リラクゼーションスパ アペゼ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
【名古屋サ旅②その2】
0620起床。アペゼの朝食は0630から提供されるのでそれに合わせて起きました。
1階ふじの郷に向かうと同志が4名ほど。
昨日行列作ってたフジのふじの花ほどではないけれど、こちらでも朝食を楽しみにしている人たちがいるんだなーと朝から感心させられる。
今日の魚は赤魚。今回は赤魚祭りになりました。
今日の焼き魚定食もうめーわ。
焼きのフジ。赤だしのアペゼ。
選べませんやっぱり選べません。
どちらか一つだけ。なんて言われたらどうしよう。究極の選択になりそうです。
ま、選べないから一泊ずつするんだけどね笑
朝から腹パン満足して二度寝からの朝風呂朝ウナチェックアウト!今回もありがとうございました!
ランチはちょっとジャンキーなものを食べて、高島屋の地下でおみやげに牛まぶし弁当と煎餅買って。ひのとりで帰阪。
GW前半はあっという間に終了。楽しかったー美味しかったー。
明日から3日間働いて、GW後半目指します!
ひのとりの乗り心地はレギュラーでも最高ですね。一回乗ったらもう普通の特急には戻れません🙄プレミアムはさらに凄いらしくて、シートがめっちゃ倒れるとかヒーター付いてるとか。冬になったら乗ってみようと思ってます🤭
ありがとうございました!れもんさんが東京行ってから初めて会ったのがフジだなんて…我々のサ活も範囲が広くなりましたね🤭 カミナリ飯店は見ての通りガッツリジャンキーなお店です😋普通に中華メニューもありますけどね笑
ありがとうございます🤗そうなんです!名古屋は大阪から程良く離れているので文化は違っていて、でも移動は便利なんですよね。何より魅力的なサウナ施設が多い!今年もあと何度か行くことでしょう🤭 こういうガッツリ系ってテンション上がりますよね😋食べ出してから後悔するんですけど笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら