絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

初心者サウナー

2025.10.12

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

仕事終わりの狛江湯はあまみでまくり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
7

初心者サウナー

2025.10.05

1回目の訪問

サ室:テントサウナをオプションでつけました。
はスタッフの方が事前に100℃まで温めてくれました。その後は、ガンガンアロマ水でロウリュを。
大浴場のサウナもかなり広くセルフロウリュ可。

水風呂:若干ぬるかったが外気が寒くなってきたので充分。大浴場の方はおそらくシングル。

整い:ドリンクを飲みながらのんびりできました。浴場の方はチェアの上にミストあり。

総合:テントサウナも浴場の方のサウナもどちらもよし。テントサウナの方は薪が少なく若干温度管理が難しかった。それでも雰囲気清潔感ともに満足です。

海鮮bbq

猪肉がヘルシーで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
7

初心者サウナー

2025.08.31

1回目の訪問

サ室:今回はテントサウナを利用。自分のタイミングでロウリュ、薪の追加できるのはやっぱ最高。紫陽花茶もほんのりといい香りがしてよかったです。

水風呂:水風呂はなかったけど川にダイブ!滝壺までは遠いので腰あたりまで浸かれる川のところで冷却。水温が低くないので川の中で整える。

整い:インフィニティチェアを川の中にセット。足だけ川に浸かりながら整えた。

総合:何よりも施設がとても綺麗。接客もとてもいい。大満足

焼肉きんぐ 昭島店

ランチコース

90分間食べ続けた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
9

初心者サウナー

2025.08.20

1回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

サ室:遠赤外線サウナ。2段で10人ほど入れる広さ。じんわり熱くなり心地よい。

水風呂:3人程度入れるバイブラ。程よく深く気持ちいい。

整い:露天にはイス2つ、2人掛けベンチ1つ。充分整える。

総合:バイブラ軟水の水風呂が気持ち良い。駅近の銭湯にしてはハイレベル

支那そば 糀家

支那そばセット

安くてうまい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
14

初心者サウナー

2025.08.16

1回目の訪問

サ室:薪ストーブサウナ。フィンランド式だからじんわりと熱く心地良い。サウナストーンに水をかけると爆汗。

水風呂:地下水を汲み上げていてまろやかな肌触り。20℃くらいなので気持ちよく入れる。

整い:インフィニティ、ハンモックなど充実していた。完璧

総合:75分で6600円と格安!4人まで値段変わらないので本当にコスパ良い!レモン水や塩分チャージなども用意されていて、細部までこだわりを感じる。

栃木に来た時はぜひ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
8

初心者サウナー

2025.08.10

1回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

サ室:8人ほど入れる広さ。テレビあり。香りがよく癒される。温度差そこまで高くない。

水風呂:地下から汲み上げの掛け流し風呂。少し深めなのも良い。蛇口から水を飲んでいる人もいる。

整い:数は覚えてないがしっかり椅子が設置されている。うちわや扇風機も。

総合:460円で入浴サウナが楽しめるのは、最高。ローカルな銭湯って好き。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
11

初心者サウナー

2025.08.08

1回目の訪問

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

パブリックコース90分
4セット
サ室の温度は低めだが、セルフロウリュで調節可能。
インフィニティチェアも豊富で大満足でした。
何より店員さんが優しいです。初心者の方にもおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
23

初心者サウナー

2025.07.21

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ室は広くてテレビあってよかったです。
露天にイスが少なかったのが残念でしたが、静かな場所でゆったりサウナを楽しめました。

続きを読む
9