絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じあんぴ

2024.11.09

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じあんぴ

2024.11.03

3回目の訪問

サウナ飯

今日はとある検定試験のため朝7時発の南風で高松へ🚃

電波の通らない大歩危小歩危を無事越えて高松駅着いたら駅前のめりけんやでぶっかけうどんひや大。9時台でも列できてましたが麺がうまい😋なぜかあった境港のアジフライもうまい🐟✨

試験終わってGTにピットイン。今日はスター諸星さんのアウフグースイベント最終日。3F休憩室で自己採点しながら胃を休める。ここの休憩室静かで良いなー。神戸クアハウスの次にまったりできる好きな休憩スペース😊

その後、浴場にて洗体、バイブラ湯、みそ汁に浸かって、いざ13時のアウフグースへ。

日曜の13時は朝ということでゆったりとしたアウフグース、3セットとも違うアロマで楽しい。ヴィヒタロウリュで大東洋のフィンランドサウナ思い出すなぁ。華麗なタオル捌きと個人仰ぎ、良い熱波は足の先まで風が来るなぁ😊

終了後はグルシン水風呂から王様の外気浴🫅1セットでバチギマリました。

3F休憩室で仮眠してから15時のアウフグースイベントへ。ここでGTのレジェンド常連サウナーのGunsyuさんと必然的偶然偶然!

15時のアウフグースはアチアチ熱量の高い風をたくさん浴びさせていただきました!

サウナ後のグルシン水風呂、ととのい椅子休憩もセッションしていただいた後、GunsyuさんにGTを愛するサウイキメンバーの方々をはじめ、レストランのかよちゃんさん、美人女将を紹介していただきました🙇感謝です🙇スター諸星さんとも新潟サウナの話とか出来て嬉しかったです😆

ラスト17時の回も追加購入して参戦。
競馬のダービーにみたてた実況&解説(仲村トオル?、サウナ大使?)付プログラムで大発汗!アンコールアウフもあって無事汗ダルマになりました😂

グルシン水風呂たまらん!冷たいけど柔らかい地下水水風呂大好きになりました😍

夕焼けの王様の外気浴で無事昇天😇

GunsyuさんやGT常連の方々の立ち回りを見てるとここはみそ汁を軸にサウナを楽しむ施設と思いました。次来た時はみそ汁⇨水風呂⇨サ室の順で楽しみたい😆

帰りのバスの時間のため、泣く泣く帰宅🚌←イマココ

先月のアジカン高松ライブのMCでゴッチが話してた「音楽でフォルダの違う人間同士が繋がることができる」と話してましたが、サウナも一緒。サウナは音楽だった??

改めてありがとうございました!!

オロポフロート

アウフギーサーに大人気🤗

続きを読む
40

じあんぴ

2024.11.02

66回目の訪問

サウナ飯

久々ホーム。旅行明け仕事5日間ノーサウナで過ごして身体バキバキ。スマホ見過ぎか首筋の筋肉も朝起きたら痛いしサウナで血行良くしなきゃ!とピットイン。

日中の大雨が止んで綺麗な夕焼け空。

ここのサウナ室はイズネスだから、オートロウリュ無い時もやっぱ万葉倶楽部に似てる熱感だなぁ

水風呂は最近行ったサウナの中でどこよりも広く深くてのびのび。

外気浴、更衣室側のととのい椅子エリア🪑はいつもいい風くるんだよなぁ。

バッチリ回復しました!明日は早朝から高松に向かいます🚃

まことや

赤辛牛白湯ラーメンチャーハンセット

創業祭半額チケットエグい。セットのチャーハン、並がデフォで頼める嬉しさ。無料トッピングも美味い😋

続きを読む
27

じあんぴ

2024.10.25

6回目の訪問

サウナ飯

昨日は妻子が関西時代の友人と遊ぶことになったのでフリータイムが生まれる。車で神戸に行くか、大阪に行くか、昨晩、いや旅行前からかなり迷う…妻子を送り届けた後の駐車場でも15分くらいスマホを見ながら迷う…







よし!
リニューアルしたなにけん行こう!

ということで2年ぶりにピットイン🚗西宮からだと神戸行くのも東大阪行くのも高速使うとそんなに時間変わらないんですね。しかもなにけんは提携駐車場代無料!今回は平日の昼でもマッスルパーク満車だったので他の有料駐車場に停めましたが、その駐車券を受付に提示すると入館料500円引きにしてくれる神対応🥹

この日は中学生の職業体験ということで浴場入口のアウフスケジュール表にも昼の部は中学生職業体験爆風アウフと書かれてました。どこ行くか逡巡していたことが仇となり間に合いませんでしたが、職業体験でサウナ、しかもアウフを体験する時代になったんだなぁと時の流れを感じながら浴場へ。


メインサウナに新しく出来た洞窟サウナは入った瞬間、オートロウリュ後すぐのような猛烈な熱さ!この日の朝ウナで受けた万葉イズネスオートロウリュ後を思い出させてくれる🔥照明は最小限。ソロでバチバチに蒸されると業も蒸発していきました。

水風呂は13度と不感温度のがあって冷冷交代浴気持ちええ〜

外気浴スペースはインフィニティ無くなったけどアディロン充実。足置きもありがたい。こちらのスペースでもスタッフの方から説明を受ける中学生。倍以上年の離れたおっさんがととのう姿に何を思う。

ENJYU湯もきもっちええわ〜♨️SMSや森サウナ、ガッシングシャワー、寝転びスペースなどなど盛り沢山。

来月の大集合にはいけませんが、イベントで初めて来る方にはぜひここのサウナをじっくり味わってほしいと思うぐらい好き。

サウナ終了後はなごみ亭でちりとり鍋と出汁巻きを食べて、リニューアルされた休憩スペースでごろごろしてたら召集電話がかかってきたので退店🚙

2泊3日家族旅行の疲れが癒やされました!なにけん最高!

ちりとり鍋with出汁巻き

旅行中に野菜も補給できて嬉しい。

続きを読む
54

じあんぴ

2024.10.24

6回目の訪問

サウナ飯

USJ帰り。所用を済ませて夜10時頃チェックイン。

2度目の16階和洋室泊だけど景色山側と海側で当たり外れデカい🙄まぁ大展望室行けば海側の夜景いつでも楽しめる。

サウナ室はやはりロウリュ前でもやはり熱の厚みを感じる。イズネスロウリュは0時、8時ともに2回注水だったが数年前より水がドバッと出るのが明らかに視認できるようになっていた。0時回受けて水風呂入った後のアディロンで気絶のように寝落ちしてしまった…USJ1.5日のスタミナ消費が影響してるが気をつけねば…

神戸サウナのNズボンさんも朝夕見かけた。てか万葉倶楽部にもプライベートリクライナーってのがあるんすね。

馬油や朝食バイキングのねぎトロ丼などの万葉愛でたいポイントも堪能して流局。

あっという間だったのと和洋室はコスパあんまりなので次回は安い部屋でゆっくり過ごしたい。

朝食バイキング

大変美味しゅうございました

続きを読む
49

じあんぴ

2024.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

高知から家族でUSJへ🚗1.5デイチケットで入場したが、ユニバ徒歩3分くらいのホテルなので0.5日目からフル満喫できました!

サウナはこういうのでいいんだよ的ホテルサウナを軽く越えてきた。サウナ室100〜105度のカラカラストロング。時間が無い家族旅行者向けサウナは熱くてすぐ汗が出るやつが好き。水風呂は水道水の温度だが水流ジャバジャバでよい。特筆すべきは景色(夜景)の良さ。サウナ室からも休憩スペースからも楽しめる夜景はスカイスパ横浜を彷彿させてくれます。

ホテル代別で2,000円強しますが、これにドリンクバーと生ビールorハーゲンダッツ1個ついてタオル使い放題。

またUSJ行く際には利用したいです。

ババ・ガンプ・シュリンプ 大阪

シュリンプカクテル他

エビ好きのヘブン

続きを読む
34

じあんぴ

2024.10.20

2回目の訪問

サウナ飯

昨日まほろば後にカレーうどん有名店の鶴丸に行くと大行列😵‍💫
これは一旦カプセルに避難…してたらいつの間にか熟睡しておはようございます☀

ロウリュ、iki1セットずつして朝食はさか枝うどんでひやあつ大。麺も揚げたて天ぷらも美味い😋

GT戻って空海の湯。薬草スチームサウナだからマイルドかと思ったらしっかり熱い👍

名物の味噌汁や王様の外気浴を堪能して流局。

次回は地獄ロウリュを受けたい!また来ます!

手打十段 うどんバカ一代

釜玉バターうどん 中

10時前に着いたら大行列で帰りのバスに間に合うか焦った😂つるつるモチモチボリュームたっぷりでうまい。

続きを読む
37

じあんぴ

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

四国に住んで3年目。ようやくサウイキ四国No1サ活数のGT高松に挑戦。

歴史を感じる繁華街の中に君臨するサウナ施設。エレベーターを上がって受付を済ますと早速浴場へ。

メインサウナ:神戸サウナよろしく広いサウナ室の真ん中にそびえたつikiストーブ。奥の方にも別のサウナストーブがあり、バッチリ熱い。運良くすぐにオートロウリュ発動。10秒くらい勢いよく注水かつミントのような香りもして👍

水風呂:8.5度!久々のシングルにセンチュリオン神戸思い出した😊

外気浴:浴場内のアディロンで昇天😇

セルフロウリュサウナも1セット堪能したらフェストハレへ。34歳にして人生初ライブハウス。
人生初ライブ、初アジカン以来の最前列で楽しみです✌️

まほろば

ぶた汁大、タイフライ、赤星

美味いうどんの汁のような出汁が効いたぶた汁が沁みる〜😋

続きを読む
35

じあんぴ

2024.10.14

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じあんぴ

2024.10.06

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じあんぴ

2024.09.29

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じあんぴ

2024.09.23

64回目の訪問

サウナ飯

夜は涼しくなって気づけば暑い時期限定の壺水風呂も普通の壺風呂に戻ったような気がしました。

生コーラ

缶コーラうまい

続きを読む
48

じあんぴ

2024.09.21

13回目の訪問

サウナ飯

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

3ヶ月ぶりに来ました。

•駐車場が店の近くに!雨の日もアクセス抜群!
•ととの縁側にミストと枕が追加!
•バレルサウナ(電源オフ)が撤去されて広々。

サウナ、水風呂、休憩は変わらず最高でした☺️

コメダ珈琲店 高知インター店

月見バーガー

噂通り宣材写真よりデカかった。からしマヨネーズが旨い。

続きを読む
37

じあんぴ

2024.09.14

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じあんぴ

2024.09.07

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じあんぴ

2024.08.31

7回目の訪問

サウナ飯

EN+

[ 高知県 ]

[攻略法]靴ロッカー、1番上を選択すると更衣室のロッカーもだいたい上になる。

鶏と魚

冷やし辛麺(期間限定)

辛麺デビュー 細麺がスープによく絡む

続きを読む
36

じあんぴ

2024.08.24

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じあんぴ

2024.08.23

6回目の訪問

EN+

[ 高知県 ]

終王ノブ「仕事終わりのサウナが1番気持ちぃ〜くなれる」


フィンランドサウナ故障中でしたが、今年1番ととのった。

続きを読む
33

じあんぴ

2024.08.18

2回目の訪問

サウナ飯

日帰り香川家族旅行
🚗

高知を昼過ぎに出発。うどん→日本のウユニ塩湖父母ヶ浜→イタリアンレストラン(サイゼリヤという店名だった)→しこけん。日が変わるギリギリ前に帰宅。

夏の思い出!しこけんの居心地の良さ半端ないなぁ♨️釜揚げの湯でうどん気分になるのも大好き。サウナ室は平時から熱く、21時のロウリュサービスの団扇捌きも魂がこもっていた。


次の香川サウナは10月のアジカンライブまでお預け。念願のGTへ

塩ラムネソフト

塩味が効いて旨い😋

続きを読む
62

じあんぴ

2024.08.14

5回目の訪問

サウナ飯

EN+

[ 高知県 ]

「感謝」


よさこい明け初日の高知。いつも通り出勤。退勤後、楽しみにしてた帯屋町のENサウナへ!

今日は姫路からお盆サ旅のため遠路はるばる来高してくれたやまピー監督とセッション🥳まさか高知で知り合いのサウイキユーザーと会える日が来るとは🥹🥹

初っ端からメインサウナのオートロウリュ作動!アツアツの高温サウナにこれでもかというぐらい低い天井から降り注ぐ蒸気がもてなしてくれました。貸切状態だったので土佐組子の模様などの愛でポイントを説明させていただいた後、キンキンの水風呂とビッグインフィニティチェアでの半外気浴。

仕事終わりのサウナはめっちゃ効く🤤🤤

やっぱここは穴場のままじゃ勿体ない!もっと脚光を浴びるべきサウナ。

フィンランドサウナの生姜ロウリュも体感していただき、私も約5セット満喫しました。


その後はサ飯!高知といえばひろめ市場。中でも地元民も推す人が多いやいろ亭の塩たたきを召し上がってほしいと思いましたが盆休みの大混雑のため断念😣

それでも街には居酒屋が豊富にあります。長宗我部に電話して何とか入れて乾杯🍻仕事終わり5セットからのビールたまんねぇ〜🤤

高知名物塩たたき、土佐あか牛、ウツボの唐揚げなどを堪能🐟🍻

酒豪の監督と約2時間サウナ話を中心に、家族の大切さや漢とはをご教示いただきました🙏前回神戸サウナ飲みした時はまさかの○○○○だいだったことがショックで聞けなかったことも色々聞けて良かったです😁✨

二次会と思った屋台餃子はひろめ同様スーパー激混みだったので勇気ある撤退。監督、長旅の道中、遅くまでありがとうございました!またいつか関西か新潟あたりでお会いしましょう!

酒國 長宗我部

カツオの塩たたき等

食べ物の写真撮り忘れた🍻高知、四国名物が食べれてGOOD

続きを読む
52