2025.08.03 登録
[ 茨城県 ]
まず良かった点から書きます。
薬石のエリアと岩塩のエリアの岩盤浴がとても良かったです。
他にも約20度くらいの「ととのい処」があり、岩盤浴好きの方には本当におすすめです。
私は腰が痛かったのですが、砂利が腰の形に沿ってくれてとても快適でした。素晴らしいです。
次に少し残念だった点を挙げます。
お風呂場のサウナは8人ほどでいっぱいになるくらいのサイズですが、そこは問題ありません。
ただ、水風呂が2人入るとほぼ満員になってしまうのは少し残念です。
「ととのう」ための場所自体はかなり充実していて、リクライニングが3つ、普通の椅子が3つ、腰掛けられる場所が10人ほど分あります。
環境は整っているだけに、水風呂のキャパが惜しいと感じました。
次にサウナ後の食事(サ飯)について。
ラーメンをいただきましたが、少し味が薄く感じました。
もう少しお食事にも力を入れてもらえると嬉しいです。
総合的には100点中90点。
岩盤浴が本当に素晴らしいので、また機会があれば行きたいと思います。
【追記】
スタッフの方々の巡回がしっかりしており、マナーを守らない利用者にきちんと注意していました。
大声で騒ぐ方や、プールのように泳いでいた子ども連れの方にも丁寧に声かけをしており、秩序が保たれている点は非常に好印象です。
加点50点で、総合評価は140点!素晴らしい施設です。
【さらに追記】
漫画コーナーに『ゴルゴ13』が全巻そろっていました。これは大きな加点ポイントです!
[ 静岡県 ]
3連休の最初の日と言うこともあり、芋洗い状態人がいっぱいすぎてしまっているので、ゆっくり整うことができなかったです。
まぁそれはしょうがない。そういう日を選んでいってしまっているので、ただサウナはすごいです。たくさん種類があります。塩サウナや高温のサウナフィンランド式岩盤浴などなど1日でちょっと入り切れないほどありました。
あと個人的に嬉しかったのラドン温泉とかがありまして41度のお風呂ですね。熱湯が好きなので助かりました。そして33度の歩けるお風呂がありました。すごいです。すごく素晴らしい。お風呂でした。
あまり混んでない場合でしたら気になかったんでしょうけども、かなり導線が密集するというかよく他の入浴客と道の譲り合いしてました。まぁそれはしょうがないと思いますけども全体的にすごく良いお風呂です。行ってよかったです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。