サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
ルーマプラザからお得なハガキが届いたのが3月下旬。
6月末までに4回行けばコンプリート。オッケーオッケー余裕やん。
言うてる間に6月も後半に差し掛かり京都に来られる土日も限られてきました。
5月中頃から行かなきゃ行かなきゃって思ってたんです。
早よせな暑くなるから観光もしんどくなるし。
今日来て3回目。
まぁなんとか4回コンプリートの目処がたったので良しとしましょう。
まぁそもそもコンプリートしなくても良いんだけどね🤭
今日はルーマ行く前に下鴨神社へご挨拶。
鳥居くぐったらすっと涼しく感じたのは気のせいかしら。別に大した信仰心もないけれどこういう感覚的なものはやっぱり大事にしないと。と思います。
祇園四条に到着すると激混み。人種のるつぼ。こりゃかなわんと早々にルーマにイン。
オートロウリュを1セットくらってから野菜ビビンバ食べてカプセルで昼寝。
19時頃のそのそと起きて珍しく外出して晩ご飯。
からの2030ロウリュサービス受けて満足!
ルーマのロウリュサービスのアロマ水は曜日で香りが固定されているけど、これ6種類か8種類にして毎日変えていけば曜日もずれていくのに。
毎回ほぼ土曜日に来る私はサウナクアばかりなので他の香りも味わいたいという戯言です。お気になさらず。
ごま豆腐に蕎麦の実が入っていましたね。美味しかったです😋抹茶わらび餅が濃厚ですごく美味しかったです!ちゃんとわらび粉使ってるって感じでとろとろもちもちで😋
抹茶わらび餅は食べてみたいですね!
スハラーさんありが㌧です🤗蕎麦よりわらび餅をサ飯にしたぐらい美味しかったです😋
ちーこさんこんにちは🤗河合神社はさすが女性ばかりでした😌さすが国宝立派な本殿でした。もうそろそろ暑さがヤバくなってきましたね😅観光で歩き回るのも限界かもしれません💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら