リラクゼーションスパ アペゼ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
【東海サ旅③その2】
バッキー木場「夢の数だけ空がある。アナザースカイ」
八木莉可子ちゃん「今夜のゲストはあさちゃんさんです」
今田耕司「こんばんはー」
あさ「こんばんはー わーほんとに出れた嬉しーい」
今田「さぁ、あさちゃんさんのアナザースカイ今回はどちらへ?」
あさ「今回は名古屋に行ってきました」
今田「名古屋!良いですねー食べ物とか独自の文化があって。でもどうして名古屋へ?」
あさ「私もともとサウナが好きなんですけど愛知県特に名古屋市内のサウナがすごく好きで」
今田「サウナ良いですねー」
あさ「サウナの後に食べるご飯、サ飯って言うんですけどこれに力を入れている施設って結構あるんです。その中でもサウナフジってところの朝食の焼き魚定食が秀逸で。で、そのサウナフジを経営する会社がもうひとつサウナ施設を経営していて。今池にあるリラクゼーションスパ アペゼっていう施設なんですけど」
今田「ほう。じゃあそちらのサ飯も期待できるってわけですね」
あさ「そうなんです。今回はそれを確かめに行ってきました」
バッキー「名古屋。それは有名サウナ施設が群雄割拠を為す地。その中でも、どうしても訪れて食べてみたい朝食があった」
バッキー「リラクゼーションスパ アペゼ。そのなかにあるお食事処『ふじの郷』彼は思った。系列店であるフジの焼き魚定食があれだけ美味しいのだから、ここの朝食もきっと美味しいに違いない。と」
バッキー「朝6時30分。いよいよその時がやってきた。朝食前は短時間でも風呂に入って身体を目覚めさせるのが彼のルーティン。今回も例外なくそのルーティンをこなし、いざ。ふじの郷の暖簾をくぐる」
バッキー「良い匂いだ。日本人で良かった。そう思える瞬間。そんな中注文するのは、もちろん焼き魚定食。生卵のトッピングはマストだ」
バッキー「注文後ほどなくして配膳された。…早い。フジでは注文されてから焼き始めるのだが、アペゼでは予め焼いているのだろうか。そう思いながら味噌汁を啜る。美味い。赤だしだ」
バッキー「では念願のアペゼの焼き魚をいただこう。…美味い。美味いが…やはり予めいくらか焼いていたのだろうか。フジの感動するほどのそれではない」
バッキー「それでもいい。680円でいただける焼き魚定食としては十分過ぎる。むしろ破格だろう。そんな事を考えていたらいつの間にか食べ終えていた。完食。それが全てを物語っている」
あさ「ここが私のアナザースカイ。名古屋です」
今田「それでは最後に。あさちゃんさんにとって名古屋とはどんな場所ですか?」
あさ「何度でも訪れたい。還る場所。ですかね」
〜あのエンディング曲〜
フジは「ふじの花」でアペゼは「ふじの郷」なんです😉 ふじの郷のカウンター席の前にあるガラス越しの藤の造花がライトアップされていて綺麗でしたねー😌
サイコーです🤣中条あやみちゃん好きだっけど、八木莉可子ちゃんもこれから‼️
中条あやみさん綺麗ですよね🤭でも八木莉可子ちゃんも回を増すごとに緊張がほぐれてきて良い感じです🤗 さっき家帰ってきて録画してた先週のアナザースカイ観たらなんと名古屋!😳被っちゃいましたね🤣笑
ありがトントゥです😉
1・4・5階が共用ゾーンで5階カプセルゾーンのドアはリストバンドのバーコードをピッとして解錠するシステムでした🤗 館内は暖簾で男女のゾーニングしていたので分かりやすかったです🤔 簡単にいうと普通にご飯美味しかったよ😋です笑
帰りは近鉄特急ひのとり乗ったんですけど、このサ活書いてたら難波着きました🤣 アペゼのご飯も十分美味しかったんですけどフジの焼き魚が秀逸すぎましたね🙄でも施設の快適度はアペゼの方が高く感じましたね。結局どちらも甲乙付け難い良施設って事で🤗名古屋かき氷会するならここで😉
フジに行ったらかき氷🍧ありましたよー🤭
ホントに⁉こりゃサウナフジに死角ナシだね😆
なるほど👀✨ 出演おめでとうございます😂✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら