2025.06.28 登録

  • サウナ歴 0年 5ヶ月
  • ホーム 天然温泉えびすの湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サ活始めました!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シュンスケ

2025.08.08

1回目の訪問

徳島からの東北旅行2日目に宿泊!

相変わらずの温泉の質の良さもさることながら、やっぱりサウナは最高やった!

やっぱりアロマあるとめっちゃリラックスできる!
おかげで早起きして朝も入ってしまうんよね!

朝食ビュッフェも最高やし、旅行のときはこれからもドーミーインを利用していきたい!

盛岡冷麺

続きを読む
1

シュンスケ

2025.08.07

1回目の訪問

徳島から東北へ3泊4日自動車旅行の1日目で宿泊!
3交代とはいえ、地獄の14時間運転のあとだったから、天国のような温泉やった!

お風呂の種類が3つもあって最高!
露天のきれいな桂の湯
伝統のある立ち湯がある白猿の湯
セルフロウリュができるサウナ付きの白糸の湯

とくに白糸の湯は整いスペースを外に作ってくれてたり、セルフロウリュができたり、ほんとに楽しめた!

伝統ある旅館のイメージで泊まったけど、ご飯もほんと美味しくて、温泉やサウナもよくて一生の思い出に残る良き旅館でした!

続きを読む
2

シュンスケ

2025.07.27

1回目の訪問

初めての高松ぽかぽか温泉!

高知で一回ぽかぽか温泉行ってて、高松のもめっちゃ気になってたから、遠征してみた!

めっちゃ新しくて、設備もよく、なんといっても極水風呂14℃はキンキンに冷えてて最強すぎた!😎
ちょっと痛いくらい笑

日曜日やから比較的人が多かったけど、オートロウリュで下の席でも熱気が伝わってくるし、整いイスもたくさんあるから、ほんとに楽しめた!😊

突然の誘いに乗ってくれた友だちに感謝やな!

サウナ : 10分 × 2
塩サウナ:12分 × 1
極水風呂:1分 × 2
水風呂 : 1分 × 1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:温冷交代浴も合わせて最高のセット

おうどん 瀬戸晴れ

肉うどん

うどんのこしもだしも良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
16

シュンスケ

2025.07.21

1回目の訪問

初めての御所の郷!

スチームサウナ、低音サウナ、高温サウナの3つを体験!

今回は、サウナの布教をかねて友人と一緒!😊

初心者に向けて、整いのコースを説明したけど、やっぱり慣れない水風呂は大きな難関になってるのかな?

好きになるとこんなにハマるのに、布教の道は険しいぜ!

写真はサ活専用の龍泉洞の天然水(240円)、飲んだ感じは普通のミネラルウォーターやけど、なんかいい感じな気がする!

スチームサウナ:12分
高温サウナ 6分
低音サウナ 12分
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:アロマの香りがよかった!

たらいうどん 一天

たらいうどんと鶏のタレ焼き

景色もキレイないいところ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

シュンスケ

2025.07.19

2回目の訪問

八万温泉

[ 徳島県 ]

相変わらず外気浴が気持ちいい八万温泉!

ここは定期的に店員さんがマット交換をしてくれるが、そのときに入ってる人全員でそれを手伝うのはステキな光景!😊

愛される銭湯として、これからも行きたいと思う今日だった!

備考:この時期だと夕方は蚊がでてくる

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今回はきっちり3セット

続きを読む
9

シュンスケ

2025.07.15

2回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

クセになってんだサウナで整うの✨

1ヶ月ぶりの昭和湯!

今回の変わり湯は紫根、なんかぽかぽかして良かった(小並感)!
ほんと日替わりで温浴を楽しめる銭湯って最高なのでは??😆

初めは人多いかなって思ったけど、なんだかんだ交代交代で入ればのんびりゆったりできた!😊
サウナで一人の時間もあったし、何より休憩スペースあるから、ものおもいにふけることができる笑

サウナ、水風呂、休憩を繰り返すと、頭がスッキリして、ほんと心地よくリフレッシュできた!
やはりサウナ向いてる??😎

お風呂から上がると、なんと外は突然のスコール😭
呆然と立ち尽くしていたところ、なんと昭和湯の従業員さんが傘を貸して車まで着いてきてくれた🥲

ほんとに心温まったし、優しさに涙が、、、😭
これからも昭和湯推していきたいと思う今日でした!😊

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:サウナもいいが、お湯に浸かるのもまたよき

続きを読む
12

シュンスケ

2025.07.09

1回目の訪問

サ活初めてからようやくホームサウナであるえびすの湯へ!

これまでも飲みの次の日には仲間うちで必ず行ってた温泉やけど、一人で来るのは初めてかな!

サ活に興味がなかったときはなんとなく入ってたサウナやけど、目覚めてからこんなに良い施設だったんやなってあらためて感じた!

なんといっても5段目まであるから、同じサウナでも熱気が全然違う!😳
とはいえ、まだまだビギナーなので、なかなか長いことおれん、、、次回はもっと入ってみたいね!😊

スチームサウナと塩サウナは温度は低くてせまいけど、新鮮な良さがあるし、一人になる時間があるから、のびのびできて良かった!

余談だが、最近サウナって考えを整理するのにも有効であることに気づいた!
もともと内向型のグルグル思考の持ち主やから、リラックスして自分の考えや思考を整理できるサウナってめっちゃ向いてる!
これからも悩んだときにはサウナに来るのありかもね!😊

スチームサウナ:12分
塩サウナ 10分
サウナ 8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いろんな種類のサウナが楽しめて最高やった!
温泉も相変わらず広くて良き!

続きを読む
14

シュンスケ

2025.07.05

1回目の訪問

藍住の祖父母とうなぎを食べに行った後に一人であせび温泉へ!

土曜日のお昼過ぎということもあり、座れないほどではないにしろ、けっこう賑わってた!

温泉の質もいいし、脱衣所も清潔!
水風呂は地下水を汲み上げてるということで、冷たくて気持ち良かった!

なんといっても値段が600円と安い!
これだけのんびり休憩できて、満足感あってこの値段は最強やな!😆


サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今回は温泉にも重きを置いたので、セット回数を抑えてみた!

イオンウォーター

やっぱりサウナのあとはイオンウォーター

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

シュンスケ

2025.07.01

1回目の訪問

八万温泉

[ 徳島県 ]

午後から有給とってサウナという贅沢に挑戦し、子どものころから行き慣れた銭湯である八万温泉へ!

昔は追加料金がかかっていたので、露天、サウナゾーンに入ることなかったが、今は一律650円!
八万温泉自体久々だったが、サ活始めたことをきっかけに初めてサウナに入った!

予想以上に広いスペース、清潔で手入れされた空間、温度も90℃、水風呂もキレイ、正直期待値以上のサウナだった!
平日だったので、人も少なく、快適に過ごせて大満足!ドライヤー3分20円なのは相変わらずだが笑

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:6〜10分 × 3
合計:3セット

坦々麺の大陸屋

担々麺、チャーシュー丼セット

今回は辛さは抑えてみた!ごまの風味が最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

シュンスケ

2025.06.28

1回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

初めての訪問だったが、待合所や脱衣所が本当にキレイで、良い意味で銭湯のイメージを覆された!
オリジナルグッズが売ってたり、愛らしいタヌキのマスコットキャラクターがいたりするなど、たくさんの工夫が光って、本当に居心地のよい銭湯!
入浴料450円なので、お財布にも優しい!

近所の銭湯として、今後とも利用していきたい

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10〜15分 × 3
合計:3セット

一言:古き良き砂時計のため、時間はあくまで体感!
でも時間を気にせず、デトックスするならそれもいいかも!

続きを読む
4