰囲気とか、レストランと休憩所の横長なレイアウトとか、夜景が見える開放的な感じとか。でも会員になればこっちはラクーアの半額で入れるし駐車場のサービスも5時間。平日に仕事しながらのんびり滞在するには最高かも。ディズニーの近くの高級施設って思い込みがあったけど、日常使いも出来そうないい感じの施設ですね。
サウナは三種類とも楽しみ方があって使い分けが楽しいです。薄暗い中で静かにじっくりあったまるケロサウナに、無音テレビと癒しの音楽が薄く流れる高温サウナ、塩を塗りながらゆっくり入れるスチームサウナ。連休中でも特に混雑を感じず利用ができ、日が落ちて月が輝くまでの素敵な時間を眺めることができました。
帰りはインド人街として有名な西葛西でインドカレーをお腹いっぱい食べて帰宅。素敵なショートトリップでした。
[ 東京都 ]
(訪問した日に整いすぎて投稿できなかった分)
9月中旬。葛西に住む友人のホームサウナということで訪問。彼の回数券でおごってもらっておいて言うのもなんですが、安い。都心だと街の銭湯サウナでも入浴料とサウナ料で800円超えが当たり前なのに、ここは回数券を使えば600円台。駐車場も広くて無料。さらにお風呂だけじゃなくご飯も食べれる。ホームサウナに欲しい条件が全て揃っている。。。
相当な嫉妬心を覚えながら入湯。ざっと眺めて立ち尽くす。600円台で入っていい施設じゃ無い。。。炭酸泉もあってサウナが二種類。温度も適度で全部過ごしやすい。無理やりアラを探すならタイミング次第でサウナ行列が2名ほど出来ちゃうのと下駄箱とロッカーで100円玉を取り出すのが面倒なくらいだけど、慣れればタイミングずらせるし、小銭も準備しておけばいいだけのこと。ととのい椅子がソーシャルディスタンスで半分しか使えないのに別に不足感ないしテレビの音量も大きすぎない。ええ、ここがホームとか完璧じゃん。よそ行く必要ないよ。
ととのいと羨望を抱きつつ晩御飯は彼の奥さんの手料理をいただいて更にととのって帰る。圧倒的だったなあ。ホームサウナのクオリティは人生のクオリティに大きく関わるなあと強く感じたサ活でありました。
[ 神奈川県 ]
(訪問した日に整いすぎて投稿できなかった分)
9月上旬。真鶴での4泊5日のキャンプの合間に朝からうかがいました。前に来た時にもらったクーポンでお安く入れて上機嫌。帰り際にもらうクーポンって大抵使えずに終わるのでちゃんと有効活用できるとお値段以上の達成感ありますよね。で、確かここは熱かったんだよなあと思いつつサウナに入ると、、、やっぱめちゃくちゃ熱いwww 下段が埋まっていて上段に座るとまたさらに熱いwww顔と頭にタオルを巻いて浅い呼吸でなんとか6分。水風呂で生き返って太陽さんさんの外気浴へ。緩急がすごい。
サウナに入りたくて来たのにサ室のドアを開けるときにちょっと恐怖心がよぎるほどになりつつありますが、二週間ほど経つとまたあの暴力的な熱さが恋しくなっている自分がいるのでわからないものです。
この日もなんだかんだお昼ご飯食べて仮眠して(熟睡するには下の階にある雑魚寝スペースのほうがよく寝れました)帰り際に2セットして完璧にリフレッシュしてから再び真鶴へ。いやあパンチのある施設だなあ、小田原に行く用事はあんまりないんだけど、また行きたいなあ。
[ 神奈川県 ]
(訪問した日に整いすぎて投稿できなかった分)
8月中旬にキャンプイベントの下見で真鶴へ。意外と早く終わったので近隣のサウナを探したところコロナの湯を発見。異様に広大な敷地に何があった場所なんだろうと驚きながら入湯。全体的にお風呂の温度がぬるめに設定されていてずーっと入っていられる優しい施設だなあとほっこりしながらサウナに入ると、、、めっっっちゃくちゃ熱い。
大抵のサウナでは上段の取り合いみたいになってますが、ここでは下段の取り合いです。他の方のサ活を見るに激アツ!みたいな書き込みがあまり見られないんですが、相当熱いですよね?僕は根性がないので大体7分か8分が目安なんですが、ここではかなり頑張って6分です。とんでもねえ。そして気持ちいい水風呂と、開放感のある露天でぐったり。
際立ったものもないけど十分美味しい晩御飯をいただいて仮眠して(食べてすぐ寝るの最高)起き抜けに2セットほどサウナしてから帰宅。全体的にほんわかしてのんびり過ごしやすい施設なんですが、サウナだけ凶暴という面白い施設でした。ありがとうございます!
[ 埼玉県 ]
(訪問した日に整いすぎて投稿できなかった分)
青梅で朝から農作業を終えて、16時頃にお邪魔しました。汗を流して体の火照りをさましてからサウナへ、と行きたかったのですが空腹と疲れが勝ってしまいシャワーとお風呂をささっと済ませて早めの夕飯ののち休憩スペースで仮眠。21時頃に起きていよいよサウナへ。
おおー!かなり良いじゃないか!!と感動。広いけどムワッと熱く、奥に座ると窓からは外が見えます。水風呂もかなり冷たくて良コンディション。ただ夕方はご年配の方が多めでしたが夜は多数の若者で賑わっており、静かに整うスペースを探してウロウロしてしまいました。僕も学生時代に友達と温泉旅行に行っては露天風呂で延々と喋っていた申し訳ない過去があるのでそこはしょうがない。
いやーかなり良いサウナだったなーと感動しつつテラスに出ると湖を望む絶景と虫の声。ハンモックに寝そべれば極上のチルアウト。思っていた以上に寝てしまったので岩盤浴などは出来なかったのですが、色々な季節に合わせて眺めや空気感を感じに行きたい場所ですね。コロナがなければ野菜が充実したブッフェスタイルのレストランだったようで、それも楽しみです!
[ 北海道 ]
(訪問した日に整いすぎて投稿できなかった分)
3泊しました。サウナーになって2年ほど経とうとしています。色々なサウナにお邪魔するたびに、同じサウナは無いし、それぞれに楽しみ方があって、一概に比べられるものでは無いなあと思い知ります。なのでサウナイキタイのサ活投稿という順位づけやレーティングを抜きにした
サイト作りには非常に共感するものがあります。順位や点数をつけられるようなものじゃ無い。
しかし。。。しかし、、ニコーリフレさん。前置き書いておいて本当に申し訳ないんですが、僕の中で1位です。
まずサ室の広さと段々の構造がちょうどよく、がっつり短時間も、のんびり長めも楽しめる。ロウリュは頻繁にあるし、氷のサービスも嬉しい。人が多いときもたまにあるけどちょっと時間帯を外せば貸切の時もあり、テレビの音量も大きすぎない。
水風呂が広いからロウリュ後でも渋滞しないし椅子もたくさん。温度もシャキっとちょうどいい。お風呂の温度も両方好みで天井が高くて明るくて開放感もある。パウダールームの大きな扇風機が気持ちよく、ザンギ定食をはじめとしたフードメニューの美味しさ、広々とした休憩スペースと漫画の量、カプセル内の温度と湿度。外に出ればススキノでラーメンもジンギスカンもお寿司も美味しい。新千歳空港行きのバス停もすぐそば。そして一泊が安い。
3泊を終えて帰る時のとめどない惜別の気持ちは海外のリゾートホテルを後にする時のようでした。悪いところがないです。全部いいです。できれば長く過ごして色々な良さを味わってもらいたいです。唯一の心残りは伝説の熱波師、エレガント度会さんにお会いできなかったことです。しかしそれも次回新しい感動ができそうだと思えば嬉しいことです。本当にいい施設でしたありがとうございます。
[ 東京都 ]
(訪問した日に整いすぎて投稿できなかった分)
サウナが復活し、ととのい椅子が置かれたことで話題のみづほへ五ヶ月ぶりに。
まさしく昭和のストロングスタイル。とにかく熱い。温度が高いのか湿気が高いのか、どっちがどっちかもうよくわからない。とにかく熱い。そして水風呂もとにかく、、、おや?割と入れる温度になっていました。トルネード水風呂からのヌルめ水風呂への2段階水風呂が好きだったのですがこれなら2度漬け不要です。夏だからかなあ。
あと地味に好きなのが低温サウナ。説明書きの通り熱くないのにダラダラ汗が出てくるんですよね。ゆったりストレッチしながら入るのが心地いいです。
最後に今回の投稿で最も推したいことは食堂の「自家製唐揚げ」が絶品だということです。札幌にあるニコーリフレのザンギ定食も相当美味しかったけど、みづほも絶品です。注意すべきはレギュラーメニューにある「唐揚げ」とオススメの看板に書かれている「自家製唐揚げ」は別物であるということ。見かけたときは是非ご飯大盛りの定食セットでがっついてください。美味しかったなあ。
[ 愛知県 ]
カプセルに一泊。
ストレッチロウリュからのアイスサウナ(30秒)からの28度水風呂(2分)でドカン。森のサウナからのノーマル水風呂もなかなかの迫力。こんなに冷たかったっけ?連れて行った刺激中毒の友人は初めてのアイスサウナに2分以上入ってニッコニコ。
カプセルも心地よく朝の2セットも絶品。最高のサウナ体験でした。ありがとうございます。
[ 京都府 ]
カプセル泊でお世話になりました。
外国人旅行者が消え、様変わりした土曜日の祇園。街の人出とおなじくサウナも屋上も空いていました。
ぼくは塩サウナが大好きなんですが、ルーマプラザさんでは精製塩ではなく天然塩がつかわれているからかサウナ の温度はそれほど高くないにも関わらず塩が溶けてからの後半の発汗量が凄いです。また肌へのダメージも少なめで多めに入っても肌荒れが出ませんでした(個人の感想です)
水風呂からの外気浴(曇り空、無風、25度)はそのまま眠ってしまいそうなほどノーストレスで永遠を感じました。京都には訪れるべき銭湯サウナが多数あり毎回心惹かれるのですが、泊まることも考えるとやはりルーマプラザ。ワイワイした若者グループも一切おらず、今回も安定感しかなかったです。ありがとうございます。
[ 愛知県 ]
プレミアムルームと普通のカプセルに一泊ずつ、あわせて2泊しました。ここを拠点にフジ栄に行ったりサウナラボに行ったりとサウナ尽くしの天国のような3日間でした。
僕にとってウェルビー栄のありがたいところは寝っ転がれるところです。サウナの中でもととのいスペースでも思い切りぶっ倒れることができる。効率的に汗をかくなら、ちゃんと座って背中も外気に当てたほうがいいのですが、寝っ転がって脈拍が上がるのをジッと感じるのもいいものです。
また3階の休憩エリアに置かれたビーズクッションが最高です。ズブズブと人をダメにしていきます。
施設のどこをとっても褒めるところしかないし、立地的にも値段的にも拠点にぴったりなんですが、一点だけ贅沢を言うと僕はゆっくり過ごすのが好きなので36-8度くらいのぬるーいお風呂があると嬉しいです。
だけどそんなの関係なくもちろんまた来ます。素晴らしい三日間を過ごさせていただきありがとうございます。この上ない時間でした。ステッカー買って帰ってサウナラボのと合わせてパソコンに貼ります。
[ 愛知県 ]
サウナが好きだ。だけど正直いうとサウナと水風呂には我慢して入っていた。そのあとの休憩で大好きな心臓のドクンドクンを味わうために避けて通れない行為として。
しかしサウナラボのメインサウナで丁寧にセルフロウリュをし、湿度の変化でブワッと汗が吹き出るのを感じて、アイスサウナで腕の毛が白く凍っていくのを眺めて、トナカイの毛皮の上に寝そべった時。「ああ楽しいなぁ」と、一つ一つのプロセスがとても充実していたことに気付けた。
寝そべるときのための我慢ではなく、全部が幸せな時間。熱いのも、冷たいのも、倒れているのも、全部楽しい。
サウナラボはとても大切なことを気づかせてくれました。濃密に実感と向き合った2時間でした。ありがとうございました🙏
[ 愛知県 ]
フジ栄を初体験。
脱衣所の時点でしきじを彷彿とさせる滝の音。もうニヤニヤが止まらない。素っ裸で浴場へ入ると目の前には広大なプールと滝!地下4階に広がる謎の空間!
低温サウナには枕まで置かれていてチル系サウナ施設として独自の方向性を感じます。横になって低温でゆっくり蒸されてからのプールは、高温からのグルシン水風呂とは違ったゆとりのサウナタイムを与えてくれます。
大きなプールと言うと宇都宮の南大門を思い出しますが、あそこと違ってこちらはプールが主役。自然とプールを軸にした過ごし方となり、ととのいを求める修行僧的マインドから解き放たれたと時でした。
まだ知らないサウナの楽しさがあるんだなぁ。是非また訪れたい施設です。ありがとうございました🙏
[ 東京都 ]
7分1セットと少し間を開けてからの3セット。正直みづほは個性的な常連さんが多い。なので最初の1セット目で雰囲気を察して一度出てタイミングをずらすことに。
おかげで後半の3セットは大満足でした。おや、と思ったら無理せず回避も大事な技術ですね。
それぞれの設備の活用方法がわかってきて、みづほはつくづく奥が深いです。リクライニングの奥の布団コーナーとかやばすぎます。また行こう。
[ 東京都 ]
7、8分で限界を迎える激アツサウナ と、かるまるのサンダートルネード級の激流で11度の水風呂、さらに16度のバイブラなし水風呂も隣にあり、2段階水風呂ができちゃいます。
ととのい椅子や外気浴はないのですが、土曜の18時というどこのサウナも混み合う時間帯に2、3人しかいないサ室。お風呂も水風呂もガラガラ。なんて贅沢な時間。
完璧です。なんでサウナーに見つかっていないのか不思議でしょうがない。いずれ混んでくる日が来るんだろうな。その日までこの贅沢を堪能させていただきます。家から自転車で十分の距離だけど今度は泊まりたいなあ。
[ 栃木県 ]
日光に住む友人が「栃木のしきじ」と称しホームとして足繁く通う宝湯さんにお邪魔してきました。
サウナ込みで入湯料420円タオル20円ボディソープシャンプー有。という値段に驚きつつ、お風呂で温まってから蛇口の水をがぶ飲みしてサ室へ。
温度設定の割に息苦しさもなく長居できるサウナを出たら水風呂へ。バイブラ強目でギュッと冷やされるけど体を刺すような感覚はなく外気浴中の皮膚の感覚もまろやかでした。
友達と特別な施設に行くのもアトラクションぽくていいけれど、普段の過ごし方をご一緒させてもらうのもいいものですね。好みとか以上に人柄まで感じてしまいますね。落ち着く優しい銭湯サウナでした。