サウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
サウナ:6,15(アウフグース),7,8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:ととのわず
今日は仕事終わりでサウナセンター稲荷町店へ。新御徒町駅から徒歩で向かう。秋の夜風が優しい。屋上でのととのいタイムに胸を膨らませぶらぶらと歩く。
鶯谷で感動し、新大久保では泊まりで堪能し、ついに稲荷町店で完結のサウナセンター編。初めてきた稲荷町は、サウナセンターの蛍光看板がデカデカと光っており、私は胸をときめかせてお店の前に立つ。さぁ、いざ!
清潔感のあるロッカールーム。ロッカーを開けばバスタオルと館内着がおで迎え。巷のおしゃれサウナも好きだが、歴史あるサウナセンターは痒いところにちゃんと手が届いてやはり大好きだ!!通いたくなる!!まずは館内を探検。なるほどなるほど。楽しみだなぁ。早速身体を清めて、湯に浸かり、下茹でを済ませた私は、サウナへ!
#サウナ
2Fと6Fにあるサウナ。6Fのサウナシアターとはなんだろう?収容人数が75人⁉︎むむ。どんな感じなんや?
1セット目は2Fのサウナへ。ちょうどアウフグース中で満席。熱い蒸気がやってくる。これは気持ちいい。店員さんと思しき方のアウフグース、私はすごく良かったです。
2セット目は6Fのサウナシアターへ。21:30からアウフグースがあるとチェックしていたのでドキドキしながらGO。なるほどなるほど、シアターとはそういうことか。めちゃくちゃ広くてパフォーマンスがしやすく作りなっていた!
今日のプリンス大塚さんはなんと先月サウナ東京で受けたオジマービックさんと一緒に先日のアウフグース世界大会に行かれた方で、ショウを見ているかのようなアウフグース。時を忘れるほど夢のような時間を過ごし汗かきました!すごいラッキー✌️
#水風呂
2Fの水風呂はキンキンの15℃。バッチリ冷えて水質も良し。うーん!好きだ!
屋上に水風呂があり、ぬるめ。温度計なかったけど21.2℃くらいかな。
#休憩スペース
ここに来たかった!屋上のととのいスペース!インフィニティチェアが6つ。デッキチェアがたくさんあり。2Fから6Fの往復を何度も繰り返した。しかも空いてて、周りにはござが張り巡らされてるので裸でも良し、風も柔らか、素敵すぎる空間。ここ最高!!これは病みつきになる。ゴザ越しにスカイツリーも見えたりして、さらに通いたくなった。
また大好きな場所を見つけてしまった。ここは絶対に通ってしまう!そう確信しながら、4セットを終え、屋上で一人風になる時間過ごす。最高だ。これから始まる初めての秋冬のサウナ。色々と入り方を研究せねばと胸に誓いながら、危うくととのいそうになった。
また必ず来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら