ととのい村長

2025.02.15

7回目の訪問

『これがサウナそのものか』

サンフラワーには巣鴨湯が混んでいる時などにたまに行くが、1時間に一度のロウリュとほどよい混雑度がお気に入り

そして月に2回、火曜日に井上勝正氏の熱波イベントがあることで有名であるが、平日ということで足を運べずにいた

しかし今回は初めて土曜日に熱波を行うという情報を聞きつけ、21時の回に滑り込みで行ってきました

いつも通り90分コースでin
2セット堪能しコンディションを整える
初めて半外気浴を利用したが、なかなか良い感じ

そして20:50頃になると男達がサウナ室前に並び始める。

スタッフがサウナマットを交換したり、新しいフェイスタオルを配ったりなど一通りの準備を終え、サ室in

井上氏が静かに登場。動画などでお見かけしたことがあるものの、正直あまり知らない笑

まずはロウリュなしの状態で仰いでサ室内の温度を均一にしていく

その後、小さいラドルで少量ずつロウリュを繰り返していく

え、何回やるの?笑
おそらく数十回はロウリュして、ほど激熱に

ややもすると、扉を開き新鮮な空気を取り入れつつ、参加者にクールダウンを促す

私はまだ比較的余裕があったので、外には出ず待機

2、3分後、また数十回ロウリュ→クールダウン

さすがにキツくて水分補給と水風呂で冷やしていると、井上さんが首と頭に水をかけてくださり半分くらいととのう

サ室に戻ると『穏やかな顔になった、最初は目つきが悪いというか睨んでた』と言われました笑 単純に熱くて険しい表情になってただけかと思いますが、そう見えてたのかと反省


あれ、もう30分くらい経ってない?
90分コースのタイムリミットが来てしまったので、妻と子供も待ってるし延長せず、泣く泣くここで切り上げました。

その後は、熱波タイムがあったようで拍手が巻き起こってました。受けてみたかった

時間が足りず、ほぼ休憩はせず、自転車でゆっくり帰宅

今夜はそれほど寒くなく、ととのいつつ安全運転で帰宅しました

井上さんの熱波は非常に特殊で初めての体験でした。なんだろう、ウィスキングを受けてる(もちろんヴィヒタで叩かれてはいないけど)ような感覚になりましたね

これぞ、サウナそのものなのか
普段は平日ですが、仕事を早く終わらせてぜひとも受けに来たいものですね。

ありがとうございました!

2
119

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.16 18:00
2
僕もこの前旭川で井上さんの黄金体験をしてきましたけど全く同じ感想です!笑 サウナの世界の新しい扉を開けたような…
2025.02.16 23:48
1

旭川にもいらしたのですね!まさに新しい扉開きましたね笑 あんなに贅沢な時間の使い方は他ではなかなかできないと思いますが、また受けてみたいですね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!