エナジック天然温泉アロマ
温浴施設 - 沖縄県 宜野湾市
温浴施設 - 沖縄県 宜野湾市
本日は美ら国沖縄旅行中に立ち寄った天然温泉アロマ。
本日の一言。ーーー沖縄にサウナ文化浸透させたい。
休みを利用し沖縄旅行。1日目は首里城や鍾乳洞と真面目に観光。夜は最早せんべろの街と化していた那覇周辺ではしご酒。2日目は大雨で海が荒れていながらも船釣りへ。二日酔いと船酔いで相当にダメージを受けた身体は、サウナで癒やすしかなかった。
サウナ室。広めTV有り2段式で、地元のオジー達の野球中継場所として利用されている様子。3アウトチェンジの度にサウナを出て水風呂へ行くサイクル。
水風呂は広いがややぬるい?16℃を指していたが体感は18℃くらい。
個人的には水風呂近くにある全方位からスプラッシュするシャワーが便利だった。
休憩。浴室内に2脚、露天に7脚程チェア。立派な庭園は広く開放的だが、近くに高層マンションがあり、こっち丸見えなんだろうなぁ...と。
なんとなく、本州と比べてサウナに対する需要は発達していないと感じた。いつも暑いし温浴施設自体のニーズはそこまで無いらしい。
しかし2年振りに来た沖縄は、若い人が今っぽい店をOPENさせたり、飲み文化が相当発達した気がしており、サウナウェーブもチャンスあるんじゃないかな。とりあえずサ道見てもらおう。
結果、まずまず整った。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら