十勝川温泉 観月苑
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
観月苑のサ室はいまいち、という固定概念からようやく脱せたような気がします
サウナにハマりたての頃ちらほらと来ていた観月苑。どうしても北海道ホテルと比べてしまいなかなか満足感を得ることができずにいた。
気づくと足は遠のき数ヶ月ぶりの利用。知ってました?サウナパスポートのスタンプを押してもらうには回数券ではなく正規料金を支払う必要があるみたいです(ちなみにCABINは回数券でも押してくれました笑)不思議で雑なイベントだとつくづく思います。
とはいえ観月苑のサ室、久しぶりに入るとなかなか良い。温度は87℃、ロウリュしても音は鳴らず急激に蒸気が充満するわけではないが、温度が比較的高いので十分熱くなる。人が多いと扉の開閉ですぐに温度が下がるが、今日はほぼ貸切だったからだろうか。
水風呂はまさかのシングル、9.7℃!ここはホントに季節によって温度が急激に変わるなー笑 夏は20℃だったのにね笑 冷たすぎて20秒KO!
そして外気浴、いつものベンチに座ろうとしたが、あいにく昨夜からの雪が積もっていたため座れず。露天風呂と脇にあるイスで妥協。バスタオルを体にかけたけどやっぱり寒いよ笑 外気-10℃はエグいです。
総括すると秋口の観月苑が1番コンディションがいいかもしれません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら