himako

2022.10.09

20回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ポイント交換の為に、連休の中日で混んでいるのを覚悟してみなとみらいの万葉に。♨️
予想以上に混んでいました。。。💦
そして無事に無料券をGET😆🎵

どこの風呂も人がいっぱい。💦
黙浴という言葉を知らない家族連れや若いねぇーちゃん達のカオス状態で浴室内で走り回っても放置、露天のひのき風呂や石風呂を占拠して入れない時もあったけどもうしょうがない。😥

サ室は82℃でしたが人が常時10人以上居て混んでいたので、サ室内はいつもより温めに。
水風呂は16℃でいつも通り。
今日は長めの3セット。

外にあったインフィニティーチェアが無くなり、リクライニング出来ないデッキチェア3台になってた。

一杯飲もうと行ったら行列出来てるし。😭
20分位並んでやっと席に通されたけど、注文しても飲み物来ないし。

時間も無いしすぐに飲んで、また浴室へ。
22時を過ぎても混んでいてびっくり。
露天のひのき風呂は温めが更に温くなっていたから、子ども達が居心地良かったのかと思った。

露天エリアもほとんどの所に人が居て、その隙間に入る感じでしたが、きちんと温まれました。

やっぱり連休中は来ない方が懸命。

でも仕事の疲れはきちんと癒して帰宅しました。🏠️👣

歩いた距離 0.3km

himakoさんの横浜みなとみらい 万葉倶楽部のサ活写真

白桃サワーと韓国風煮卵

サワーは薄く、煮卵に味は染みてない。完全にやられた。😭

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 48℃,45℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
2
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.10 09:19
1
田舎の方でも連休はお風呂が混み混みになっちゃいますもん…行かないほうが無難と考えつつ足が向いてしまう私たち(笑)
2022.10.10 09:52
1
あいこねこさんのコメントに返信

いや、本当に。。。混むのをわかっていても行ってしまうんですよ。😅昨日は新規開拓しようと電車の中で散々悩んだけど、電車が事故だか何かで停まったので結局万葉にしたんですよ。最近事故多すぎです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!