2025.07.15 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム 妙法湯
  • 好きなサウナ (静かな)妙法湯(豊島区)、品川サウナ(品川区)、湯乃泉草加健康センター(草加市)、クアパレス藤(板橋区)、アパホテルスカイ<富山>(富山市)、COMORIVER(ときがわ町)※訪問回数順
  • プロフィール 行ったことのない町銭湯を巡り銭湯コレクションを集めるのがマイブーム。 仕事の合間で混雑度が低い平日夕方に訪問している率が高いです。 東京23区中心、時々郊外と埼玉県
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しばえもん

2025.11.25

3回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

今月ようやくホームへ。
行った時間帯が悪く大学生が騒がしくて残念。
立地的にしょうがないよねー。

にごり酢

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 16℃
14

しばえもん

2025.11.19

1回目の訪問

ローペースの11月2施設目はまたしても県外で戸塚のこちらへ。

サ室の構造が面白く、ツインサウナとなっていて低温サウナを通過して熱めのサウナに移動する仕組みになつていた。
いつのまにか外気浴が寒い季節になってきた。

リラクゼーションを利用したら年内に使える施設無料券が貰えたからまた来ないと!

湘南の手前

背脂煮干しラーメン

チャーシュー、味玉、雲呑トッピング

続きを読む

  • サウナ温度 41℃,90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
23

しばえもん

2025.11.15

1回目の訪問

今月バタバタで中旬になりようやく初サウナ。
9月と10月は週3回はサウナに行けていたので間隔がかなり空いてしまったように感じる。

超熱波塩風炉のスーパーオートロウリュウを2回、熱気風炉のスタジアムロウリュウを1回含む3セット。
スーパーオートロウリュウはナレーションがありアトラクション味を感じる。
スタジアムロウリュウは手拍子や掛声を出してサ室一体となり盛り上がる感じ。そういうのは初めてだったので楽しかった。

土曜日ということもあり広いサ室もほぼ満席だったが、マナーが良く心地良い空間でした。

きのこ鶏白湯つけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,78℃
  • 水風呂温度 15.6℃
14

しばえもん

2025.10.30

1回目の訪問

約1年ぶりのラッコ。
平日真昼間ということでかなり快適。

リラクゼーションと休憩室も利用し良い整い。

近くにあったらもっと行きたい施設。

らっこラーメンえび塩とろみあん

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
27

しばえもん

2025.10.28

1回目の訪問

サウナ目当てで訪問。
地下へ降りる階段で気付く、10年前にカプセルホテル宿泊目的で3泊4日程したことがある。
当時はサウナに興味が無かったから見向きもしなかったな…。

懐かしいことを思い出しながらサ室へ。
低音サウナは岩盤浴の様なじんわり系。
水風呂は池袋よりも冷たい気がした。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
19

しばえもん

2025.10.27

1回目の訪問

月曜休みの多い阿佐ヶ谷付近で検索したらこちらがヒット。

脱衣所からどこか異国感のある雰囲気。
サウナ前の入浴時にタイルに目を凝らすと埋め込まれた昔の新聞記事が。
阿佐ヶ谷のハワイと呼ばれているようで、確かに至る所にハワイを感じる。

スチームサウナってことで油断してサ室にインしたら肌と気道が燃えるようなアツさ。
3セット目でようやく5分耐えられる様になったが、一番奥の席に座ってしまっており出口まで辿り着くのにかなりの苦しみを味わった、爆風ロウリュウを思い出す。

スチームサウナに入りたくなったら間違いなくここだ。

麺処一笑

ドロブタまぜそば、からベジ

続きを読む
12

しばえもん

2025.10.24

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

100℃台後半のサ室に14℃台のキンキンに冷えた水風呂、露天プールで仕事合間に5セット。

1時間に3回あるオートロウリュウも良い感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 21℃,14.5℃
17

しばえもん

2025.10.22

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

浴室に心地良いBGMが流れており立ち上る湯気と相まってサ室への期待が膨らむ。

サ室はリラックスができる良い香り。オートロウリュウ時の上段はアチアチ。
水風呂も14℃台で良い水質、キンキンに冷えた。

外気浴スペースにこだわりが感じられとても良い施設でした。

4セット終わり帰ろうと思ったら17時からゲリライベントのスタッフによるほうじ茶ロウリュウが始まるということで最後にそれを受けて終わり。(空席一席のみ)
ほうじ茶のロウリュウもとても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
19

しばえもん

2025.10.20

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

開店から10分後にIN。
銭湯目当ての常連さんが多くカランは8割ほど埋まり。
サ室は7割前後の埋まりでこちらも常連さん多め。

4種類の浴室で温まった後は100℃のサ室へ。
懐メロが流れる室内で6分4セット。
内気浴、外気浴共に整える環境。

常連さん同士の会話が結構あるので、喋り声が気になる方は苦手かも。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
14

しばえもん

2025.10.19

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

比較的安価で温泉とサウナが楽しめて良かった。
朝早くからやっていて駐車場5時間無料はありがたい

カツカレー

ルーは甘め。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃
18

しばえもん

2025.10.15

1回目の訪問

開店直後にIN。

サ室は綺麗で、温度表記よりも暑く感じる◎
水風呂は電気で冷やされているらしく、24℃表記だが18℃より冷たく感じた。
整いスペースで岩風呂エリアは金木犀の甘い香りが充満しており、良い香りに包まれて整えた。

3セットで出るつもりが7分4セット。
近くに来たらまた行きたい銭湯サウナ。

オロポ

450円。 頼んだ後にクリームソーダもメニューにあるのに気付いた、次回はそちらへ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
15

しばえもん

2025.10.14

1回目の訪問

ゆーらんど

[ 東京都 ]

サ室は98℃表記も岩盤浴の様にじんわり温まる系。
見やすい60分計有

店内はクラシックの音楽が流れており内気浴の間心地よい空間。
外気浴ではないが、森林浴ミスト湯ゾーンに一人分の休憩スペースがあり良い香りを楽しみながら整える。

水風呂は温度計は無いがサウナの温度とは丁度良い20℃前後(体感)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
10

しばえもん

2025.10.13

1回目の訪問

羽衣湯

[ 東京都 ]

更衣室からサ室までの動線が面白い銭湯。
内気浴(休憩室)でしっかり整えるスポット有り。

奇数日だったので本日は塩サウナ。
次回は偶数日のドライサウナに入りたいところ。
嬉しい駐車場付き◎

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 15.4℃
13

しばえもん

2025.10.11

1回目の訪問

1010銭湯の日は仕事で疲労困憊し全くサウナに行く気にならなかったが、寝て起きたら気分も変わり出勤前に朝活へ。

3時間コースサクッと堪能。
施設内の飯も比較的安価で美味く良い。

スタミナ丼

780円+大盛130円 安価でボリューミー、味も◎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.8℃
25

しばえもん

2025.10.06

1回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

大森付近で仕事が終わったのでこちらへ。

入店後、店内の至る所にヤバ森なる言葉があり、謎めいたまま入浴からサ室へ。
サ室は116℃の激アツ仕様、まさにヤバ森だ。 

内気浴もしっかり整える空間有。

月に一回アウフグースをやっているらしい。
あの暑さで熱波を受けたら5分と保たない気がする。

以前立会川に5年程住んでいたが、近くにこんな良い銭湯があったとは…。
また近くに来たら是非行きたい銭湯だ。

家系ラーメン まこと家

チャーシュー麺海苔レン草TP

大学時代通ったラーメン屋。 今も1番好きな家系。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
28

しばえもん

2025.10.03

1回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

我らが西武ライオンズとコラボ中、試合時間帯はサウナで放送しているとのこと。それは熱い。

デジモンコラボもやっており、大手ならではの楽しみを味わせてくれる施設。
獄炎ロウリュウ時間中はかなりの体感温度。

西武ライオンズコラボ、ヴィクトリー回鍋肉麺

辛さが絶妙で美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,92℃,89℃
  • 水風呂温度 17.6℃
22

しばえもん

2025.09.26

1回目の訪問

3時間コース(2000円)でイン。
浴室やサ室に冷水機はなく、脱衣所に冷水機はあるもののヌルめ。自販機は脱衣所隣の休憩室にあるが、受付でもらったロッカー鍵で購入することはできないのでスマホか現金が必要。

池袋ビル12階での外気浴は素晴らしいが…。

洋庖丁(ヨウボウチョウ) 池袋店

からし焼き大

間違いない。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,52℃
  • 水風呂温度 21℃
19

しばえもん

2025.09.25

1回目の訪問

仕事で横須賀に来てレビュー見て迷わずこちらへ。

岩塩サウナの方は岩盤浴くらいのじんわりした感じ。
冷水機の水はキンキンに冷えており、外気浴ゾーンは虫の声が聞こえて良い整い。

横須賀海軍カレー本舗

よこすか海軍カレースペシャルビーフ

カレーコロッケ、チキンカツトッピング。念願の海軍カレー美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,94℃
17

しばえもん

2025.09.24

2回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

3セット。

サウナ後は期間限定のヨーグルトの様な甘酒を頂きとても美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
15

しばえもん

2025.09.23

1回目の訪問

ライブ後に22時から1.5時間勝負。
祝日夜だけどかなり空いてて良かった。

オートロウリュウのあるサ室は、室内80℃だがオートロウリュウ時の上段は中々の体感温度。

イオンウォーター900ml(280円)が欲しい人は5Fで購入しなければ、銭湯入り口の500mlを230円で買うハメになります。

オロポ

凍ってて美味しかった、600円

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,80℃,80℃,99℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
18