ユウシ

2024.05.17

1回目の訪問

〜静岡の田舎道にポツンとある秘湯とは!?〜
2024.5.17
湯の国会館。少し気になり時間もあったので行ってきました!
昔から地元の人たちに愛されているそんな感じの佇まい。
こじんまりとしているが、ちゃんと食堂もありいい感じ。おばちゃんも愛想が良くてほっこりしてしまう。

お風呂はというと、12畳ほどの浴槽ひとつ。と大人1人が入れる水風呂!季節によってなのかこの日はたぶん18度くらいの水風呂でした。サウナ初心者には優しめの設定!
サウナは2つあり、一つは大人2人ギリ入れる高温サウナと二つ目はゆったり広々とした、遠赤外線低温サウナ。こちら高温のサウナに比べてあまり温度差を感じません。どちらも中温です!しかし8〜9分すれば発汗間違いなし!
そして優しめの水風呂へ

露天風呂はというと、川のせせらぎを感じられるナイスロケーション!僕の夏休み感MAXの自然。葉っぱと葉っぱが擦れ合う優しい音!
露天風呂は低温でゆっくりと入れます。薬草湯もあり、目の前の川をぼけ〜っと眺めながら整うこと間違いなし!

夏休み遊び倒して、少し疲れた際はちょっと寄ってみてはどうでしょうか!!

サウナ9-9-9
水風呂3-3-3

ユウシさんの湯の国会館のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!