2020.11.24 登録
[ 長崎県 ]
今日のトラブルが起こることを見透かすように予約をいれていた日。
日中のイライラがMAXになったところで、逃げ込むようにチェックイン。
流れるような入館手続きで、カラダ洗って、サウナへGO。
溜まっていたイヤーな気持ちは、汗とともにどっかにいってしまいました。
なんだろう、この救われた感。
そして今日もアチアチで、いつもより熱く感じたのは気のせいなのか。
お泊まりセットも忘れてしまい、耳栓なしで不安な就寝も、それが無いことがまったく気にならないくらい熟睡。
さぁ、またがんばるか。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
師走だから?
いやそんな事ないけど、久しぶりのサウナ。
今日もぶらりお泊まりのコースで。
一旦、夕方入館からの、ご飯食べてまた夜にやってくるスタイル。
二度汗が出る感じで、お気に入りです。
夜に来てみれば、今日はカプセル満室だと。
盛況でなによりです。
うちもこれくらいお客さん来てくれたら、、なんて無粋な事考えてたら、だめですな。
サ室は今日もビシバシ。
お気に入りの席で、最近はテレビを見るのもイイ感じになってきました。
極冷も、マイナス24℃と一歩間違えば罰ゲームスタイル。
とても満足です。
今日は早めに就寝することにしますです。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
明日から寒くなるってほんと?くらい暖かい日でした。
なんならワイシャツの中に着ていたTシャツは、汗ばむくらい。
体調の悪化は、冷えからやってくるそうです。
明日の冷えに備えて、行くしかない!
夕方チェックインの、一旦外出の、飯食って、再入館。
平日の夜は静かなもんです。
アチアチサウナに今日も完敗。
また明日の朝出直してきます。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
日曜の休みにお泊まりしてみました。
夕方来館で、とりあえず3セット。
なんだかお客さん多いなぁ。
それも若い方が多い。
サ室への出入りも多いため、温度はそれほど上がらず。
マイルドな3セットでした。
一旦、家へ帰って食事してから再訪問。
どうやら飲み過ぎたらしく、ちょっとサウナに入るのは危険と判断。
23時前にはそのままカプセルへ直行。
はっと目覚めたのは1時。
うーんよく寝た。というか寝れなくなったw
そのまま朝を迎えてしまうという。
困ったなぁ。
とりあえず朝からアチアチサウナで蒸されてみたら、眠気がやってきた。
いや、もう遅いよ・・
そのまま仕事へ。がんばろう。
※テレビのスピーカーが新しくなり、よく聞こえるようになりました
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
飲み過ぎからの超体調不良から1日、ようやく動けるようになりました。
フラフラと車を出して、お昼に向かってたら、あらら佐世保まできちゃったw
実に久しぶりの来館です。
いやー、来たかった!
何事も思い切りが大事ですね。
そして今日は日曜日とあって、ロウリュデー。
来館後そそくさと用意を終えて、その時間を待ちます。
さすが日曜日とあって、参加者も多め。
気持ちよく汗が出ます。
その後、体調不良を全快すべく、マッサージ。回らなかった首が回るようになりましたー!
メンテナンス大事ですね。
そして5時のロウリュは松村さんの特製アロマオイルが。
赤紫蘇!?
なんとも不思議なサ室になりましたが、とても良い香りでした。
熱波も強烈で久しぶりにヒリつきました。
その後まったりと過ごして、帰宅です。
1時間半かかったけど、満足満足。
また行きたい!
[ 長崎県 ]
母の腰が痛い、温泉つれてけとのリクエストもあってこちらへ。
いつものマイルドなサ室で、いつもより長めにはいりました。
団体さん?も入って、しょっちゅうドアが開け閉めされるので、さらにマイルドに。
結果、回転数も悪くなって、サ室は満員状態w
まぁ、たまにはいいやね。
※先日、ちょうど真下あたりで火事があったようです。
これからの季節、乾燥してきますので、十分火の元にはお気を付けください。
[ 長崎県 ]
本日もやってきました。
そして、本日もやられました。
いつものルーティンで、昼下がりにイン。
この時間に珍しく、サ室に3人。
それぞれが等間隔に綺麗に座られており、必然的に二段目へ。
久しぶりの二段目で滝汗です。
がんばりましたが、本日も完敗。
また夜にリベンジです。
カプセルは、満室御礼。
比較的若い方が多いように見える。
さぁ、どうなるか?!楽しみ。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
お久しぶりのこちらへ。
今日は1人でイン。
日曜日の夕方とあって、多いかな?
いや、でも駐車場はそこまでないな。
結果、パンパンの芋洗い状態でした、、
サ室も満席が続き、待ちの状態。
うーん、さすが日曜日。
ただドアの付近で待ちをしていたら、傍から抜かされて入られたのは唖然でしたね。
なかなかの猛者もいます。
入っても立ちなの、わかるはずなのに。
サ室は、満席とあって幾分マイルドか。
ただオートロウリュ時にはガツンときました。気持ちよよかったです。
3coinsさんのアレで買ったマットをおろしてみました。今まで使ってたのよりクッションがしっかりあっていいですね。
同じくそこで購入されたであろう、ハットを被った方もいらっしゃいました。
10日にはいよいよ新たなスペースができるそうで楽しみです。
[ 長崎県 ]
今日は3coinsで、サウナグッズの販売があるとのことでいってきました。
おっさんが女子だらけのお店に入るのは勇気がいりますので、イヤホンつけて音楽で紛らせながらお買い物。
なかなか良い買い物ができました。
※近くのサウナは、ここみなとサウナですが女性には関係ないですね、、
その帰りに立ち寄り、そのままチェックイン。
流れるようにサ室へ吸い込まれます。
今日もアチアチ。完敗です。
購入したサウナマット、いつおろそうか、思案しながら就寝です。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
旅行支援というか、ちょっとそこまでの旅。
いつものように、チェックイン→外出→家でご飯→再度入館の流れ。
サ室は今日もアチアチでたまりません。
極冷も調子がいいのか、利用される方が少ないのか冷え冷え。
これはもう3セットでおなかいっぱいです。
カプセルは旅行支援のおかげか、満室。
寝る前に生ビールまでいただいて、ぐっすり寝ました。
時間的には長くないですが、質がいいんでしょうね。
そして今日もこちらからお仕事へ。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
今日もお泊まりです。
夕方〜夜は、少し混雑。
やっぱレストラン開いてないと、さみしいね。
ビールは軽食コーナーで飲めるけどね。
そして、今日もアチアチで焦げました。
極冷もアンダー20で絶好調。
まったりして、寝ます。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
旅行支援がはじまって、こちら初の宿泊です。
予約方法がわからず、電話で凸。
なるほど。電話した方が吉ですね。
宿泊はやはり多く、それでも昨日よりは空いているとのこと。
たくさんの方がいらっしゃっているのでしょう。いいことです。
さて、サウナは約束されたアチアチ。
水風呂でまったりした後、極冷のコンボ。
うん、最高です。
関東のアチアチに負けないのが、ここにあります。
ただ、霧ヶ峰ルームをずっと占領されてしまっていたのは残念でした。
お話に夢中になるのもいいですが、他の人の事も思って行動したいものです。自戒をこめて。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
先週末の出張&サウナ旅を終えて、久々のこちらへイン。
びっくりするくらい人が少ない!
あれ?なんか今日あったのかな?と思うくらい。
サ室もやはり空きスペース多め。
これはとてもいいタイミングに当たった!
先週末、爆風ロウリュや120度のサウナを経験したとあってか、あまり熱い!とは感じない。
むしろちょうどいい。
これを逆手に、下段でゆっくり汗を出す感じに変更。
これまたとてもいい。
外気浴で外へ。
だんだんと冷えてきましたね。
もうそろそろ冬支度でしょうか。
おかげでゆっくり眠ることができました。
※男湯に新たに展望外気浴スペースができるとのことで、これまた楽しみ。
[ 東京都 ]
横浜にいくついでに、こちらへイン。
おしゃれな銭湯。
午前中なのに、お客さんがたくさんで若い人がほとんど。
そして混んでる。
話に聞いてたサイレントロウリュ、ミュージックロウリュを体験。
これは、熱いというより痛い。
熱さを我慢しながら入る姿は、さながらお笑いウルトラクイズっぽい。
スピッツのみなさんがワイプで抜かれて、サ室で我慢してる絵が浮かぶ。
水風呂も冷たくていい気持ち。
ただ、次々に待ちが発生してしまうので早めにあがってととのい椅子へ。
こちらも争奪戦か。
まあ、これも致し方無し。
あとガチャガチャはまた売り切れ。ざんねん。
[ 東京都 ]
また東京へ出張&いつものお宿にイン。
旅行支援のワンチャンあるか?とおもってたけど、それは無し。
仕事を終えて、古くからの友人と楽しい時間を過ごしてこちらでまったり。
金曜日の夜とあって、今まで一番の混雑じゃなかったかな。
田舎者にはびっくりです。
でもサウナは意外とすんなり入れて、外気浴スペースも運良く見つかり、いい気分。
2セット終わって、炭酸泉に入ってたら、いつの間にか寝てしまってたので早めに撤収。
水風呂も冷たくて気持ちよかったなー。
[ 長崎県 ]
そして県民割最終日にイン。
祝日とあってか、お客さん多め。
それでもなんとかゆっくり3セット。
今日もアチアチだなぁ~!
極冷はお客さんが多いと、温度が急激にあがってしまうので、今回はパス。
早めに晩ご飯を、と外出するもお目当てのお店がお休みで、夢サイトのフードコートへ。
なんだかすごくわびしいw
帰ってから、再度イン。
夜になると極冷も温度が下がって、ナイスコンディション!
がっつり冷えて、きもちよかった~
明日から全国旅行支援が始まるんだけど、現場は相当パニックみたい。
開始できるのは、もうちょい先になりそうだな。
平日に利用するなら、とてもお得なので是非お願いします。
歩いた距離 1km
[ 長崎県 ]
ここ最近のお気に入り、遅い昼休みを取ってチェックイン。
そのまま2セットを終えて、ふたたび仕事にもどる。
とても気分がよい。
夜は飲み会があったので、軽めにイン。
バチバチにととのって、そのままぐっすり。
今日もよく寝たなぁ。
歩いた距離 1km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。