昨夜、吉祥寺まで映画を見に行ったのですが、その前に三鷹に立ち寄りココでサウナ補給😆

最初、21と近くにある千代乃湯さん、どちらへ行こうか最後まで迷ったのですが、ココのサイトのイキタイ数を参考にして決定
結論は、行って正解、満足出来る施設でした。

17時10分頃、訪問(サウナ利用者は2時間制限有り)

入ってまず、思ったのが、なんてサウナーを優遇してくれるんだろうだった😄

サウナ代金(850円)を支払うと、タオル大小とサウナ専用のロッカーキーを受け取る。
12個ある専用縦長ロッカー
全部埋まったら入場制限かな⁉️

一般の風呂場には、一切シャンプー&ボディソープ用意無いのに、専用サウナエリアには、3つのカランがあって、そこにはちゃんと用意されてた。予め知っていたので、当然、迷わずサウナエリアへ直行💨身体、頭を洗った。

🍀サウナ室内と専用休憩室エリア🍀
その2ヶ所だけピアノ🎹BGMが流れていてリラックス感を増してくれる🎶

サウナ入って
前半は、多少混んで、5~6人の客入り
でも後半は、3人以下でゆっくり楽しめました。

❇️サウナ❇️10分 × 4
92℃ 明るい室内 テレビ無 L字型2段
入った第一印象、マイルドな室内。
心拍が、入る度にどんどん落ちる。
135~110~100前後
でも、上段座ってると、10分後には玉汗いっぱいです。コンディション良いなと思う。
ストーブも頑張ってうなりをあげている😆

❇️水風呂❇️2分 × 4
サウナエリアに22℃ 地下水汲み上げと一般エリアにも浅い深さの24℃水風呂の用意がある。
キンキンではないけど、マイルドに冷えていつまでも入ってられるお風呂
心拍 60~70程度

❇️休憩❇️5分 × 4(フラット3 デッキ1)
サウナエリアに天井の高い専用休憩室有り
フラットチェアとデッキチェアが各2脚+ベンチ有り

思ったより休憩混雑することなく、ゆっくり過ごせた。

屋外でないけど、窓からの換気のせいでしょうか?外気の冷たい空気が循環している気がする。ピアノ🎹🎵の音色を聞きながらととのう

心拍 内気浴では、珍しく50以下を記録
48~55程度

この休憩空間、店主から手書きの案内でも
「湯水をかける行為、タオルを絞る行為を禁止」の旨、メッセージがある。

転倒すると危険なのでともある⚠️

たぶん、過去に転倒したお客さんでもいたのかなと想像する…正直、本音は、使用後のイスは水をしっかりかけたい派なのでちょっと寂しい😂

お風呂上がり後、ロビー自販機で缶ビール発見👀飲んでないけど

歩いた距離 0.3km

レインボーゆうさんのアサヒトレンド21のサ活写真
レインボーゆうさんのアサヒトレンド21のサ活写真
レインボーゆうさんのアサヒトレンド21のサ活写真

中華そば みたか

チャーシューワンタンメン(850円)

コの字店内、調理してるのを眺めながら食事出来る。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
0
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!