ととのいにはメンタルが影響すると思います。

ポジティブな時は言わずもがな、嫌な事や悩み事があるなどネガティブな時も、サ活をすればそれ大した事ないやんというマインドになってすっきりととのえる、そう思っていました。

ととのえない時は体調が良くない時やサ室や水風呂のセッティングが合わない時など。

それが昨日一昨日は今まで味わった事のない感覚、ととのえるとかととのえないとかという次元ではない感じ。まぁととのえなかったんですけど、なかなか貴重な体験をしました。


神戸サウナのような都市型サウナの最高峰を味わった後は全く別のサウナを味わいたくなるもので、個人的にローカル銭湯最高峰のひとつと思っている御所宝湯に来るまでが最近のマイトレンド。


今日は寝坊したので道中モーニングではなくランチをしてから訪問。

宝湯にしては利用客は多め、あくまで宝湯基準です。

今日は全部で3セット。

今回サ室で同室した瞬間最大人数は自分を含めて5名。

タイミングを見計らって入室すれば相変わらず容易に貸切できるここはやっぱり神施設。

セルフロウリュして自分好みにチューニングして、上段で体育座りをして白壁を見つめていれば、自然と落ち着きます。


今日の番台さんは笑顔の素敵なお姉さん。

聞けば数日前からチラーが稼働し出したとのこと。

最近暖かくなってきたもんね。

季節と共に水風呂も変わるなんて自然と連動していて何か良い感じ。

お姉さんは「もう10℃ぐらいの水風呂に慣れちゃって16℃はぬるいですねー」って言ってましたが、私も今日浸かってみて納得です笑

まぁぬるいとまでは思いませんが笑


これからの季節も楽しみな御所宝湯でした。

歩いた距離 1km

あさちゃんさんの御所宝湯のサ活写真
あさちゃんさんの御所宝湯のサ活写真
あさちゃんさんの御所宝湯のサ活写真
あさちゃんさんの御所宝湯のサ活写真

alice Farm Cafe

日替ランチ 豚肉の磯辺揚げ 黒ごまプリンとアイスコーヒーも

豚の磯辺揚げは初めて。ありそうでなかった組み合わせ、めちゃうま!黒ごまプリンが意外とボリューミー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
14
332

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2023.03.12 22:33
4
今日あさちゃんさんは宝湯に行ったのね😁私も今日は敢えて熱いサウナに行き、インターバルを短くして、身体を追い込みました。やはりととのいには色んな要素が影響を受けるかもね。
2023.03.12 22:46
3
れもん水さんのコメントに返信

実はれもんさん入ってくるかもと思い外気浴や湯船に浸かりながら出入り口の方を見ていました😆笑 気分に合わせて施設を選択する、できるサウナーですね😁 影響受けますねー今回身をもって体験できました😌
2023.03.12 22:54
4
あさちゃんさんのコメントに返信

なんか期待させてしまってごめんよ~いやいや、実は休日出勤で行った先が桃谷だっただけです😁
2023.03.12 23:58
3
れもん水さんのコメントに返信

それで延羽に行ってたんですねー😄今日の利用客見てると宝湯も段々知られてきてる感じでしたねー🙄
返信2件をすべて見る
2023.03.13 00:17
4
オシャレ空間なのになかなかパンチのあるもの出しますね。こういったタイプの店が外れだった記憶がないです。しかし、磯辺揚げにしてもえらく黒いですねぇ、相当香りが強そうです。
2023.03.13 00:46
4
サウナハゲさんのコメントに返信

住宅街にある普通の喫茶店ですがモーニングもランチも美味しいお店です😋確かに色濃く写ってますね焦げてるみたい🙄青海苔たっぷりで香ばしくて美味しかったですよ😁
2023.03.13 00:45
4
あさちゃんさん、こんばんは❗️やっぱり御所でしたか~😁今日は天気も良くてお出かけ日和、外気浴日和でしたもんね🤤出不精の私ですら外出しましたもん🤗
2023.03.13 00:50
4
かっくんさんのコメントに返信

かっくんさんこんばんはー😄ここ数日は暖かくて天気も良くて出かけたくなる陽気でしたね😁花粉がなかったら最高なんですけど😭笑 シンプルな銭湯サウナだからこそ通い詰めたくなる、そんな魅力が御所宝湯にはあるんですよね😌
2023.03.13 04:50
3
豚肉の磯辺揚げ初めて見ました🙆✨
2023.03.13 08:51
3

珍しいですよね😄良い組み合わせで美味しかったです😋
2023.03.13 15:07
2
あさちゃんさんが感じたととのいを、是非今度のかき氷会で教えてください。偶然さんが言っていた"シンととのい"でしょうか。
2023.03.13 17:46
2
ジョニーさんのコメントに返信

露天スペースのガルバリウム鋼板?の壁を眺めているとザーッと砂嵐のように見えてくるんですよね🙄他の施設は世界が回るのに砂嵐になるのは宝湯だけなんですよねー🤔良い意味での田舎っぽい空気の匂いとか、水の流れる音だけが聞こえてくるとか、この環境ならではのととのいですね😄
2023.03.13 18:05
2
あさちゃんさん、面白いですね!私も水の音だけが大きくなる現象は経験しました。やっぱりととのいは奥が深いです。
2023.03.13 21:04
2
ジョニーさんのコメントに返信

あーそれ系の経験もありますよ!特定の感覚が抜きん出る感じですね🤔サ飯が美味しく感じるのも味覚が研ぎ澄まされるからでしょうね😌
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!