Stay-gold

2022.04.02

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ三昧週末は昨晩の辰巳湯から始まり、ここで4軒目です。
さすがにやり過ぎ(肌への負担が大きい)とは思ったものの、3軒目が不発で気づいたら足がこちらに向かっていました。

久しぶりの金春湯。銭湯サウナの中でもこぢんまりとした施設ですが、きれいでサウナへの程よい愛情も感じられるいいところです。最近になり、サウナの熱源に興味を持ち始めたのですが、ボナサウナもいいですね。遠赤外線サウナと違い、ストーンサウナのような優しい熱です。水風呂はバイブラ無しの16℃、こちらも優しい加減です。湯船は柔らかいお湯だなあ、と思ったらやはり軟水でした。色々と優しい銭湯サウナです。お陰様でホンワカととのいました。

帰りは包琳で餃子をいただき、目黒川の桜を見て、良い週末を過ごせました。

歩いた距離 3.2km

Stay-goldさんの金春湯のサ活写真

餃子とめしの包琳

餃子

コレはオススメ!金春湯とコラボしており、金春湯の入り口の自販機で冷凍餃子を買えます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!