絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひろしまあやこ

2025.08.24

5回目の訪問

そてつ湯

[ 広島県 ]

18時台 はじめて😊期待しかない

なのに 駐車場一杯 絶望😭
からの 一台空いたぁ ラッキィ~😂

サウナ室 テレビは バナナマンさんの せっかくグルメ  佐渡島 コロッケ まぐろ ハンバーグ
日村さん うまそうに食べるから 思わず笑ってしまう 私ならコロッケ だな

人生の先輩 大事なとこを洗面器で隠して 歩かれる

歩くのもゆっくりと なのに そてつ湯へ 来られるのですね…

洗い場を 何回も お湯で 流して

そてつ湯の お作法を 私に見せて くれてるのかな

サウナ10分×4
水風呂 1分×4

また そてつ湯さん いれてください
今日も ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
10

ひろしまあやこ

2025.08.22

4回目の訪問

そてつ湯

[ 広島県 ]

明日は 娘がキャンプ 
NPO主催 80人くらいの大人数 

その準備 13時30分集合 打ち合わせ 
物品出し 食材の買い出し 
毎年 16時30分には終わってた 今日はなげーな…

17時 終わり そてつさんは すぐそこ

じゃあ… 駐車場 空いてなかったら 帰ります
空いとる~ OH!カミサマ 良いのですね…😂



一番すいてる そして 今日はサウナの方

サウナ10分×3
水風呂 1分×3
休憩は 浴槽の縁で 座って 5分×3

もう1本 入りたいとこを 我慢して帰ります

脱衣場のそとで

「警固屋から毎日来るんですよ」
「警固屋は 美味しい煎餅屋がのうなったよね…美味しいけん いつも買いよったのに…」
「はぁ、だいぶ前ですよ…のうなったのは…」

美味しい煎餅 食べてみたかったな…
知らないことばかり…出会えるかは 運次第

良いとこがある…出会ってしまった そてつさん
ロッカーの番号札 キュンとする かわいさ
今日もありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
62

ひろしまあやこ

2025.08.21

3回目の訪問

そてつ湯

[ 広島県 ]

色々あってたどり着いた そてつさん

今日は 露天で 薬湯 
気にせず来た どっちでも 良かった

まずは 薬湯の電気風呂 今日発見 
電気の出口がもうひとつあった 
低い位置に 腰にぴったり
気持ち良くて、思わず「うわっ」 と声出た
露天の 洗い場のお姉さん 
「どしたんね…」 と心配してくれる

サウナ室にて 常連のお姉さんたち 大集合
初めてきたんね❔」と
「わたしゃあ、リウマチがあるけん、体を温めるのに、病院がわりじゃけんね…毎日来るんよ…」

「まつげ長いですね」 
「20年前からエクステじゃけんね」
ピアスもされてる おしゃれ姉さん

一杯になって、常連姉さんに席を譲る
下段に降りてビックリ😲
こんなに温度 下がるん 普通の室温じゃん

あと、常連さんの間では 入室の時 ドアを解放するのが親切みたい 「全然違うわ~」 とお礼言っとる
室園下がるから 怒りそうなもんだけど…

他の姉さん「12分を10回は入る」って
またビックリ😲すごいな…

みんな挨拶して あの人は今日はランチでこれん、とか 早いね 遅いね って 待ちながら

サウナ10分×3
水風呂 1分×3
休憩は露天のベンチ 5分×3

いいですね…みんな知ってる仲間
そてつさん
今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
65

ひろしまあやこ

2025.08.17

2回目の訪問

そてつ湯

[ 広島県 ]

サウナニイキタイ Xと アプリ があるけど、名前は一緒でも、つながらないため、一回行ったとこを、内容を変えてあげるのは、ダメなのかな…😨ダメならごめんなさい…🙇

昨日、サウナの方だったから、今日は露天の日
行く つもりはなかったのに 「やっぱり母さん行ってくる…」と、子供に許可もらい…
夕方出発する 今日はどうだろ 
町中も 人は 何だか少ない

そてつ湯さんも…昨日とは違って少ない 
今日は 16時台 それが良かったのかな…

こちらにも 入り口に 飲泉あり
昨日は 3本分 いただきました 

何だか 輝いて見えるんだ…きれいだからか

露天のうきうき風呂 どんな人でも浮きます
説明の絵が 女性の裸体 WA・O😲!
うきうきしながら 入る 浮く 浮く~ 

そして サウナ
常連さんに 「 ここ いいですよねぇ~ 」
と いってみる

「 ここも上がったけどね よそはまだ高いよね
大和に行きよったんじゃけど、つぶれたろ シーレは遠いけん 明神は行ったん❔赤ビルもねぇ~ 」

サウナ用の ビニールの顔パック つけておられた
「 友達がくれたんよ サウナに行くけん、あんたぁ つかいんさい いうて ひゃっきんよ 」 

「 私も買います😊 」 と答える

テレビは お盆の帰省ラッシュの ニュース

サウナに10分 四回も 欲張りました

明日から 頑張るかぁ…頑張るぞ…

水風呂入り 目を閉じると アメーバー的なものが 目の前に
タイムスリップするときの 背景的な…
でも 10秒で 消えた😄

少し慣れてきましたか…わたしの体…

帰りに 番台の女将さん そとで掃除されてた
「ありがとうございました」
言わずには帰れない

素敵なそてつ湯 大好きだ…

コメダ珈琲店 ゆめタウン呉店

ビザ

熱々 ふっくらしてうまい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
70

ひろしまあやこ

2025.08.16

1回目の訪問

そてつ湯

[ 広島県 ]

ずっと行きたかった 
サウナニイキタイ で、わたしの目に 刺さっていた ここ… そてつの湯へ

ちょっと迷った ナビで検索 つれてきてもらう

500円 ほんまに❔ 

飲泉の蛇口 入り口にあり

洗体後 電気風呂 ウー しびれるぅ😆 強い❔

ジャグジー スイッチ押すと、湯面が泡立って メントールの香りが 肺のなかに…

サウナ室 時計は入り口のテレビ画面 
12分 デジタルタイマーが とても便利

サウナ室には 音声のみ 
プーチン トランプ 会談の様子

前から思う ラジオ 流してほしい 
できたら 大好きな…博多のラジオ番組
好きな番組 たくさんありすぎて 選局に迷うだろうな…
 
サウナ 10分×3  おすすめの上段に
水風呂  1分×3  ずいぶんスッと 入れる

若い女の子 二人楽しそうに入ってる
男風呂から笑い声 良い雰囲気
長く長く 愛されてる そてつ湯さん…だ

サウナと水風呂を 交互にはいると、皮膚が丈夫になります…

何年後か、きっと焼かれてなくなる わたしの体
それまでに どれだけ心が震えるだろうか…
何回 サウナに入るのだろう…
左胸の時限爆弾は、いつかは止まるね…
近いうちか、遥か遠くか…

また 生きてるうちに 来させてください

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
66

ひろしまあやこ

2025.08.15

4回目の訪問

夜 仕事だから、朝五時 チェックイン

ゆうさんのアドバイス 今日は 会員になる‼️
モバイル会員でも、最初は、受け付けに行かないと ダメです

いままでで 一番すいてる~😄みんなどうした❔

ドライサウナ10分×2 8分×1
塩サウナ  10分×1

水風呂のあと 畳で 転がる 青い空…今日も暑い 

気持ちいいなぁ…癖になったか… わたし…

会員だし😄 じゃんじゃん 来させてください…

ととのった

あまくなく、さっさり。酸っぱいクエン酸で、元気100倍‼️‼️

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,82℃
  • 水風呂温度 20℃
64

ひろしまあやこ

2025.08.12

1回目の訪問

広と、西条に、墓参りに行った… 一人で

子供とは、朝、2ヵ所墓参りしたが、知らない人の墓だから、気持ちも入らない、小さいときなら、マックなり、コンビニのホットスナックや、お菓子で、喜んでついてきてくれたが、だんだん、機嫌が悪くなるばかり…

子供とは、すき家の牛丼でお別れ…母さんは、西条と広の墓参り、一人で行くけん、そのあと、サウナ行ってくるけん…😁…と、許可をとり…しめしめ…

ゆっくりできるぅ~😂

西条行ったら… 最近良く 目に刺さる、雲母の里へ…行こう😆
汗かいて到着 駐車場一杯よ、もう、覚悟の入浴じゃ~

繁忙期料金 1,000円
サウナマット (ごつい布) 下さった
みんなクツ箱、鍵刺さったまま使用してたが、100円いれて、フロントへ鍵 預ける

腹 減ったなぁ…食堂IN 
食券 買うまで、えらく悩む…どれも食べたい😊

入浴、あんま人おらんじゃんか…帰ったん❔
解放感… の風呂場。
固定の椅子 (初めてかも…) に腰掛け、洗体後、電気風呂で温もって、低温サウナへ

心地よい香りの中…10分
水風呂1分
休憩は、露天にあるテントの中 
デッキチェア しっかりしたベッド

ジャグジーで温もって、ドライサウナ
熱い 10分 大阪府警の逮捕の テレビ見ながら
水風呂 1分強

あと、三回目ドライサウナ10分と…。
四回目は、低温サウナにしようと思ったら、満席にて断念…

脱衣場、ドレッサーには高級ドライヤーが5台✨。大概、…台のうちの2台が、高級だったり、有料だったりするけど、全部ええやつ😲。使ってみても、軽いコンパクトバワーすごっっ ほしくなりました

また、伺いたい… 次は、何食べよう…😄

アジフライ定食 750円

アジフライ、うま~い😂 フワフワサクサク~

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
63

ひろしまあやこ

2025.08.10

3回目の訪問

昨日仕事から帰ると、娘と息子が喧嘩して、娘泣いてる…少し落ち着いてから、「明日、朝風呂いく❔」と聞くと、うなづく娘。

母さん、夜勤やから、朝なら行けるよ…

深夜料金、掛からない5時を目指して、急いだから、洗口液、口に含んだまま出発…信号待ちでドア開けて吐き出す。ウーっ、さっぱり✨娘は、嫌な顔する…無事、チェックイン。

入り口で、小さいぬいぐるみと写真を撮る男性。ここで、そのうち見れるんじゃない❔その写真…😁❔

休日で、一人 1,300円。

まずは、塩サウナへ  10分…余裕😄

左胸の時限爆弾も、静か
畳の上で寝転んで、休憩
雨が降ってて、全身で冷たい雨粒を受ける 
雲が早く流れる…
福岡は大雨で、浸水被害が出てるらしい…

ジェットバス、水素浴を経て

ドライサウナ9分 そとの水風呂に向かうまで、雨に打たれて…今日は寒い… 水を二杯かけたら…おしまい

もう一回、ドライサウナ テレビが面白くて10分 
水風呂に30秒

さっぱりしました。娘も私も…

感謝✨朝からシーレ…

マクドナルド 海田店

フィレオフィッシュ コーラ ハッシュドポテト

家族分に買って帰る。 朝だけど、いつの間にかメニューが豊富✨

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,84℃
  • 水風呂温度 19℃
67

ひろしまあやこ

2025.08.03

1回目の訪問

ついに来た サウナの師匠が、良く来られるという、ここへ…✨。

歩いたぞ…新しい福岡市民ホールからここまで…。
大ホールで公演 見たあと…。午後3時。今日は歩ける…バスはあるのか…あればのりたい…わからない…

私が、博多へ惹かれた理由…の人達の公演…。
暑いけど風がある… おもしろかったなぁ…

入り口で、コース選択。初めてだから分かりません…師匠はお風呂だけだよね…連れが、岩盤浴つけた…
夏休み贅沢コースじゃね…

途中、家族風呂へ迷いながら、女湯、到着。

お客さん多いから、ロッカールームも狭い印象
若い人、多いな…みんなきれいな体だ…輝いてる
若い人は、礼儀がいい…遠慮しがち、良く気づく…こともある…

お風呂、岩で囲まれて、内風呂 ぬるめの半身浴
外湯は源泉 熱湯43度、ぬるゆ38度、大きなテレビあって、みんなぬるゆから見てる…

体あったまって、サウナへ。座るとこ、かろうじてあるかんじ…82度❔もうひとつの温度計も82度❔。今日は、暑く感じる…体調で体感変わる❔熱いなぁ…大きなテレビ…ついに来ました…、師匠。

サウナ8分×3
水風呂1分×3
休憩 8分×3
サウナのでたとこに、ベッド2台あって、嬉しい

岩盤浴、服に着替えて二階へ。これまた、いい年した迷い子よ…キョロキョロしつつ、誰かについていく

たくさんある…休憩スペースも岩盤浴も…ここは1日いたい…

寝てるうち、じわじわ吹き出る汗…こんなに水ある❔   体のなかに…❔心地よい…ゆっくりしたい…連れとは会えないまま…
カップルで、仲良く入る若い人、先輩達…巡り会えてるね…ちゃんと。

100円玉は必須ですよ。貴重品いれと館内入り口のくつばこ用に、二枚は要ります。

岩盤浴エリアは、携帯使えますが、岩盤浴中は携帯を貴重品いれに、しかし、100円持ってないから、とりに、入浴エリアへ逆戻り…また、階段、迷って、うっかり、フロント・ロビーに行ってしまい、溢れ帰ったお客さんに驚愕😵何じゃこりゃ…見たことない溢れ様。

入館と退館のお客さんで、通り道すらない…
そして、私はどこにいる❔

岩盤浴で、肩にとりついてたものがとれた、と、連れが喜んでいる…良かったねぇ…私も、ここにこれて、夢が叶いましたよ…

ゆっくりしたい…次は…1日…いれそうだ…
ありがとうございました🙇

らぁめん いちむじん 呉服町店

豚骨ラーメン卵あり ご飯小

明太子と辛子高菜 食べ放題なんて感謝… 白飯 必須。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
61

夏休み3日。もちろん大好きな博多へ。

深夜3時30分出発。ずっと夜がいい…ノンストップよ…スタレビ聴いてたら、4時間 もう到着。

朝6時からあいてる、千代県庁口のうどんやさんへ。少し恥ずかしがりやの、カエル好きな店長の明美さんが好き。

それから念願のKBCへ…。良い声の人たちが目の前で…夢の時間…しかし、暑いぞ…

サウナは裸やけど、服着て汗ベタベタで、興奮のせいか、体が臭い。体感はサウナ以上…体を清めたい…

予定では波葉の湯だった…宿と逆方向…歩けん…自信ない…

博多駅まで戻る途中、決めていた…八百治さんだ…

歩いて5分、涼しい…感謝じゃ…天国じゃ…
入り口の券売機、ひとつ壊れてても、天国😊。すぐにお風呂に入れるもん…

聞こえる声は異国の言葉。海外に行ったよう…

サウナ 8分×3
水風呂 1.5分×3
休憩  5分×3

チェックイン時間をを気にしつつ、急ぎ足で頂く

八百治さま…感謝の百倍です

びっくり亭本家 本店

一人前 ご飯 小

念願の店 30分 15人待ち。 店内入ってびっくり。食べたあとも、服がびっくり亭。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
52

ひろしまあやこ

2025.07.27

2回目の訪問

「明日、部活ないけん、朝お風呂行く‼️」と、娘。

朝風呂してる施設を、サウナイキタイで検索…ここ以外なし…先週お邪魔しましたね…

男性なら、何件かある…男だったら…無念…

朝五時半、チェックイン。

お客様、少ない…洗体後ドライサウナ。80度、10分入っても、左胸の時限爆弾は静か…

休憩後塩サウナ、75度、8分

畳の上、青空を見て休憩

あんなにあった星は消えた…昨日は屋上で寝た…、満天の星空…、流れ星5つ…SpaceXのスターリンクトレインも…みた…

蒸し風呂、温度低め、8分…

それからドライサウナへ…少し時限爆弾が大きくビート…8分…水風呂2分…

釜ぶろ、娘が入ろう、と誘われる 「羊水の中みたい、子宮の中…落ち着く…」と、娘が言う…ほんまに❔

娘を気にして、急ぎ足のサ活…次は、やはり一人で、こっそり、マイペースで…希望…。

ありがとうございました…

コーヒー牛乳と中四国限定ぷっちょ

娘にねだられた…。ねだった割に、すぐに飲まなかった…

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
67

ひろしまあやこ

2025.07.25

2回目の訪問

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

研修3日目終わり。土日はさんであと5日間…。

福山・下関から新幹線で通って研修に参加されてる人も数人、家庭があるから自由にならない…みんな頑張ってる…

昼休憩に、前の席の男子お薦めの珈琲店へ。いつも遠いけど、わざわざ通う店が、たまたま研修場所の徒歩圏内と…。お薦めされた分、確かにすごくうまい…

昼の講義もお陰で眠気なく乗りきれた…しかし、疲れた…なれない3日、緊張の時間…私の心が、熱いサウナ希望…

夕御飯作らんと…、中学生二人…マックじゃ。ドライブスルー。期間限定 チーズロコモコ・エビフィレオのセット。ドリンクは、コーラとメロンファンタ。だいたいどっちがどっちと推測して…

案の定、大喜びよ…😁

機嫌良い中学生たちに許可をもらい、母さんは赤ビルさんへ…。

来た~。かわいい受付のお姉さん。

洗体後、身体温めて、サウナへGO。

常連姉さん、おられるので入り口の小さいスペースへ…。

常連姉さん、出たり入ったりするうち、「かけていい❔」 ロウリュー。 「どうぞ」 姉さん、ひしゃくで3杯。

7秒くらいして、私のとこに熱が…

「来ました~」 って言ったら 「そこが一番、天井伝ってくるけん、熱いよ…」 と。

思えば、はじめてロウリュー…。

10分×1 水風呂2分 地熱浴10分
8分×3 水風呂2分×3 地熱浴10分×3

今日は、サウナ欲張った…頑張ったけん…
ありがとう、またきます…

LOUPE COFFEE STAND HIROSHIMA

アイスカフェラテ

コーヒー嫌いな男を、コーヒーの虜にさせた一杯。ありがたいなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
56

部活から帰った娘が「温泉行きたい…昨日朝風呂…、私も行きたかった…😡」と。

昨日の、私のシーレの朝風呂、5時30分inのやつ…あんた、寝とったやん…起こしてや…わざわざ起こさんよ…母さんは…やっぱり一人が好き…

私は夜勤明け、寝たいところだったけど、ポストもしたいし…サウナイキタイで検索…今日はここだ‼️

今日は海の日、海水浴のお客さんも多いかな…

昔。行ったことがあるとこ…今日は営業中🙆

駐車場、一杯…軽自動車だから、何とか安全な隙間に…駐車。

女湯は本日3階…おん😲❔初めてか❔記憶にない

洗体後、ほのかなジェットバスで身体、癒される…

ドライサウナ90度。常連先輩のマシンガントークがBGM 心臓が時限爆弾のように響く…生きてる自分…この時限爆弾のお陰で…8分…水風呂2分。何だか慣れてきたぞ…

しかし、今日はクラクラする…体調のせいか…木製の寝床で休憩10分。

露天風呂は茶色に着色してる、温泉成分❔

それから短め2クール。娘はサウナ、短め一回のみ。娘が小さい頃は、入れなかった…娘を見ないといけないから…今は幸せだ…

すっかりさっぱりして…またきます…できたらすいてる平日に…

かき氷 メロン

娘が注文。今年初めての…実は、イチゴが売り切れてた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
54

ひろしまあやこ

2025.07.20

1回目の訪問

今日は夜仕事なので、朝風呂。

24時間営業のスパシーレ。朝五時までは深夜料金ブラスやから、朝5時30分を狙う

すいてる 高級シャワーで洗体後、炭酸湯。あまり分からない。朝だから炭酸抜きかな…

塩サウナ。心地いい 15分… 水風呂も21度、2分

浅い寝湯。寝転ぶと身体半分は大気中に露出。

ドライサウナ。80度。テレビ見ながら10分。水風呂2分。

深いジェットバス。ジェット強め。パンチ並み。
露天風呂、洞窟になって、仏像が立っておられる。


美肌の水素風呂。天国…。

ドライか塩か…ドライ選択。10分。水風呂2分。今日はクラクラしないぞ…慣れてきたのか❔

寝湯のジェットバス。心地いいジェット。足裏も刺激。気持ちいい…

サウナが好きなのか、ポストしたいのか…たぶんボスとしたくて行っている…

こんな私のポストに、いいねしてくださり、ありがとう…私を見つけてくれて、ありがとう…

シーレも、贅沢なお風呂、ありがとう…

瀬戸内さんさん みれも 夢サイダー

炭酸弱め みかんとレモンの優しい味

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃
  • 水風呂温度 21℃
52

ひろしまあやこ

2025.07.18

1回目の訪問

明神湯

[ 広島県 ]

サウナイキタイで検索して、今日はここ。

12時50分到着。13時開店。入り口に10人くらい待つ…。人気だ…。

8月からは500円に値上げします…。番台にお知らせ。

続々と常連さん、弾む会話…。

洗体後、薬湯、いい匂い…。心地よい ぬるい温度…。

ミストサウナ。熱い。体感70度はある?温度計なし、時計なし。推測8分…。

それから水風呂。浸かるのも慣れたか…。あまりに熱かったのか❔

それからジェットバス、高温風呂、電気風呂を経て、二回目のミストサウナ
常連さんたちでられたのを見計らって…。だったら出たのは一瞬でまた舞い戻ってこられた。
ここの作法は、洗面器に水を組んで、なかで手を冷やすなり適宜かけるみたい…。三人さんの会話が、マシンガンのように弾んでいる…。

8分で降参。水風呂インしてたら、また常連さんさんが追いかけるように…。素早くでる

もう堪能して、早めに退散…。

きれいなお風呂、開店同時ははずしてまた来ます…。

福住フライケーキ店

フライケーキ

1個だけのつもりが、うまいっ、2個目をたべる。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
45

追い山山笠みたくて博多へ。のぞみで一時間。近いな…。
博多駅から徒歩5分の八百治の湯へ。前から来たかったところ…。これなかったところ…。

ホテルの一階に専用のドアがあり、入ると受付。靴を脱いで券売機でチケット購入。1,200円。タオルを借りると+300円。

広い。きれい。人いない。
体を洗ってドライサウナ。熱すぎない10分×3
でたとこすぐの水風呂1分。しかし、上がっても椅子はない…。お風呂の淵に腰かけて休憩。

なにを清めたいのか…。なんで修行してるのか…。
なんで今日も来ちゃったのか…。自問自答。

脱衣所も広くて、ドライヤーも沢山あって助かった…。優雅だ…。

想像より素敵だった八百治の湯。また来たいなぁ…。

バソキ屋 那の川本店 焼そば専門店

普通麺焼きそば

麺が固くて、初めての食感。野菜も多め。うまいっ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
38

ひろしまあやこ

2025.07.11

1回目の訪問

ゆーとぴあ

[ 広島県 ]

サウナイキタイで検索して、今日はゆーとびあに決まり。
駐車場はないから、近くのコインパーキング。最大料金700円。

引戸を開けると、はい、タイムスリップ。

クツ箱に靴を納めたら、番台でロッカーの鍵をもらい、480円支払う。サウナ込。
洗い場12個。二つはシャワー、撤去されてる。

体を洗って、まずは…薬湯。仁丹の薬湯、ピリピリするのは、湿布と同じ効能…って、❔ ピりビリしない…

温まったとこでサウナ。うん❔温度低いな…ミストサウナ、6分経過したとこで、天井の機械、作動開始。普通に温かくなる。10分。

水風呂、恐々入って1分。そばの椅子で休憩。

電気風呂、お約束の「ウッ」

ジェットバス、勢い強めは普通に熱く、弱めはたぶん25度くらい❔ぬるめで冷たいの…。

ミストサウナ、修行のように、あと2クールして。ジェットバスに入っていたら、隣に薬湯に入る常連さん。「薬湯ってピりビリしますか❔」と聞くと、「今日はせんねぇ、火曜か水曜がピりビリするよ、唐辛子が入っとるけんねぇ…」

別の常連さん、水風呂前で、身体中をごりごり自分でマッサージ。首筋多め。「いつもするんですか❔」と聞くと「凝り性なんよ…」と。そんなにマッサージしても凝りはとれないのか…。

お昼に、優雅なお湯をいただきました。また火曜か水曜にきます。感謝。

呉龍 呉冷麺

わずかにピリ辛のたれ 柔らかい平打ち麺 行列に並び、頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ひろしまあやこ

2025.07.04

1回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

サウナの師匠が、以前行ったことがあると言う、いなり湯へ。この辺は慣れてないし、一方通行が多いから、ナビを頼りに到着。駐車場あって嬉しい…

入り口くぐると、タイムスリップしたかのよう…
小さい頃行ってた銭湯みたい…

サウナに入るには+200円。リストバンドとかないからバスタオルが目印。サウナ室にもって入るように、と。

広くない浴室だけど、洗い場は17ヵ所。体を洗ってまずは真ん中のお湯。熱い…42度くらいかな❔でもだんだん心地よく…

次はとなりの電気。「ウッ」と思わず声がでる。気持ちいいのは年のせいかな…

外に、勢い強めの打たせ湯と、薬湯。
薬湯は地獄の釜、沸騰したみたいな勢いで、泡がブクブク底からわき出て、薬草の匂いを際立たせてる…川芎っていう成分、なんだか効きそう…気持ちいい…

温もってミストサウナへ。いつまでもいられる温度…そして水風呂…初心者は、分速30cmのゆっくりさで、こわごわ浸かる…
水風呂におかれたベンチで休憩…これでいいのかなぁ…自問自答

ひとつ残ったジェットバス。勢い強め。ほどよく当てる。

ドライサウナは82度。テレビなし。時計は窓の外。普通の時計だから時間が経たないように感じる…10分…頑張った…水風呂。今度は肩まで浸かる…

喉の奥がスーッと涼しいのは、水風呂のせい❔

その頃には、開店直後に来られてた常連様たちは、みんな帰られ、ほぼ貸し切り状態に…

それからもう1クール、ゆっくり堪能して帰りました…


タイムスリップしたようで、お風呂は昔とは違う…、勢い強めで大満足…宇品で愛されるいなり湯。また来よう…

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
37

ひろしまあやこ

2025.07.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
26

ひろしまあやこ

2025.07.03

1回目の訪問

はじめてのポッポの湯。2号線バイパスからすぐ。車で行くには便利。駐車場も広い。

入り口に、石で「いらっしゃいませ」 なんだかかわいくて写真😊。

まずは温もった。広いタイル風呂、中央に二席、電気風呂。3分で四種類の電気が流れる…マイルドから刺激的なレベルで…。「右手が痛くて、これがいいんよぉ~」と、人生の先輩が笑顔で教えてくれる。

次は漢方サウナ。入って「暑い」 温度計、54度。嘘やろ…体感100度。漢方的な香りは好き。室内時計なく、天井からの雫が拷問のように暑く、多分、5分くらいで、水風呂へ。

それから休憩して、露天風呂へ。昼だから、ほとんどがひなたになり、わずかな日陰の浅い湯船のところで涼む。

次はシルク風呂。白濁してるのは超微細気泡のせい…プチプチして低めの温度で気持ちいい…

さあ、塩サウナだ…漢方サウナより体感低め。温度計80度…。おん😲❔ 8分。水風呂。

クラっとするぞ。少し休憩。

最後に、確認の漢方サウナ。やっぱり暑い。針は54度。入っておられた方に「暑くないですか❔」と聞く。
「暑いですよね…😅」間違いじゃなかった…体感6分で水風呂。

「くらくらするのって、水風呂あってないんですかね❔」って聞いたら、「それがととのう、ってやつらしいですよ😊」と。

もう少し修行を積もう…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
33